サイトマップ 
 
 

expoundの意味・覚え方・発音

expound

【動】 説明する

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください

expoundの意味・説明

expoundという単語は「詳しく説明する」や「解釈する」を意味します。この単語は、特に難しい概念やアイデアを詳細に説明する場合に使われることが多いです。たとえば、ある理論や考え方について深く掘り下げて説明する際に、この言葉が適しています。

また、expoundは、特定のテーマに関する議論や分析を行う際にも使用されます。教科書の解説やセミナーでのプレゼンテーション、さらには法律や哲学の文脈でも使われることがあります。特に専門的な内容を理解しやすくするために用いられるため、学術的な場面でよく見られます。

このように、expoundは単に意見を述べるのではなく、分かりやすく、かつ細かく情報を提供することを強調しています。内容を明確に伝えたいときに使うと良いでしょう。

expoundの基本例文

The speaker will expound on the benefits of a plant-based diet.
講演者は植物性の食事の利点について説明します。
The philosopher spent hours expounding on the concept of free will.
哲学者は自由意志の概念について数時間説明しました。
In this chapter, the author will expound on the themes of the novel.
この章では、著者が小説のテーマについて説明します。

expoundの意味と概念

動詞

1. 詳細を加える

この言葉は、ある考えや説明に対して、さらなる詳細や説明を追加することを指します。特に、書面で学問的に議論する際によく用いられ、相手が理解しやすいように情報を明確化します。
In his lecture, the professor expounded the theory of relativity in great detail.
彼の講義では、教授が相対性理論を詳細に説明しました。

2. 意味を明確にする

こちらは、言葉やアイデアの意味を明らかにすることを指します。特定の概念や意見を深く掘り下げ、理解を助けるために使われることが一般的です。
The author expounded on the meaning of freedom in her latest book.
著者は、彼女の最新の本で自由の意味について詳しく説明しました。

3. 言明する

この意味では、考えや意見をしっかりと述べることを指します。特に、他人に自分の考えを伝える際に、より詳細に説明する必要があるときに使われます。
During the meeting, she expounded her vision for the future of the project.
会議中に、彼女はプロジェクトの将来に関するビジョンを明確に述べました。

expoundの覚え方:語源

expoundの語源は、ラテン語の「exponere」に由来しています。「exponere」は「外に置く」を意味し、ここで「ex」は「外に」、そして「ponere」は「置く」を意味します。この二つの要素が組み合わさったことで、何かを外に出して説明する、あるいは詳しく述べるという概念が生まれました。

英語においては、14世紀頃から使用されるようになり、最初は主に「説明する」「解説する」といった意味で使われていました。時が経つにつれ、academicな文脈や論文などにおいても頻繁に見られるようになり、自然な流れでその意味が確立されたのです。このように、語源を辿ることで単語の本来の意味やその背景を理解することができます。

語源 ex
語源 e
外に、 外で
More
語源 pon
語源 pos
置く
More

expoundの類語・関連語

  • explainという単語は、何かを詳しく説明することを指します。「〜を説明する」という形で使われます。例:「explain the rules」(ルールを説明する)。
  • clarifyという単語は、誤解を解くために情報を明確にすることを意味します。特に不明確なことをはっきりさせる時に使います。例:「clarify your question」(あなたの質問を明確にする)。
  • describeという単語は、物事を詳細に述べることを指します。視覚的な描写に重点を置くことが多いです。例:「describe the scene」(その場面を描写する)。
  • elucidateという単語は、複雑な事柄を分かりやすく説明することを意味します。特に学術的な文脈で使用されます。例:「elucidate a concept」(概念を明らかにする)。
  • explicateという単語は、テキストやアイデアを詳細に分析し説明することを指します。特に文学的な分析に適しています。例:「explicate the poem」(詩を解釈する)。


expoundの類語・関連語の詳細解説

類語・関連語 1 : explain

explain」は、何かを明確にするために詳細を述べることを指します。主に教育や日常会話で使われ、相手に理解させるための工夫を凝らすニュアンスがあります。
expound」は、特に専門的または学術的な文脈で、詳細にかつ体系的に説明することを意味します。単に情報を提供するのではなく、論理的な根拠や背景を含めて、深く掘り下げて説明するニュアンスがあります。英語ネイティブは「explain」を使う場合、カジュアルな場面や簡潔な説明を求めるときに多く、「expound」は、より詳細で専門的な解説を必要とされる場面で使う傾向があります。
Can you explain the theory behind this experiment?
この実験の背後にある理論を説明してくれますか?
Can you expound on the theory behind this experiment?
この実験の背後にある理論について詳しく説明してくれますか?
この場合、両方の文で「explain」と「expound」は置換可能です。しかし、「expound」を使うことで、より詳しく、深い説明を求めている印象を与えます。
Please explain how to solve this math problem.
この数学の問題の解き方を説明してください。

類語・関連語 2 : clarify

単語clarifyは、何かを明確にする、または分かりやすくすることを意味します。特に、複雑な情報や理解しにくい内容をシンプルにする際に使われます。例えば、説明や意見などをより明確にするために使うことが多いです。
一方、expoundは、ある考えや意見を詳しく説明する、または展開することを指します。expoundは、情報をただ単に明確にするのではなく、さらなる詳細や背景を加えることで理解を深めることに重点が置かれています。例えば、誰かが自分の意見を詳細に述べる際にはexpoundを使うことが適切ですが、単に情報を分かりやすくする場合にはclarifyがより適しています。ネイティブスピーカーは、情報をただの説明以上に、背景や文脈を含めて深く掘り下げる場合にexpoundを、逆に簡潔に伝える場合にはclarifyを使い分けます。
Could you clarify the main point of your argument?
あなたの主張の要点を明確にしていただけますか?
He expounded on the main point of his argument during the debate.
彼は討論中に自分の主張の要点を詳しく説明しました。
この文脈では、clarifyは要点を分かりやすくすることを強調し、expoundはその要点をさらに詳しく説明することを示しています。したがって、両者は異なるニュアンスを持っています。

類語・関連語 3 : describe

単語describeは、「~を描写する」や「~を説明する」という意味を持ち、具体的な情報や特徴を提供する際に使われます。この単語は、物事や状況を詳細に伝えたいときに便利で、視覚的なイメージを相手に伝えるために用いられます。
一方で、expoundは「詳しく説明する」というニュアンスを持ち、特に複雑なアイデアや理論を詳しく解説する際に使われます。describeが主に外観や特徴に焦点を当てるのに対し、expoundは説明の深さや詳細さに重点を置いています。また、expoundは学術的な文脈や専門的な議論で使われることが多く、よりフォーマルな印象を与えることがあります。たとえば、プレゼンテーションや論文で複雑なテーマを扱う際にはexpoundが適していますが、日常会話や簡単な説明ではdescribeがよく使われます。
Can you describe the main features of this painting?
この絵の主な特徴を描写できますか?
Can you expound on the main features of this painting?
この絵の主な特徴について詳しく説明できますか?
この二つの文は、同じテーマについて尋ねていますが、describeは主に視覚的な特徴に焦点を当て、expoundはその特徴の詳細や背景について深く掘り下げることを求めています。したがって、文脈によって使い分ける必要があります。

類語・関連語 4 : elucidate

elucidate」は、何かを明確にし、理解しやすくするために説明することを意味します。この単語は、特に難解な概念や情報を解説する際に使われます。例えば、学問や専門的な議論において複雑な内容を扱うとき、「elucidate」が適しています。
expound」と「elucidate」は似た意味を持ちますが、ニュアンスには違いがあります。「expound」は通常、詳細に説明することを指し、特に自分の意見や理論を展開する際に使われることが多いです。一方、「elucidate」は、難しいことを明確にすることを強調し、特に他人に理解させるための説明に焦点を当てています。そのため、「expound」は自分の解釈を持っている場合に使うことが多く、「elucidate」は相手に分かりやすく伝えることが重視される場面で使われる傾向があります。英語ネイティブは、この微妙な違いを意識して使い分けています。
The professor will elucidate the complex theory during the lecture.
教授は講義中に複雑な理論を明確に説明します。
The professor will expound on the complex theory during the lecture.
教授は講義中に複雑な理論について詳しく説明します。
この二つの文は、教授が複雑な理論を説明するという点で置換可能です。しかし、「elucidate」は特に理論を理解しやすくすることに重点を置いているのに対し、「expound」はその理論に対する教授の意見や解釈を詳しく述べるニュアンスがあります。

類語・関連語 5 : explicate

explicate」とは、ある概念やアイデアを詳細に説明したり、解明したりすることを意味します。この単語は特に、難解な内容や理論を分かりやすくするために使われることが多く、教育的な文脈でしばしば見られます。「explicate」は、単に説明するだけではなく、深い理解を促すために必要な要素を明確にするというニュアンスを持っています。
expound」と「explicate」は、どちらも「説明する」という意味を持ちますが、使われる場面に微妙な違いがあります。「expound」は、しばしば意見や主張を詳しく述べる際に使われ、個人的な見解や解釈を強調することが多いです。一方、「explicate」は、より客観的に情報や理論を解説することに焦点を当てています。例えば、学術的な文脈で「explicate」を使うことで、専門的な知識を深めることができる一方、「expound」は説得力を持った議論や自己の見解を展開する際に適しています。このように、両者の使い分けは文脈に依存し、目的に応じて選択されます。
The professor will explicate the theory behind the experiment during his lecture.
教授は講義の中で実験の背後にある理論を
詳しく説明する
The professor will expound the theory behind the experiment during his lecture.
教授は講義の中で実験の背後にある理論を
詳しく説明する
この文脈では、「explicate」と「expound」はどちらも「詳しく説明する」という意味で置き換え可能です。ただし、「explicate」はより学術的な説明を指し、「expound」は教授の意見や解釈を強調する場合に使われることが多いです。
The teacher will explicate the complex mathematical concept step by step.
教師は複雑な数学の概念を一歩ずつ
詳しく説明する


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

expoundの会話例

expoundの日常会話例

「expound」は、物事を詳しく説明する、あるいは解説するという意味を持つ動詞です。日常会話で使われることは少ないものの、友人や家族とのカジュアルな会話において、意見や考えを深く掘り下げる際に使用されることがあります。以下に代表的な意味をリストアップします。

  1. 詳しく説明する

意味1: 詳しく説明する

この会話では、友人同士があるトピックについて深く掘り下げて話す状況が描かれています。「expound」は、彼らが考えや意見を詳しく説明する際に使われています。

【Example 1】
A: Can you expound on your thoughts about the new project?
あなたの新しいプロジェクトについての考えを詳しく説明してくれませんか?
B: Sure! I think it has a lot of potential, especially in terms of market reach.
もちろん!特に市場拡大の面で大きな可能性があると思います。

【Example 2】

A: I didn't quite understand your point. Could you expound on that?
あなたの意見がよくわからなかったので、それをもう少し詳しく説明してもらえますか?
B: Of course! What I meant is that we need to consider long-term effects.
もちろんです!私が言いたかったのは、長期的な影響を考慮する必要があるということです。

【Example 3】

A: I love how you think. Can you expound on your approach to problem-solving?
あなたの考え方が好きです。問題解決へのアプローチをもう少し詳しく説明してもらえますか?
B: Sure! I believe in breaking down the problem into smaller parts.
もちろん!問題を小さな部分に分けることが大切だと思っています。

expoundのビジネス会話例

「expound」は、主に「詳しく説明する」や「解説する」という意味で使われます。ビジネスの文脈では、特にプレゼンテーションや報告書などで、自分の意見や考えを詳しく述べる際に用いられることが多いです。相手に理解を深めてもらうために、具体的な事例やデータを交えて説明することが求められます。

  1. 詳しく説明する

意味1: 詳しく説明する

この会話では、Aがプレゼンテーションの中で自分のアイデアを詳しく説明するように求めています。Bはそのリクエストに応じて、具体的なデータや事例を用いて説明します。ビジネスシーンでの効果的なコミュニケーションの重要性が示されています。

【Example 1】
A: Could you please expound on your strategy for increasing market share?
A: 市場シェアを増やすためのあなたの戦略について、詳しく説明してもらえますか?
B: Certainly! Our strategy involves a three-pronged approach: enhancing customer engagement, expanding product lines, and increasing our digital marketing efforts.
B: もちろんです!私たちの戦略は、顧客エンゲージメントの向上、製品ラインの拡充、そしてデジタルマーケティングの強化の三本柱です。

【Example 2】

A: I didn't quite understand the financial projections. Could you expound on those figures?
A: 財務予測がよく分からなかったのですが、その数字について詳しく説明してもらえますか?
B: Sure! The projections are based on last year's sales data, adjusted for current market trends and anticipated growth rates.
B: もちろんです!その予測は昨年の売上データに基づいており、現在の市場動向と予想される成長率を考慮して調整しています。

【Example 3】

A: Can you expound on how this new policy will affect our team?
A: この新しい方針が私たちのチームにどのような影響を与えるのか、詳しく説明してもらえますか?
B: Absolutely! The new policy aims to streamline processes and improve efficiency, which will ultimately reduce our workload and enhance productivity.
B: もちろんです!この新しい方針はプロセスを簡素化し、効率を向上させることを目指しており、最終的には私たちの負担を軽減し、生産性を高めることになります。

expoundのいろいろな使用例

動詞

1. 意見やアイデアを詳述する

説明・意見の明確化

この説明では、'expound'が与える詳細の提供や意見の明確化について焦点を当てています。特定のテーマやコンセプトに関して、考えや視点を分かりやすく伝えることが求められます。
The professor expounds on the intricacies of quantum mechanics during his lectures.
その教授は講義中に量子力学の複雑さについて詳しく説明しています。
  • expound a theory - 理論を詳述する
  • expound an idea - アイデアを詳しく説明する
  • expound the principles - 原則を詳述する
  • expound on a topic - トピックについて詳しく述べる
  • expound the meaning - 意味を詳しく説明する
  • expound a concept - 概念を詳述する
  • expound the findings - 調査結果を詳しく説明する

説明・学術的な分析

この説明は、学問的な文脈で'expound'が使われる様子に焦点を当てています。専門的な知識をもとに詳細な分析を提供することが強調されます。
In her thesis, she expounds the connection between philosophy and ethics comprehensively.
彼女は論文の中で哲学と倫理の関連性を包括的に説明しています。
  • expound philosophical concepts - 哲学的概念を詳述する
  • expound research results - 研究成果を詳しく説明する
  • expound historical context - 歴史的文脈を詳述する
  • expound scientific principles - 科学的原則を詳しく説明する

2. 詳細を追加する、または説明する

説明・詳細なディスカッション

この説明では、'expound'がディスカッションの中での詳細の追加に関連して使用される場合について説明します。議論を深めるために必要な情報や視点を提供します。
During the meeting, he expounded on the company’s future strategies and goals.
会議中、彼は会社の今後の戦略と目標を詳しく説明しました。
  • expound on strategies - 戦略を詳述する
  • expound on plans - 計画を詳しく説明する
  • expound on issues - 問題を詳しく述べる
  • expound on observations - 観察結果を詳しく説明する

説明・公式な発表

この説明では、'expound'が公式な文書や発表において使われる場面について言及します。公式な場面でも意見や考えを伝える力が必要です。
The spokesperson expounded on the new policy changes during the press conference.
広報担当者は記者会見で新しい政策の変更について詳しく説明しました。
  • expound on policy - 政策について詳述する
  • expound on regulations - 規則について詳しくして述べる
  • expound on directives - 指示について詳しく説明する

英英和

  • state; "set forth one's reasons"述べる詳しく述べる
  • add details, as to an account or idea; clarify the meaning of and discourse in a learned way, usually in writing; "She elaborated on the main ideas in her dissertation"説明または考えにおいて詳細を加える説述