サイトマップ 
 
 

danglingの意味・覚え方・発音

dangling

【形】 ぶら下がっている

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ˈdæŋɡlɪŋ/

danglingの意味・説明

danglingという単語は「ぶら下がった」や「ぶらぶらしている」を意味します。これは主に物理的な状況を指す場合や、抽象的な文脈で使われることが多いです。物理的には、何かがしっかりと固定されておらず、自由に揺れたり動いたりする様子を表します。例えば、木の枝にぶら下がっている果実や、壁に掛けられた旗などがこの概念に該当します。このように、「dangling」は、地面などに対して何かが不安定に位置している状態を示す言葉です。

また、文法の分野においても「dangling」という言葉はよく使われます。この場合、「dangling modifier(ぶら下がり修飾語)」という表現が一般的で、文中の修飾語が正しい対象を修飾していない状態を指します。例えば、ある文章の冒頭部分で「Walking down the street, the flowers caught my eye」といった場合、本来「私」が道を歩いていることを意味するはずですが、文法的には「花」が道を歩いているように解釈されてしまいます。このような文法的な乱れを指摘するときにも、「dangling」という言葉が用いられます。

このように、danglingという単語は物理的な状態を表すだけでなく、言語の構造に関する意味でも利用されます。言語においては、特に文の正確さや読みやすさを保つための重要な概念となります。物理的な意味と文法的な意味、どちらも「ぶら下がった」という状態を指してはいますが、その使用文脈には明確な違いがあるため注意が必要です。

danglingの基本例文

The picture frame was dangling precariously on the nail.
写真フレームは釘に不安定にぶら下がっていた。
The keys were dangling from his hand as he walked down the hallway.
彼は廊下を歩きながら手から鍵がぶら下がっていた。

danglingの意味と概念

名詞

1. 吊ること

「dangling」という言葉は、物を上から吊るした状態で自由に動くことを指します。この状態は、物が落ちることなく空中に留まっているさまを表します。たとえば、天井からぶら下がっているランプや、壁に取り付けたフックから下がっているコートなどがこのような例です。
The chandelier was beautifully dangling from the ceiling.
シャンデリアはきれいに天井から吊り下げられていた。

2. 吊るされること

物体が何らかの支持物から吊るされている状態にあることも「dangling」の意味の一つです。この状態は、物が不安定に見えたり、動くことによって不規則に揺れ動く様子が想像できます。特に、ブランコや吊り下げられたおもちゃなどが目立ちます。
The toys were dangling from the mobile above the crib.
おもちゃはベビーベッドの上のモービルからぶら下がっていた。

3. ぶら下がったもの

また、「dangling」は、何かが自然にぶら下がっている状態を意味することもあります。この場合、物はその位置にあることが自然で、不安定さは少なく、むしろデザインや機能として意図された状態であることが多いです。例えば、服の裾や長い髪の毛などが挙げられます。
She had a necklace dangling around her neck.
彼女の首にはネックレスがぶら下がっていた。

動詞

1. 自由にぶら下がる

この意味では、物や人が引っ張られずに自然にぶら下がっている状態を指します。例えば、ロープや鎖が何もに支えられないで下に垂れている場合などです。この表現は物理的な状況を描写するだけでなく、メタファーとしても使われることがあります。
The leaves were dangling from the branches of the tree.
葉が木の枝からぶら下がっていた。

2. ぶら下がるようにする

この意味は、何かを意図的にぶら下げる、またはその状態にすることを示します。たとえば、装飾品や照明器具を下に吊るすことに使われることが多いです。この行為は、見た目を良くするための工夫や演出として行うことがあります。
She dangled the crystal pendant from the ceiling to add charm to the room.
彼女は部屋に魅力を加えるために、天井からクリスタルのペンダントをぶら下げた。

3. (状態などを)ぶら下げたり、引き延ばしたりする

この使用法は、何かの状態を保ちながら、そこから外れることなくその位にいている様子を表すことができます。例えば、関係や決断を先延ばしにすることを暗示する場合に使われることがあります。
He was dangling his decision about moving to another city.
彼は別の都市に引っ越すかどうかの決断を先延ばしにしていた。

danglingの覚え方:語源

danglingの語源は、古フランス語の「dangler」に由来しています。この言葉は「ぶらぶらさせる」や「ぶら下げる」という意味を持っています。そして、古フランス語の「danglier」は、ラテン語の「dēngāre」に起源を持ち、これもまた「ぶら下がる」や「ぶらぶらする」というニュアンスを含んでいます。

このように、danglingは物理的に何かが下にぶら下がっている様子を示す言葉で、文法においては、文中で本来の修飾語から離れているために曖昧さや混乱を生じる状況を指します。つまり、言葉そのものが持つ「ぶらぶら」というイメージが、文法的な不具合を表す用語として使用されるようになったのです。このため、danglingは、正確な表現を求められる文脈において特に重要な概念となっています。

danglingの類語・関連語

  • hangingという単語は、物が引っかかっている状態や、ぶらぶらしている様子を指します。特に、美術作品や装飾品が掛けられていることに使われます。「壁に掛けた絵」という意味で使われることが多いです。
  • looseという単語は、物が弛んでいたり、しっかりしていない状態を指します。例えば、「緩んだ紐」は、きつく結ばれていない状態を示します。あまり固定されていないというニュアンスです。
  • unsecuredという単語は、何かが確保されていない状態や、安全でないことを指します。例えば、「未確保な貸付」という場合、金融的にリスクの高い状態を示すことが多いです。


danglingの類語・関連語の詳細解説

類語・関連語 1 : hanging

単語hangingは、「ぶら下がっている」という意味を持ち、物体が何かに引っかかっている状態を表します。主に物理的な状態を示し、例えば、絵や看板が壁にぶら下がっている様子を描写する際に使われます。また、比喩的な使い方もあり、状況や感情が不安定であることを表現することもできます。
一方、danglingは、物が不安定にぶら下がっている状態を強調するニュアンスがあり、特に何かが引っかかっていたり、しっかりと固定されていない様子を示します。ネイティブスピーカーは、hangingをより一般的な状況に使うのに対し、danglingは特定の不安定さや危険性を強調する際に使うことが多いです。たとえば、danglingは「ぶら下がっている」だけでなく、「不安定にぶら下がっている」という意味合いが加わるため、より強いイメージを持ちます。
The picture was hanging on the wall.
その絵は壁にぶら下がっていた。
The picture was dangling from the edge of the shelf.
その絵は棚の端からぶら下がっていた。
この文では、hangingは安定した位置にある状態を示し、danglingは不安定にぶら下がっている様子を強調しています。したがって、両者は同じ「ぶら下がる」という行為を表していますが、danglingはより危険や不安定さを含意しています。

類語・関連語 2 : loose

単語looseは「緩い」や「ゆるい」という意味を持ち、物理的な状態や人の性格、感情などに使われます。たとえば、衣服が体にフィットせずにゆるい場合や、緊張感がなくリラックスした状態を表すことができます。一般的に、自由さや緩和のニュアンスを持つ言葉です。
一方、danglingは「ぶら下がっている」や「提案されたが未解決の状態」を指す言葉です。物理的には何かがぶら下がっている様子を表し、文法的には分詞構文で不完全な文を指すこともあります。ネイティブスピーカーは、looseが物や人の状態を表すのに対し、danglingは特定の行動や状態、または不完全な状況を示す際に使うという違いを理解しています。looseは一般的にポジティブな意味合いで使われることが多いですが、danglingは否定的な状況を示すことが多いです。
The dog's collar was too loose, so it slipped off easily.
犬の首輪はゆるすぎて、簡単に外れてしまった。
The dog's collar was dangling from its neck, making it look funny.
犬の首輪が首からぶら下がっていて、面白く見えた。
この文脈では、loosedanglingは異なる意味を持っています。前者は「首輪のフィット感」を示し、後者は「首からぶら下がっている状態」を強調しています。したがって、これらの言葉は同じ状況を表すものの、ニュアンスが異なります。

類語・関連語 3 : unsecured

単語unsecuredは、「担保がない」「保証がない」という意味を持ち、主に金融や契約に関連して使われます。たとえば、無担保ローンなどの文脈で用いられ、借り手が返済できない場合、貸し手にリスクが伴うことを示します。
一方で、単語danglingは、物理的にぶら下がっている状態や、文法的に不完全な状態を指すことが多いです。たとえば、「ぶら下がっているタグ」や「ぶら下がり分詞」のように、視覚的または文法的な状態を表現します。ネイティブスピーカーは、これらの単語を状況によって使い分けます。unsecuredは金融や契約の文脈で用いられ、リスクや保証のない状態を強調しますが、danglingは物理的な状態や文法的な構造に関連し、より幅広い使い方が可能です。このため、両者は異なるシチュエーションで使われることが多いです。
I received an unsecured loan to help pay for my education.
教育資金を助けるために、無担保のローンを受けました。
I received a dangling loan to help pay for my education.
教育資金を助けるために、ぶら下がっているローンを受けました。
この文脈では、unsecuredは金融用語として自然ですが、danglingを使うと意味が不明瞭になります。したがって、置換は不自然です。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

danglingのいろいろな使用例

名詞

1. 吊るす行為(悬挂的行为)

空中に存在するもの

この行為は、物体を上から吊るして自由に動かせる状態を指します。何かを上から吊るすことにより、空中に保持されることが可能になります。
The act of dangling something creates an effect where the object can move freely in the air.
何かを吊るす行為によって、その物体が空中で自由に動くことができる状況が生まれます。
  • dangling decoration - 吊るす装飾
  • dangling earrings - 吊るすイヤリング
  • dangling lights - 吊るすライト
  • dangling keys - 吊るす鍵
  • dangling tire - 吊るすタイヤ
  • dangling fruit - 吊るす果物
  • dangling toys - 吊るすおもちゃ

様々な物体の吊るし方

様々な物体がどのように吊るされるかについて、その方法や形式に焦点を当てます。
There are various methods and forms to suspend different objects in the air.
さまざまな物体を空中に浮かせる方法や形状への注目が必要です。
  • dangling vines - 吊るすつる植物
  • dangling fabric - 吊るす布
  • dangling cables - 吊るすケーブル
  • dangling puppets - 吊るす人形
  • dangling signs - 吊るす看板
  • dangling baskets - 吊るすバスケット
  • dangling rope - 吊るすロープ

2. 局面や状況の類似性

不安定な状態

このカテゴリは、不安定で動きがある状態を示すことに重点を置いています。
The term dangling may also refer to an unstable state or situation.
不安定な状態や状況を示す際にも、danglingという言葉が使われます。
  • dangling situation - 不安定な状況
  • dangling relationship - 不安定な関係
  • dangling prospects - 不確実な見通し
  • dangling possibilities - 不安定な可能性
  • dangling tasks - 残された課題
  • dangling options - 残された選択肢
  • dangling commitments - 不安定な約束

完成度の低い状態

物事が未完成で進行中の状態を表すことがあります。
The term can also refer to something that is incomplete or still in progress.
何かが未完成であることや進行中であることを示す場合にも使われます。
  • dangling project - 未完成のプロジェクト
  • dangling issue - 未解決の問題
  • dangling question - 残された疑問
  • dangling proposal - 未確定の提案
  • dangling plan - 進行中の計画
  • dangling project ideas - 未確定のプロジェクトアイデア
  • dangling tasks list - 残されたタスクリスト

動詞

1. ぶら下がる、自由にぶら下げる("hang freely")

ぶら下がるものがある

この分類では、物の位置や状況を表現する際に使われる。「dangling」は何かがぶら下がっている状態を表現するために用いられる。
The keys were dangling from the hook.
鍵がフックからぶら下がっていた。
  • dangling pendant - ぶら下がるペンダント
  • dangling wires - ぶら下がる配線
  • dangling piece - ぶら下がる部分
  • dangling earrings - ぶら下がるイヤリング
  • dangling fruit - ぶら下がる果実
  • dangling roots - ぶら下がる根
  • dangling sign - ぶら下がる看板

動作としてのぶら下げる

この分類では、動作として何かを意図的にぶら下げたり、自由な位置に置くことを示す際に使われます。
She was dangling her feet in the pool.
彼女はプールで足をぶら下げていた。
  • dangling my legs - 足をぶら下げる
  • dangling the rope - ロープをぶら下げる
  • dangling a toy - おもちゃをぶら下げる
  • dangling the invitation - 招待状をぶら下げる
  • dangling the thread - 糸をぶら下げる
  • dangling the bait - 餌をぶら下げる
  • dangling the flag - 旗をぶら下げる

2. 自由にぶら下げることによって生じる効果を引き起こす("cause to dangle or hang freely")

視覚的な効果

この分類では、「dangling」が特定の視覚的効果を生み出すために用いられる状況を示す。
The decorations were dangling from the ceiling.
装飾物が天井からぶら下がっていた。
  • dangling decorations - ぶら下がる装飾
  • dangling streamers - ぶら下がるテープ
  • dangling lights - ぶら下がるライト
  • dangling ornaments - ぶら下がる飾り
  • dangling banners - ぶら下がるバナー
  • dangling garlands - ぶら下がる花輪
  • dangling charms - ぶら下がるチャーム

障害物としてのぶら下がり

この分類では、何かがぶら下がっていることで障害となる場合を表す。
Be careful of the dangling branches as you walk.
歩く際にはぶら下がっている枝に気をつけてください。
  • dangling branches - ぶら下がる枝
  • dangling cables - ぶら下がるケーブル
  • dangling threads - ぶら下がる糸
  • dangling scarves - ぶら下がるスカーフ
  • dangling trash - ぶら下がるゴミ
  • dangling wires - ぶら下がるワイヤー
  • dangling belts - ぶら下がるベルト

英英和

  • the act of suspending something (hanging it from above so it moves freely); "there was a small ceremony for the hanging of the portrait"何かをつるす行為(それが自由に動くように、それを上からつるす)中止