サイトマップ 
 
 

toggle switchの意味・覚え方・発音

toggle switch

【名】 切り替え

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ˈtɒɡəl swɪtʃ/

toggle switchの意味・説明

toggle switchという単語は「切り替えスイッチ」や「トグルスイッチ」を意味します。この言葉は、通常、機器やデバイスの操作に使用される装置を指します。トグルスイッチは、ONまたはOFFの2つの状態を持つスイッチで、たとえば照明や電源をオンにしたりオフにしたりするために使われます。操作は簡単で、スイッチを一度押すことで状態が切り替わります。

toggle switchの「toggle」という部分は、「切り替える」という意味を持ちます。このため、toggle switchは一つのスイッチで2つの機能を持ち、特に効率的な操作を可能にします。これにより、ユーザーは複雑な操作をせずに、シンプルに状態を変えることができます。トグルスイッチは家庭やオフィスだけでなく、コンピュータのインターフェースでもよく見かけます。

この用語は、特にエレクトロニクスやデジタルデバイスの文脈で使用されます。例えば、アプリケーションの設定画面では、「トグルスイッチ」を使って特定の機能を有効または無効にすることが多いです。また、自動車の機器や家電製品などにも応用される言葉です。トグルスイッチは、直感的な操作を可能にし、ユーザーにとって使いやすいインターフェースを提供します。

toggle switchの基本例文

The toggle switch is located next to the door.
トグルスイッチはドアの隣にあります。

toggle switchの覚え方:語源

toggle switchの語源は、英語の「toggle」と「switch」に由来しています。「toggle」は、古い英語の「toggel」から派生した言葉で、「つなぐ」「引き戻す」という意味を持ちます。この言葉は、物理的に何かを押したり引いたりする動作を表現しています。「switch」は、「切り替える」「交互にする」という意味の動詞が名詞化されたもので、電気回路の開閉を行う装置を指します。

toggle switchは、物理的にスイッチを前後に切り替える動作を通じて、オフとオンの状態を切り替えることを特徴としています。このようにして、toggle switchは特定の動作を示す言葉として広まりました。現在では、コンピュータや電子機器のインターフェースでも多く見られ、その機能性から広く使用されています。

toggle switchの類語・関連語

  • switchという単語は、電流をオンにしたりオフにしたりするための装置を指します。toggle switchは、特に上下または左右に動かすことで操作するスイッチのことです。toggle switchもswitchの一種ですが、形状と操作方法が異なります。例えば、“Turn on the switch.”(スイッチを入れてください)というふうに使います。
  • buttonという単語は、押すことで何かを操作するための小さな部品を指します。toggle switchはスイッチとして使用されることが多いですが、buttonはより一般的で、様々なデバイスにあります。たとえば、“Press the button.”(ボタンを押して)という表現が使われます。
  • leverという単語は、力を加えてあるものを動かすための装置を指します。toggle switchは、特に切り替え動作を行う際に使われる装置ですが、leverはより一般的に物理的な操作を指します。例として、“Pull the lever.”(レバーを引いてください)があります。
  • controlという単語は、何かを操作したり管理することを言います。toggle switchは特定の機能の操作をするための機構ですが、controlはそれ自体で多様な意味を持ちます。「You need to control the system.」(システムを制御する必要があります)といった使い方がされます。
  • selectorという単語は、選択するための機構や器具を指します。toggle switchは特定の状態を選ぶために使われますが、selectorはもっと広範な選択肢を持つ場合に使われます。例えば、“Use the selector to choose a mode.”(セレクターを使用してモードを選んでください)というふうに使われます。


toggle switchの類語・関連語の詳細解説

類語・関連語 1 : switch

単語switchは、主に何かを切り替える、または変更するための装置や方法を指します。電気的なスイッチだけでなく、比喩的に状況や状態を変更することにも使われます。また、日常会話や技術用語として広く使われており、シンプルで理解しやすい言葉です。
一方で、toggle switchは特定の種類のスイッチを指し、物理的に上下に切り替える動作を伴います。例えば、壁に取り付けられたスイッチや、デジタルデバイスの設定でよく見かける形状です。ネイティブスピーカーは、switchを使う際に一般的な切り替え行為を指し、toggle switchを使う際には特定の操作方法を想起します。つまり、switchはより広い意味を持ち、toggle switchはその一部であると言えるでしょう。
You can easily turn on the light with the switch.
そのスイッチを使えば、簡単に明かりをつけることができます。
You can easily turn on the light with the toggle switch.
そのトグルスイッチを使えば、簡単に明かりをつけることができます。
この文脈では、switchtoggle switchが互換的に使われており、どちらもスイッチを使って明かりをつける行為を指しています。ただし、toggle switchはその特定のタイプのスイッチを明示しているため、より具体的な状況を示しています。

類語・関連語 2 : button

button」は、ユーザーが押すことで何かの動作を引き起こすための小さい部品や要素を指します。特に、電子機器やアプリケーションのインターフェースでよく見られます。押すことで即座に反応するため、直感的に操作できるのが特徴です。
toggle switch」と「button」の主な違いは、機能と操作感にあります。「button」は、押すことで一回限りの動作を実行しますが、「toggle switch」は、状態を切り替えるために使用され、オフとオンの二つの状態を持ちます。例えば、照明をつけたり消したりする場合、toggle switchはその状態を保持します。一方、buttonは押すたびに何かを開始したり停止したりします。このように、操作の連続性や状態の維持という観点から、ネイティブはこれら二つの単語を明確に使い分けます。
Press the button to start the machine.
機械を始動するには、ボタンを押してください。
Flip the toggle switch to turn the machine on.
機械をオンにするには、トグルスイッチを切り替えてください。
この例では、buttontoggle switch は異なる機能を持つため、置換は不可能です。button は操作を開始するために一度押すことが必要であり、一方で toggle switch は状態を持ち、切り替えることで動作します。

類語・関連語 3 : lever

lever」は、物体を動かすための支点を持つ棒状の道具や装置を指します。主に機械や装置の操作に使われ、力を加えることで他の部品を動かす役割を果たします。例えば、自転車のブレーキや、重い物を持ち上げる際に使われることが多いです。
toggle switch」と「lever」の違いは、主にその形状と機能にあります。「toggle switch」は、スイッチの一種で、オンとオフを切り替えるために押したり引いたりする操作が必要です。一方で「lever」は、より多様な動作を持つことができ、例えば引くことや押すことによって、力の伝達や方向の変化を生じさせます。ネイティブスピーカーは、toggle switchを電子機器や照明のスイッチとして使う際に、スイッチの状態を切り替えるという特定の機能を重視しますが、「lever」はより広範囲にわたる操作に使われるため、物理的な力を利用する場面でよく用いられます。
She pulled the lever to start the machine.
彼女は機械を始動させるためにレバーを引きました。
She flipped the toggle switch to turn on the light.
彼女はライトを点けるためにトグルスイッチを切り替えました。
この例文では、levertoggle switchは異なる機能を持つため、完全には置換可能ではありません。leverは機械の始動に使用されるのに対し、toggle switchはオン・オフの切り替えに特化しています。したがって、同じ文脈での使用は自然ではありません。

類語・関連語 4 : control

control」は、何かを操作したり、影響を与えたりすることを指します。特に、システムや環境を管理する際に使われます。また、感情や行動を抑制する意味でも使われ、幅広い文脈で使われる単語です。
toggle switch」は、物理的またはデジタルなスイッチの一種で、2つの状態(オンとオフ)を切り替えるために使われます。一方で「control」は、より広範な概念で、単にスイッチのように状態を切り替えるだけでなく、全体的な管理や指導のニュアンスも含みます。ネイティブスピーカーは、特定の操作を強調したい場合には「toggle switch」を使い、システム全体の管理や影響を指す場合には「control」を使用します。例えば、機械の動作を「control」することで、全体の運営を管理することができ、特定の機能を「toggle switch」でオンまたはオフにすることで、個別の操作が可能になります。
You can use the remote to control the TV settings.
リモコンを使ってテレビの設定を操作(コントロール)することができます。
You can use the remote to toggle switch the TV settings.
リモコンを使ってテレビの設定を切り替える(トグルスイッチする)ことができます。
この文脈では、両方の単語が自然に置き換え可能ですが、「control」は全体的な操作を指すのに対し、「toggle switch」は特定の機能のオン・オフを強調しています。

類語・関連語 5 : selector

selector」は、選択肢の中から特定の項目を選ぶためのインターフェース要素を指します。例えば、ドロップダウンメニューやラジオボタンなどがこれに該当します。ユーザーが複数の選択肢から一つを選ぶ際に使われ、通常は視覚的にわかりやすい形で提供されます。
toggle switch」との違いは、selectorが選択肢の中から一つを選ぶことに特化しているのに対し、toggle switchは二つの状態(オンとオフ)を切り替えるためのものです。つまり、selectorは複数の選択肢がある中から一つを選ぶのに対し、toggle switchは二者択一の選択をすることになります。また、selectorは通常、視覚的にリストやボタンで表現されるのに対し、toggle switchはスライダーやトグルボタンとして表現されることが多いです。ネイティブスピーカーはこれらの違いを意識して使い分けており、文脈によって適切な用語を選択します。
The user can choose a color from the selector in the settings menu.
ユーザーは設定メニューの中から色をselectorで選ぶことができます。
The user can choose a color using the toggle switch in the settings menu.
ユーザーは設定メニューの中でtoggle switchを使って色を選ぶことができます。
この場合、selectortoggle switchは、色を選ぶためのインターフェースの一部として同じ文脈で使用されていますが、通常は使用される具体的な形式(リストやボタン対スライダー)に基づいて選択されるべきです。
In the application, the selector allows users to pick their preferred language.
アプリケーションでは、ユーザーが好みの言語を選ぶためのselectorがあります。


toggle switchの覚え方:関連語

Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。