サイトマップ 
 
 

endueの意味・覚え方・発音

endue

【動】 授ける

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください

endueの意味・説明

endueという単語は「授ける」や「与える」を意味します。この言葉は、特に能力や特質を周囲の人々や状況に対して与えることを表現する際に使われます。神秘的または詩的な文脈で用いることが多く、力や影響力を持つ何かを与えられることに関連しています。

この単語は主に、何かの特性や性質が人に備わる様子を表す際に登場します。例えば、知識や才能、または美徳を授けることに使われることがあります。そのため、文脈によっては「特別な力を与える」というニュアンスを持つ場合もあります。

endowは、特に文学作品や宗教的な文脈においてよく使われる言葉で、神からの恵みや特性が与えられることを示すことが多いです。また、個人や団体が他者に対してある特性を持たせるという意味でも利用されることがあります。

endueの基本例文

I will endue you with the power to succeed.
私はあなたに成功の力を授けます。
The inheritance will endue her with wealth and property.
相続により、彼女は富と財産を持つことになる。
Some people believe that talented individuals are endued with special abilities.
才能のある人は特別な能力を持つように与えられると信じる人もいます。

endueの意味と概念

動詞

1. 資質を与える

この意味では、特定の能力や特性を誰かに授けるようなニュアンスがあります。一般的に、資質や才能を持つことが「与えられる」場合に使用されます。文学や神話、宗教的な文脈でよく見られ、特に英雄や特別な人に特有の資質を与える際に使われます。
The teacher endeavored to endue her students with a love for reading.
教師は生徒に読書の楽しさを与えようと尽力した。

2. 特性を備えさせる

この意味は、物や事象に特定の特性を持たせることを指します。例えば、製品やコンセプトに特性を与え、それによってその価値や機能が向上するような場合に使われることがあります。特に創造的なプロセスや芸術的な表現に関連してよく用いられます。
The artist sought to endue the sculpture with a sense of movement.
その芸術家は彫刻に動きの感覚を与えようとした。

endueの覚え方:語源

endureの語源は、ラテン語の「durare」に由来します。この「durare」は「持続する」「耐える」という意味を持ち、「durus」という言葉から派生しています。「durus」は「硬い」「堅い」といった意味を持ちます。英語の「hard」という言葉とも関係があります。endureが英語に取り入れられたのは14世紀で、この時期には「耐える」「我慢する」という意味が強調されました。

語源的には、「en-」という接頭辞は「中に」「内部に」といった意味を持ち、「durare」と組み合わさることで「内側で耐える」といったニュアンスが生まれました。このように、endureは単に耐えることだけでなく、困難な状況を受け入れ、それを乗り越える力を表現する言葉として発展しました。現在では、感情的または肉体的な苦痛を耐えることを示す際によく使われます。

語源 duc
導く、 引く
More

endueの類語・関連語

  • equipという単語は、特定の目的のために必要なものを与えることを意味します。例えば、サバイバル技術を身につけるために道具を整える場合などに使われます。例: "equip for survival"(サバイバルのために整える)。
  • provideという単語は、必要なものを供給することを指します。これは非常に一般的な表現で、何かを与えるというニュアンスがあります。例: "provide support"(支援を提供する)。
  • endowという単語は、特別な特性や才能を与えることを意味します。主に才能や能力について使用され、神秘的なニュアンスを持つこともあります。例: "endow with talent"(才能を与える)。
  • giftという単語は、無償で何かを与えるという意味で使われます。特に贈り物としてのニュアンスがあり、特別なとは限りません。例: "gift of time"(時間の贈り物)。
  • furnishという単語は、部屋や場所を整えるために必要な物を提供することを意味します。家やオフィスを家具で整える場合に使われることが多いです。例: "furnish a room"(部屋を整える)。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

endueのいろいろな使用例

動詞

1. 質や能力を与える

能力を与える

この分類では、特定の資質や能力を他者に付与することを表現します。人や物事に特性を持たせる行為を指し、しばしば教育や指導の文脈で用いられます。
The teacher will endue the students with critical thinking skills.
先生は生徒たちに批判的思考能力を与えます。
  • endue wisdom - 知恵を与える
  • endue strength - 力を与える
  • endue patience - 忍耐を与える
  • endue courage - 勇気を与える
  • endue grace - 優雅さを与える
  • endue knowledge - 知識を与える
  • endue talent - 才能を与える

資質を与える

この分類は、特定の資質や性格を他者に与えることに関連します。しばしば文学や哲学的な文脈で使われ、美徳や性格を強調します。
The story will endue the heroine with extraordinary bravery.
その物語はヒロインに並外れた勇気を与えます。
  • endue character - 性格を与える
  • endue compassion - 思いやりを与える
  • endue integrity - 高潔さを与える
  • endue beauty - 美しさを与える
  • endue empathy - 共感を与える
  • endue creativity - 創造性を与える
  • endue leadership - 指導力を与える

2. (文法的な観点)endue + 名詞

endue + 名詞

この部分では、「endue」の後に名詞が続く形を示し、どのような特性や能力が付与されるかを具体化します。この語順は、能力や資質を明確に伝えるために重要です。
The program aims to endue participants with essential life skills.
そのプログラムは参加者に必要な生活スキルを与えることを目的としています。
  • endue children with skills - 子供たちにスキルを与える
  • endue employees with training - 従業員に訓練を与える
  • endue athletes with motivation - アスリートにモチベーションを与える
  • endue individuals with knowledge - 個人に知識を与える
  • endue leaders with vision - リーダーにビジョンを与える
  • endue students with experience - 学生に経験を与える
  • endue teams with strategy - チームに戦略を与える

(以下同様)

英英和

  • give qualities or abilities to特性または能力を与える下さる