サイトマップ 
 
 

defencelessの意味・覚え方・発音

defenceless

【形】 無防備

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/dɪˈfɛnsləs/

defencelessの意味・説明

defencelessという単語は「無防備な」や「防御がない」という意味を持ちます。この言葉は、何かから守る手段や能力が無い状態を表す際に使われます。例えば、自然災害や攻撃に対して無防備な状況、または物や人が保護されていない状態を示します。

この単語は、感情や状況に対しても使われます。たとえば、誰かが心の傷やトラウマに対して無防備である場合、感情的に攻撃されやすい状態を指すことがあります。このため、言葉のニュアンスとしては、単に物理的な防御が無いというだけでなく、心理的な脆弱さも含んでいます。

defencelessは、さまざまな文脈で見られますが、主に安全、保護、脆弱性というテーマと関連しています。この言葉を使うことで、自分自身や他者の状態を詳しく表現したり、無防備さが生じる様々な状況を説明することができます。

defencelessの基本例文

The defenceless kitten was rescued by a kind stranger.
防御のない子猫は親切な見知らぬ人に救われました。
The old man felt defenceless living alone in the big city.
老人は大都市で一人暮らしをしていると無防備であると感じた。
The unarmed protesters were defenceless against the heavily armed police.
武装した警察に対し、武装のない抗議者は無防備でした。

defencelessの意味と概念

形容詞

1. 無防備な

この意味では、「defenceless」は物理的または感情的に守られていない状態を指します。具体的には、危険や攻撃からの保護がないことを表し、特に弱い立場にある人や状況に使われることが多いです。この言葉は、何かそのもので防御が存在しない、あるいは支援が得られない状態を強調します。
The child felt defenceless during the storm, with no one to protect him.
その子供は嵐の間、誰にも守られずに無防備だと感じた。

2. 武器を持たない

この意味では、「defenceless」は自己防衛の手段としての武器を持たない状態を意味します。特に戦争や暴力がある状況において、相手に抵抗するための武器や防具がないことを強調します。無防備であることは、自らを守る力がなく、非常に危険な場合があります。
The villagers were defenceless against the armed invaders.
村人たちは武装した侵入者に対して無防備だった。

副詞

1. 防御なし

「defenceless」は、他からの攻撃や危険から身を守る手段がない状態を指します。この状態は、フィジカルな攻撃だけでなく、感情的または精神的な攻撃にも関連することがあります。特に、子どもや弱者がこの状態に置かれると、さらなる危険にさらされることが多いため、注意が必要です。
The child felt defenceless when left alone in the dark.
その子供は暗闇に一人きりにされたとき、無防備に感じた。

defencelessの覚え方:語源

defencelessの語源は、古い英語の「defenceless」という形容詞に由来しています。この言葉は、名詞「defence」(防御、守ること)から派生したもので、そこに「-less」という接尾辞が付加されています。「-less」は「〜がない」という意味を持つ接尾辞で、これを付けることによって「防御がない」という意味を持つ形容詞に変わります。

さらに、「defence」という言葉は、ラテン語の「defensio」に起源を持ち、この言葉は「防ぐこと」や「守ること」を意味します。「defensio」はそのまま英語の「defend」(防ぐ、防御する)という動詞にもつながっています。こうした歴史的背景を考えると、defencelessは「防ぐ手段がない」という状態を表す言葉として理解されます。つまり、defencelessは「防御ができない状態」を示し、弱い立場や脆弱性を強調する語彙と言えるでしょう。

語源 less
〜のない
More

defencelessの類語・関連語

  • vulnerableという単語は、特に危険に晒されやすい状態を示す時に使われます。個人や物が攻撃や傷害を受けやすい状況に使います。例:The vulnerable child(弱い子供)
  • unprotectedという単語は、保護や防御がない状況を指します。物理的にも精神的にも安全でない状態で使われることが多いです。例:An unprotected phone(無防備な電話)
  • defenselessという単語は、自分を守る手段が全くない状態を示します。特に自己防衛ができない時に使います。例:A defenseless animal(無防備な動物)
  • helplessという単語は、助けが必要で、自分ではどうにもならない状態を示します。状況にどう対処できないかが重要です。例:A helpless baby(無力な赤ちゃん)
  • exposedという単語は、外部からの影響にさらされている状態を指します。何かを隠していない状態で使います。例:An exposed wound(露出している傷)


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

defencelessのいろいろな使用例

形容詞

1. protectionやsupportを欠いている状態

経済的に無防備な状態

経済的な支援を欠くことで、無防備な状況にあることを示します。この状態では人々やコミュニティが基本的なニーズを満たすための力を失い、生活が困難になることがあります。
The charity aims to help defenceless families struggling to make ends meet.
この慈善団体は、経済的に無防備な家族が生活を維持するのを助けることを目的としています。
  • defenceless in poverty - 貧困の中で無防備
  • defenceless without assistance - 支援なしでは無防備
  • defenceless against inflation - インフレーションに対して無防備
  • defenceless children - 無防備な子供たち
  • defenceless communities - 無防備なコミュニティ
  • defenceless individuals in crisis - 危機にある無防備な個人
  • defenceless to economic hardships - 経済的困難に無防備
  • defenceless victims of disaster - 災害の無防備な被害者
  • defenceless against unemployment - 失業に対して無防備
  • defenceless in harsh environments - 過酷な環境における無防備さ

心理的無防備

心理的にサポートを欠いている状態を意味します。このような状態では、感情的な苦痛やストレスに対策を取ることが難しくなります。
After the tragedy, she felt completely defenceless emotionally.
その悲劇の後、彼女は感情的に完全に無防備に感じました。
  • defenceless in grief - 悲しみの中で無防備
  • defenceless to emotional distress - 感情的苦痛に対して無防備
  • defenceless without support - 支援なしでは無防備
  • defenceless against bullying - いじめに対して無防備
  • defenceless during a crisis - 危機の間無防備
  • defenceless to psychological attacks - 心理的攻撃に対して無防備
  • defenceless in turmoil - 動乱の中で無防備
  • defenceless against trauma - traumatization に対して無防備
  • defenceless while vulnerable - 弱い時期に無防備
  • defenceless to mental health issues - メンタルヘルスの問題に対して無防備

2. 武器を欠いている状況

軍事的な無防備

武器がないため、自衛のための手段を欠いていることを指します。この種の無防備さは軍事的なコンテキストで特に重要で、人々や国家が外部からの攻撃に対して脆弱となる状況を強調します。
In the war zone, the civilians felt defenceless without any military support.
戦争区域では、市民は軍事的支援がないことに無防備さを感じました。
  • defenceless population - 無防備な人口
  • defenceless against invasion - 侵略に対して無防備
  • defenceless territories - 無防備な領土
  • defenceless military units - 無防備な軍事部隊
  • defenceless position in conflict - 紛争における無防備な立場
  • defenceless to enemy attacks - 敵の攻撃に対して無防備
  • defenceless villages - 無防備な村
  • defenceless against armed conflict - 武力衝突に対して無防備
  • defenceless in wartime - 戦時中の無防備さ
  • defenceless civilians in conflict - 紛争における無防備な市民

その他の無防備状態

他の状況での無防備さ、例えば自然災害や社会的不正義への脆弱性などを指します。
The town remained defenceless against the approaching hurricane.
その町は近づくハリケーンに対して無防備のままでした。
  • defenceless against natural disasters - 自然災害に対して無防備
  • defenceless in danger - 危険に対して無防備
  • defenceless during societal unrest - 社会的動乱時の無防備
  • defenceless to environmental hazards - 環境危険に対して無防備
  • defenceless populations in the flood zone - 洪水地域における無防備な人口
  • defenceless before injustice - 不正義の前に無防備
  • defenceless to disease outbreaks - 疫病の発症に対して無防備
  • defenceless in an emergency situation - 緊急時の無防備さ
  • defenceless in the wake of a disaster - 災害後の無防備
  • defenceless against social inequality - 社会的不平等に対して無防備

副詞

1. 防御がないことを示す

無防備な状態

この副詞は、何らかの攻撃から守られていない、または防護がない状態を表すのに使われます。主に感情的または身体的に脆弱であることを示します。
He felt defenceless in the dark alley.
彼は暗い路地で無防備な気持ちになった。
  • defenceless child - 無防備な子供
  • defenceless animal - 無防備な動物
  • defenceless position - 無防備なポジション
  • defenceless against threats - 脅威に対して無防備
  • remain defenceless - 無防備のままでいる
  • feel defenceless - 無防備に感じる
  • appear defenceless - 無防備に見える
  • left defenceless - 無防備にされた
  • defenceless before the storm - 嵐の前に無防備
  • utterly defenceless - 完全に無防備

感情的な脆弱さ

感情的に脆弱な状況を表す際にも、この副詞が使用されます。この状態は、他人からの攻撃や批判に対しても無防備であることを示します。
She felt defenceless after the harsh comments.
彼女は辛辣なコメントの後で無防備な気持ちになった。
  • emotionally defenceless - 感情的に無防備な
  • defenceless to criticism - 批判に対して無防備
  • defenceless in front of judgment - 裁定の前で無防備
  • feel emotionally defenceless - 感情的に無防備に感じる
  • remain defenceless to attacks - 攻撃に対して無防備のままでいる
  • defenceless to betrayal - 裏切りに対して無防備
  • appear emotionally defenceless - 感情的に無防備に見える
  • become defenceless to doubts - 疑念に対して無防備になる
  • utterly emotionally defenceless - 完全に感情的に無防備
  • vulnerable and defenceless - 脆弱で無防備な

2. 防御の欠如を強調する

環境や状況に対する無防備さ

社会や特定の状況に対して無防備であることを強調する際にも用いられます。特に、周囲からの圧力やリスクにさらされている時に使われます。
Living in the city made her feel defenceless against crime.
都市に住むことが彼女に犯罪に対して無防備に感じさせた。
  • defenceless in the city - 都市で無防備
  • defenceless to social pressures - 社会的圧力に対して無防備
  • remain defenceless in chaos - 混乱の中で無防備のままでいる
  • feel defenceless in surroundings - 環境において無防備に感じる
  • appear defenceless to dangers - 危険に対して無防備に見える
  • utterly defenceless in crisis - 危機において完全に無防備
  • become defenceless in the crowd - 群衆の中で無防備になる
  • defenceless towards economic challenges - 経済的挑戦に対して無防備
  • feel defenceless against change - 変化に対して無防備に感じる
  • defenseless without protection - 保護なしでは無防備

その他の無防備の状況

無防備であることが重要な意味を持つ場合によく使用され、特定の行動や反応が無防備な状態を強調します。
During the negotiation, he felt completely defenceless.
交渉の途中で、彼は完全に無防備に感じた。
  • defenceless during negotiations - 交渉中に無防備
  • defenceless in discussions - 議論において無防備
  • react defencelessly - 無防備に反応する
  • remain defenceless in argument - 議論において無防備のままでいる
  • become defenceless in confrontation - 対面時に無防備になる
  • completely defenceless in the debate - 議論で完全に無防備
  • defenceless response - 無防備な反応
  • feel defenceless under pressure - プレッシャーの下で無防備に感じる
  • defenceless to opposition - 反対に対して無防備
  • utterly defenceless in a fight - 戦闘において完全に無防備

英英和

  • lacking weapons for self-defense自衛のための武器がないさま無防備
  • lacking protection or support; "a defenseless child"保護またはサポートが不足しているさま無防備
  • without defense; "the child was standing in the middle of the crossfire, defenselessly"防御なしで無防備