サイトマップ 
 
 

fight offの意味・覚え方・発音

fight off

【名】 撃退する

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください

fight offの意味・説明

fight offという単語は「撃退する」や「抵抗する」を意味します。この表現は、何かから身を守ったり、困難な状況を克服したりする様子を示します。特に、敵や攻撃から自分自身や他の人を守る場面で使われることが多いです。たとえば、病気にかかりそうなときに「抵抗する」といった意味合いでも使われます。

fight offは、「fight(戦う)」と「off(離れたところに)」の組み合わせで、より強調された行動を示します。このフレーズは単なる「戦う」以上の意味を持ち、何かを排除しようとする試みや努力を表します。実際に、体調を維持するために運動や食事に気を付けることも、この言葉のニュアンスに含まれます。

この表現は、身体的な戦いだけでなく、精神的な抵抗にも広く使われます。たとえば、ストレスやプレッシャーに対して立ち向かうという文脈でも用いられることがあります。よって、fight offは様々な状況で使われ、多面的な意味合いを持つフレーズです。

fight offの基本例文

She managed to fight off the attacker and escape.
彼女は攻撃者を撃退して逃げることに成功した。
It's important to have a strong immune system to fight off illnesses.
病気を撃退するためには強い免疫系が重要です。
The soldiers were able to fight off the enemy forces and secure the area.
兵士たちは敵軍を撃退し、地域を確保することに成功した。

fight offの覚え方:語源

fight offの語源は、英語の動詞「fight」と前置詞「off」の組み合わせに由来しています。「fight」は「戦う」という意味で、古英語の「fīhtan」から派生しています。「off」は「離れて」や「外に」という意味で、古英語の「of」から来ています。この2つが結びつくことで、「fight off」は「外に追い払う」や「戦って撃退する」という意味を持つようになりました。具体的には、敵や病気など、何らかの脅威に対して立ち向かい、効果的に排除する行為を指します。この表現は、特に自身を守る行為や、困難な状況から逃れることを強調する際に使用されます。語源的には、物理的または比喩的な「戦い」を通じて、外部からの攻撃や影響を「取り除く」ことを示しています。

fight offの類語・関連語

  • ward off
    ward offという単語は、何か嫌なことや危険を避ける、または排除するという意味です。fight offよりも事前に何かを防ぐニュアンスが強いです。例えば、"He uses garlic to ward off vampires."(彼は吸血鬼を避けるためにニンニクを使う)という例があります。
  • repelという単語は、敵や攻撃を強く拒絶するという意味です。fight offが物理的なものに対する抵抗を表すのに対して、repelはより力強い拒絶のイメージがあります。例えば、"The spray will repel insects."(そのスプレーは昆虫を寄せ付けない)という使い方があります。
  • resistという単語は、何かに抵抗する、逆らうという意味です。fight offが直接的な戦いを含むのに対し、resistは感情や欲求に対しても使われます。例えば、"I couldn't resist the temptation of the cake."(私はケーキの誘惑に抗えなかった)という例があります。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。