サイトマップ 
 
 

tartlyの意味・覚え方・発音

tartly

【副】 無愛想に、ぶっきらぼうに

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください

tartlyの意味・説明

tartlyという単語は「苦味のある」「鋭い」「冷ややか」といった意味を持っています。主に、あるものが鋭い味や強い風味を持っている様子を表現する際に用いられます。この単語は、食べ物の味わいや、何かの言い回しの表現に対して使われることが多いです。特に、料理や飲み物において、酸味や苦味が感じられる場合に適しています。

また、tartlyは、人の言い方や態度が冷たく、鋭い印象を与えるときにも使われます。たとえば、誰かが感情を押し殺して冷淡に話すとき、その言い方は「tartly」と形容されることがあります。つまり、この単語は、味覚だけでなく、言葉や表情の表現にも関連しています。このように、tartlyは複数の文脈で使うことができ、色々なシーンでの表現に役立つ単語です。

tartlyを使うことで、会話に具体性やニュアンスを加えることが可能です。特に、何かが苦くて鮮烈な印象を持つ場合や、人の態度が冷たく感じられるときなど、様々な状況で使われるフレーズとなります。こうした使い方は、日常的な会話の中で感情や状況を豊かに表現する手助けをするでしょう。

tartlyの基本例文

She responded tartly when he asked what was wrong.
彼が何か間違っているか聞いたとき、彼女は厳しい応答をした。
Her sarcasm was evident in the tartly worded response.
彼女の皮肉は、きつく言葉を選んだ答えの中に明確に現れていた。
The manager tartly informed him that he needed to follow the dress code.
マネージャーは厳しく、彼がドレスコードに従う必要があると彼に警告した。

tartlyの意味と概念

副詞

1. 皮肉に

「tartly」の一つの意味は、皮肉や刺々しさを持って表現されることです。話し手が感情を抑えつつ、相手を批判したり、意見を述べたりする場合に使われます。このような表現は、特に会話や議論の中で相手に対する不満や反発を示す際に用いられます。
She replied tartly, "That's not my problem."
彼女は皮肉っぽく「それは私の問題ではない」と返答した。

2. きつい口調で

この意味では、tartlyは強い言葉遣いや厳しい態度を示す場合に用いられます。相手への批判や不満が直接的に表現されるため、相手にとっては厳しく感じられることが多いです。特に声のトーンや言葉の選び方に注意が必要です。
He spoke tartly, pointing out her mistakes in front of everyone.
彼は厳しい口調で、彼女の間違いを皆の前で指摘した。

tartlyの覚え方:語源

tartlyの語源は、古い英語の形容詞「tart」に由来しています。「tart」は元々、酸味の強い食べ物や飲み物を表す言葉で、フランス語の「tarte」から派生したと考えられています。この言葉は、甘さや柔らかさとは対照的に、鋭さや刺激をもつものを示しています。英語において「tartly」という副詞形は、言葉や態度が辛辣であることを表現する際に用いられ、しばしば直接的で冷たいニュアンスを持ちます。このように、tartlyはその語源に根ざした特有の意味合いを持ち、人間関係やコミュニケーションにおいて、言葉が持つ影響力を示しています。

語源 ly
〜のように
More

tartlyの類語・関連語

  • bluntlyという単語は、直接的で率直な言い方を意味します。人の気持ちをあまり考えずに言うことが多く、そのため相手に強い印象を与えることがあります。例えば、「彼はぶっきらぼうに言った。」(He spoke bluntly.)というような使い方がされます。
  • curtlyという単語は、手短に、無愛想に答えることを意味します。あまり気を使わない態度で、相手の気持ちを無視しているように感じることもあります。「彼は無愛想に答えた。」(He answered curtly.)という具合に使われます。
  • sarcasticallyという単語は、皮肉的に言うことを意味し、しばしば逆の意味で使われます。ジョークのように相手に強い印象を与えたり、バカにしたりすることがあります。「彼は皮肉っぽく笑った。」(He laughed sarcastically.)と表現できます。


tartlyの覚え方:関連語

Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

tartlyのいろいろな使用例

副詞

1. 物事を厳しく批評する(口調や態度において)

批判的な表現

この分類では、他者や物事に対して厳しい意見や感情を表す際の表現を示します。'tartly'は、特に辛辣で直接的な表現を強調したい時に使われます。
She replied tartly to the accusation.
彼女はその非難に対して辛辣に返答した。
  • tartly criticize - 辛辣に批判する
  • tartly remark - 辛辣に言う
  • tartly respond - 辛辣に応じる
  • tartly point out - 辛辣に指摘する
  • tartly dismiss - 辛辣に退ける
  • tartly answer - 辛辣に答える
  • tartly comment - 辛辣にコメントする
  • tartly express - 辛辣に表現する
  • tartly challenge - 辛辣に挑戦する
  • tartly insist - 辛辣に主張する

敷衍的な表現

この分類では、口調や態度があからさまに厳しいものになるような表現を考察します。'tartly'は、時に皮肉を含む表現に使われることがあります。
He tartly pointed out her mistakes.
彼は辛辣に彼女の間違いを指摘した。
  • tartly reveal - 辛辣に明らかにする
  • tartly inform - 辛辣に知らせる
  • tartly explain - 辛辣に説明する
  • tartly acknowledge - 辛辣に認める
  • tartly suggest - 辛辣に提案する
  • tartly criticize decisions - 決定を辛辣に批判する
  • tartly warn - 辛辣に警告する

2. 会話のトーンや感情を表す

直接的な表現

この分類は、直接的かつ感情的な会話の一部としての役割を持つ表現に焦点を当てています。ここでは、感情的な反応を強調する場面での使用が見られます。
She spoke tartly when frustrated.
彼女は苛立った時に辛辣に話した。
  • tartly argue - 辛辣に議論する
  • tartly express frustration - 辛辣に苛立ちを表現する
  • tartly convey displeasure - 辛辣に不快感を伝える
  • tartly disagree - 辛辣に反対する
  • tartly laugh - 辛辣に笑う
  • tartly state - 辛辣に述べる
  • tartly challenge ideas - アイデアに辛辣に挑戦する

幽默を含む表現

この分類では、ユーモアを交えた辛辣さを持つ表現に着目します。これにより、軽妙さと批判を両立させるトーンが生まれます。
He tartly joked about the situation.
彼はその状況について辛辣に冗談を言った。
  • tartly tease - 辛辣にからかう
  • tartly comment on - ~について辛辣にコメントする
  • tartly lighten the mood - 辛辣に雰囲気を和らげる
  • tartly acknowledge humor - 辛辣にユーモアを認める
  • tartly challenge expectations - 期待を辛辣に挑戦する

3. その他の表現

日常会話における使い方

この分類では、一般的な日常会話での使用例を示します。'tartly'は、しばしば非難や辛辣さが含まれた文脈で用いられます。
He tartly remarked about her tardiness.
彼は彼女の遅刻について辛辣に言及した。
  • tartly note - 辛辣に指摘する
  • tartly speak - 辛辣に話す
  • tartly acknowledge a flaw - 欠点を辛辣に認める
  • tartly discuss - 辛辣に議論する

このように、'tartly'は厳しさや批判を伴うさまざまな場面で使用され、会話や文章において注意を引く効果があります。

英英和

  • in a tart manner; "`Never mind your immortal soul,' she said tartly"辛辣な様子でけんけん