サイトマップ 
 
 

flapjackの意味・覚え方・発音

flapjack

【名】 ホットケーキ

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ˈflæpd͡ʒæk/

flapjackの意味・説明

flapjackという単語は「オートミールのバー」や「パンケーキ」を意味します。特にイギリスでは、オートミールやシロップ、バターなどを混ぜて焼いたお菓子を指し、スナックとして食べられています。この形のflapjackは甘くてしっかりした食感が特徴で、エネルギー補給に適しているため、登山やハイキングのお供にされることが多いです。

また、アメリカでは「flapjack」という言葉は一般的にパンケーキを指すことがあります。この場合、通常、小麦粉、卵、牛乳を混ぜた生地をフライパンで焼いた料理を意味します。多くの人が朝食として楽しむため、日常的に使われる表現です。

文脈によって意味が異なるため、flapjackを使用する際は注意が必要です。特に話し手の地域によって、何を指しているのかが変わることがあります。イギリスとアメリカでの違いを理解することが、この単語を使う上で重要です。

flapjackの基本例文

Can you please pass me the syrup for my flapjacks?
私のホットケーキ用のシロップを取っていただけますか?
Jack always orders a stack of flapjacks when we go to the diner.
ジャックはいつもダイナーに行くとホットケーキを山盛りに注文します。

flapjackの意味と概念

名詞

1. お菓子

フラップジャックは、燕麦やシロップを混ぜて焼き上げた甘いお菓子です。主にイギリスで人気があり、朝食やおやつとして食べられます。また、簡単に作れるため、家庭での手作りもよく行われています。
I baked a batch of flapjacks for the school bake sale.
学校のバザー用にフラップジャックのバッチを焼きました。

2. パンケーキ

フラップジャックという言葉は、一般的に薄い生地を両面焼いたパンケーキを指すこともあります。この形状や調理方法から、ブランチや軽食として楽しむことができ、クリームやフルーツを添えて提供されます。
On Sunday mornings, we often enjoy flapjacks topped with fresh berries.
日曜日の朝、私たちは新鮮なベリーをトッピングしたフラップジャックを楽しむことがよくあります。

flapjackの覚え方:語源

flapjackの語源は、英語の「flap」と「jack」という二つの言葉から来ています。「flap」は「はためく」「ひらひらする」という意味を持ち、「jack」は「小さなもの」や「男」を指すことが一般的です。この言葉が最初に使われたのは17世紀で、当初は「小さなはためくもの」を意味していました。

しかし、flapjackが現在のように特定の食べ物を指すようになったのは19世紀のこととされています。この時期には、オート麦やシロップを使った焼き菓子としての形が一般的になり、『フラップジャック』として親しまれるようになりました。この食べ物は、特にイギリスで人気があり、簡単に作れるスナックとして家庭で広く消費されています。

言葉の変遷を通じて、flapjackは基本的には「ひらひらするもの」という概念から、特定の食品へとその意味が変わっていったのです。

flapjackの類語・関連語

  • pancakeという単語は、薄い焼き菓子を指し、特に朝食に食べられることが多いです。flapjackはオーブンで焼く作り方が一般的で、よりもちもちした食感があります。「I had a pancake for breakfast.(朝食にパンケーキを食べました。)」
  • barという単語は、特に固形状のスナックやエナジーバーを指します。flapjackは多くの場合おやつとして切り分けて食べるため、異なる食感や形状があります。「I ate a cereal bar.(シリアルバーを食べました。)」
  • treatという単語は、特別なおやつやごちそうを指し、flapjackは日常的なおやつとして簡単に作ることができます。「This cake is a special treat.(このケーキは特別なおやつです。)」
  • snackという単語は、軽食を指します。flapjackは甘くて栄養価が高いおやつとしてチョイスされることが多いです。「I grabbed a quick snack.(さっと軽食を取りました。)」
  • dessertという単語は、食事の後に食べる甘いものを指します。flapjackはおやつとして食べられることが多く、通常のデザートとは異なります。「We had ice cream for dessert.(デザートにアイスクリームを食べました。)


flapjackの類語・関連語の詳細解説

類語・関連語 1 : pancake

単語pancakeは、薄くて円形の焼き菓子を指します。一般的には、小麦粉、卵、牛乳、砂糖を混ぜて焼き、シロップやフルーツと一緒に食べることが多いです。アメリカでは朝食として人気があり、特にメープルシロップをかけて楽しむことが一般的です。また、さまざまなバリエーションがあり、チョコレートチップやベリーを加えることもあります。
単語flapjackは主にイギリス英語で使われる言葉で、オートミールやシロップを使って作る甘いバーを指します。一方、pancakeは、フライパンで焼く平たい形状の食品を指すため、調理方法や食感が大きく異なります。ネイティブスピーカーはこの2つを明確に区別して使い、pancakeは朝食の定番として、flapjackはおやつやデザートとして親しまれています。これにより、文化的な背景や食習慣の違いも反映されています。
I love having a pancake with maple syrup for breakfast.
朝食にメープルシロップをかけたパンケーキが大好きです。
I love having a flapjack with maple syrup for breakfast.
朝食にメープルシロップをかけたフラップジャックが大好きです。
この文脈では、pancakeflapjackはどちらも食べ物として使われているため、置換可能です。しかし、一般的には、pancakeの方が朝食として適切な選択肢とされています。

類語・関連語 2 : bar

bar」は、通常、長方形の形をした食品やスナックを指します。特に、エネルギーバーやグラノーラバーなど、栄養価が高く手軽に食べられるアイテムに使われることが多いです。また、スイーツとしても、チョコレートバーなどの形で楽しまれます。全体的に、barは、持ち運びやすく、軽食やデザートとして人気があります。
flapjack」は、オートミールやシロップを使った甘い食べ物で、特にイギリスで人気です。一方で、barは、より広い範囲の食品を含むため、より一般的な用語です。ネイティブスピーカーは、flapjackの特定の調理法や材料を意識して使うことが多いですが、barはその形状や食べやすさに重点を置いて使用します。つまり、flapjackは特定の種類のスナックを指すのに対し、barはそのカテゴリ全体を指す言葉です。
I usually take a bar with me when I go hiking.
ハイキングに行くときは、いつもバーを持っていきます。
I usually take a flapjack with me when I go hiking.
ハイキングに行くときは、いつもフラップジャックを持っていきます。
この文では、barflapjackは、どちらも軽食を指しており、文脈によっては互換性があります。ただし、barは様々な種類のスナックを指すため、より一般的な表現であり、flapjackは特定の食べ物を指すため、より具体的な意味合いがあります。

類語・関連語 3 : treat

単語treatは、特別な楽しみやご褒美を指す言葉です。食べ物に限らず、体験や贈り物など、心を満たすようなもの全般に使われます。特に、日常生活の中で自分を甘やかす時や、他人に何か特別なものを与える時に使われることが多いです。
一方、単語flapjackは、特にオーツやシロップ、バターを使った甘いお菓子を指します。このため、flapjackは食べ物の具体的な種類を示すのに対し、treatはより広い意味を持ち、食べ物だけでなくさまざまな楽しみを含みます。ネイティブスピーカーの感覚から見ると、treatは特別感を演出する表現であり、日常的なものや手に入れやすいものに対してはあまり使われません。例えば、毎日食べるようなおやつはtreatとは呼ばれず、特別な日やイベントに楽しむものとして使われる傾向があります。したがって、flapjackは特定の食べ物を指し、treatはより一般的な楽しみや贈り物を指すため、使い方や文脈が異なることを理解することが重要です。
I bought a chocolate treat for my friend.
友達のためにチョコレートのお菓子を買いました。
I made some delicious flapjacks for my friend.
友達のために美味しいフラップジャックを作りました。
この文脈では、両方の単語を使うことができますが、treatは一般的な甘いものを指し、flapjackは具体的なお菓子を指します。したがって、flapjackを使うことで、特定の食べ物であることが強調されます。
I decided to treat myself to a nice dessert after dinner.
夕食の後に自分に良いデザートをご褒美として与えることにしました。

類語・関連語 4 : snack

snack」は小腹を満たすために食べる軽食やおやつを指します。通常、調理が簡単で手軽に食べられるものが多く、果物やナッツ、チップス、ビスケットなどが含まれます。食事の間に食べることが一般的で、エネルギー補給を目的としたものです。特に、忙しい日常生活の中で手軽に摂取できる点が魅力です。
flapjack」は、オートミールやシロップなどを混ぜて焼いた甘いバー状のお菓子を指します。「snack」とは異なり、flapjackは特定の種類の軽食であり、一般的には甘味が強く、栄養価も比較的高いとされています。ネイティブは、snackを広い範囲の軽食を指すのに対し、flapjackは特定の食べ物を指すため、使い方に違いがあることを理解しています。つまり、すべてのflapjacksnackですが、すべてのsnackflapjackではないのです。
I often grab a quick snack between classes.
私は授業の合間に手軽なおやつをよく食べます。
I often grab a quick flapjack between classes.
私は授業の合間に手軽なフラップジャックをよく食べます。
この文脈では、snackflapjackは置換可能です。どちらも軽食を指しており、特に授業の合間に手軽に食べられる点で共通しています。ただし、snackは幅広い種類の軽食を含むため、より一般的な表現である一方、flapjackは特定の甘いお菓子を指します。

類語・関連語 5 : dessert

dessert」は、食事の後に出される甘い料理や食べ物を指します。一般的にはケーキ、アイスクリーム、フルーツ、パイなどが含まれます。食事を締めくくる特別な一品として、多くの文化で重視されており、場面によっては特別なデザートが用意されることもあります。
flapjack」は特にイギリスで人気のあるおやつで、オートミールを主成分とし、通常はシロップやバターで甘く調理されます。両者は甘い食べ物である点では共通していますが、dessertはより広範なカテゴリーを指し、多様な種類の甘い料理を含みます。一方、flapjackは特定の食べ物を指し、特にスナックや軽食として楽しまれることが多いです。さらに、dessertは特別な場面やコース料理の一部として提供されることが多いのに対し、flapjackは日常的に食べられるおやつとしてカジュアルな場面で楽しまれることが一般的です。
I had a delicious dessert after dinner.
夕食の後に美味しいデザートを食べました。
I had a delicious flapjack after dinner.
夕食の後に美味しいフラップジャックを食べました。
この文脈では、dessertflapjackがどちらも使えますが、dessertはより一般的で、食事の後に出される甘い料理の幅広い種類を指します。一方、flapjackは特定の種類のおやつを指し、特にカジュアルな場面での食べ物として使われます。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

flapjackの会話例

flapjackの日常会話例

「flapjack」は主にイギリスで食べられるオートミールのバーのことを指します。このお菓子は、オートミール、バター、砂糖、シロップなどを混ぜて焼き上げたもので、甘くて栄養価も高いです。日常会話では主に食べ物の話題の中で使用されます。

  1. オートミールのバーやお菓子

意味1: オートミールのバーやお菓子

この会話では、友人同士が「flapjack」を食べるシーンを通じて、その美味しさについて語っています。日常的に食べるスナックとしての位置付けが強く、共感を呼ぶ内容です。

【Exapmle 1】
A: Have you tried making your own flapjack? It's really easy!
あなたは自分でフラップジャックを作ったことがありますか?とても簡単ですよ!
B: No, I haven't! How do you make a flapjack?
いいえ、まだです!どうやってフラップジャックを作るのですか?

【Exapmle 2】

A: I brought some homemade flapjack for us to share.
私が作った手作りのフラップジャックを持ってきたから、一緒に食べよう。
B: That sounds delicious! I love flapjack!
それは美味しそうですね!私はフラップジャックが大好きです!

【Exapmle 3】

A: What do you usually eat for breakfast? I often have flapjack.
普段は朝ごはんに何を食べますか?私はよくフラップジャックを食べます。
B: That's a great idea! I should try having flapjack too.
それはいいアイデアですね!私もフラップジャックを試してみるべきです。

flapjackのいろいろな使用例

名詞

1. 薄い生地で作るケーキ

焼き菓子

flapjackは、オーツや砂糖を主成分とした焼き菓子で、甘さと食感を楽しむことが特徴です。通常、オーブンで焼かれたり、フライパンで調理されます。
The flapjack was crunchy on the outside and chewy in the middle.
そのフラップジャックは外側がカリカリで、中はもちもちしていました。
  • sweet flapjack - 甘いフラップジャック
  • oat flapjack - オートミールのフラップジャック
  • homemade flapjack - 手作りフラップジャック
  • chocolate flapjack - チョコレートのフラップジャック
  • healthy flapjack - 健康的なフラップジャック
  • fruity flapjack - フルーツ入りフラップジャック
  • nutty flapjack - ナッツ入りフラップジャック
  • warm flapjack - 温かいフラップジャック
  • baked flapjack - 焼き上げたフラップジャック
  • traditional flapjack - 伝統的なフラップジャック

軽食

flapjackは栄養価が高く、特にスポーツやアウトドア活動の際に軽食として食べられることが多いです。エネルギー補給として優れた選択肢とされています。
After hiking, we enjoyed a delicious flapjack as a quick snack.
ハイキングの後、私たちはおいしいフラップジャックを手軽なおやつとして味わいました。
  • energy flapjack - エネルギー補給のフラップジャック
  • portable flapjack - 持ち運びしやすいフラップジャック
  • protein-rich flapjack - たんぱく質が豊富なフラップジャック
  • nutritious flapjack - 栄養価の高いフラップジャック
  • filling flapjack - お腹が満足するフラップジャック
  • convenient flapjack - 手軽なフラップジャック
  • quick flapjack - 簡単に作れるフラップジャック
  • high-energy flapjack - 高エネルギーのフラップジャック
  • savory flapjack - 塩味のフラップジャック
  • breakfast flapjack - 朝食用フラップジャック

2. 調理法としての意味

フライドケーキ

flapjackは両面を焼くことで作るフライドケーキという調理法を指します。グリドルで焼かれることが一般的です。
I made a flapjack on the griddle for breakfast.
グリドルでフラップジャックを作って朝食にしました。
  • fry flapjack - フラップジャックを焼く
  • make flapjack - フラップジャックを作る
  • serve flapjack - フラップジャックを提供する
  • enjoy flapjack - フラップジャックを楽しむ
  • flip flapjack - フラップジャックをひっくり返す
  • prepare flapjack - フラップジャックを準備する
  • cook flapjack - フラップジャックを調理する
  • eat flapjack - フラップジャックを食べる
  • brown flapjack - フラップジャックをこんがり焼く
  • slice flapjack - フラップジャックを切る

英英和

  • a flat cake of thin batter fried on both sides on a griddle鉄板の上で両側で揚げられる1個の平らなやせたバッターホットケーキ