サイトマップ 
 
 

tackingの意味・覚え方・発音

tacking

【名】 追跡

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください

tackingの意味・説明

tackingという単語は「タッキング」や「取り付け」を意味します。主に二つの異なる文脈で使われることが多いです。一つ目は、帆船の運行に関する用語で、風の方向を利用して帆を調整しながら進む技術を指します。この技術は、船が風の向きを変えて進む際に不可欠で、特に逆風や横風を受ける場合に使われます。帆船を操るためには、正確なタイミングで帆の角度を調整し、効率よく進行方向を変えることが求められます。

二つ目の用法は、「取り付け」や「装着」という意味で、特にさまざまな物を結びつけたり、連結したりする際に用いられます。例えば、キャンプや登山の際にテントを設営する時に、部品をしっかりとつなぐことを指す場合にも使用されます。この意味では、物理的に何かを結びつけることが中心となるため、具体的な行動を伴った表現となります。

tackingの使われ方は文脈によって変わるため、使用する際にはその場の状況に応じて適切な意味を考える必要があります。また、特に海やアウトドア活動に関する場面では頻繁に見かける用語でもあり、特定の状況において非常に重要な概念として位置付けられています。

tackingの基本例文

Tacking requires skill and practice to master.
テイキングは習得するために技術と練習が必要です。
We spent the afternoon tacking up posters for the event.
私たちはそのイベントのためのポスターを張り付けるために午後を過ごしました。
The sailboat changed direction by tacking into the wind.
帆船は風に向かって進みながら進路を変えました。

tackingの意味と概念

名詞

1. 仮縫い

仮縫いとは、布の層を一時的に固定するために行うゆるい縫い目のことです。主に洋裁や布地製品の製作過程で使われ、一時的な接合を目的としています。仮縫いをすることで、最終的な縫い目を決める前に、布のフィッティングやデザインを確認できます。
The tailor used tacking to temporarily hold the fabric layers together before sewing them permanently.
テーラーは布の層を永続的に縫う前に仮縫いをして一時的に固定しました。

2. タッキング (航海用語)

タッキングは、風向きに応じて船の進行方向を変更することを指します。この技術は、セーリングにおいて重要であり、風が吹く方向に対して効率的に航行するために使います。特に競技用のヨットや帆船において頻繁に行われています。
The captain ordered tacking to adjust the boat's direction as the wind changed.
船長は風が変わったために進行方向を調整するためにタッキングを命じました。

動詞

1. 短く縫う

この意味の「tacking」は、一時的に物を繋ぐために、大きな縫い目で縫うことを指します。例えば、服を作る際に、パーツを仮止めする用途で使用されることが多いです。この縫い方は、最終的な縫製の前に適切な位置を確認するために行われます。
The tailor was tacking the fabric pieces together before stitching them permanently.
仕立て屋は、生地のパーツを永久に縫う前に仮縫いをしていました。

2. 風向きに回す

「tacking」のこの意味は、特に帆船の操縦に関連しています。風の向きに合わせて船の進路を変えることを指し、効果的に風を利用して船の方向を調整する技術です。この操作は、特に風向きが変わるときや、目的地に向かうために重要です。
The sailor was tacking to follow the wind and reach the harbor safely.
船員は風に従って進むために、港に安全に到着するために進路を変えていました。

3. 組み立てる

この意味では、さまざまな部品や要素を結合して一つのものを作り出す行為を指します。この使い方は、特に工芸や建設など、物を組み立てる際に用いられます。適切な部品を選んで組み合せることで、機能的なものが完成します。
She is tacking together the pieces of the model for her school project.
彼女は学校のプロジェクトのために模型の部品を組み立てています。

4. 方向を変える

この使い方では、行動や考え方の方向を変えることを意味します。状況に応じて計画を修正するために使われることが多く、特にビジネスや戦略に関連した文脈でよく見られます。状況に応じて柔軟に対応することが求められます。
The company is tacking in a new direction to adapt to market changes.
その会社は、市場の変化に適応するために新しい方向に舵を切っています。

tackingの覚え方:語源

tackingの語源は、英語の動詞「tack」に由来しています。「tack」はもともと古フランス語の「taque」や中世ラテン語の「taca」にさかのぼり、「固定する」「しっかりと留める」という意味を持っています。この語はさらに古いゲルマン語系統に由来し、船舶の帆を操作する際に使われる重要な用語です。航海において風向きに対して船の進行方向を調整する動作を指し、その際の帆やルートの変更を「tack」と呼びます。「tacking」はこの動詞から派生した名詞で、特に帆走中の方向転換を意味します。tackingはその後、比喩的に他の文脈でも使われるようになり、様々な状況における適応や変更を表現する言葉として広がりました。

tackingの類語・関連語

  • trackingという単語は、何かを追跡することを意味します。特に、移動する物体やデータの位置を確認する時に使います。たとえば、「I am tracking the package.(私は荷物を追跡しています)」というフレーズがあります。
  • monitoringという単語は、状況やデータを注意深く観察し、管理することを意味します。状況の変化を見守り、必要に応じて対応する時に使われます。たとえば、「We are monitoring the system performance.(私たちはシステムのパフォーマンスを監視しています)」という表現が例です。
  • followingという単語は、誰かの後についていくことや、何かに従うことを意味します。具体的には、何かの動きを追うことが含まれます。たとえば、「I am following the latest trends.(私は最新のトレンドを追っています)」という使い方ができます。
  • pursuingという単語は、目標を達成するために追いかけることを示します。目的に向かって努力する意味合いがあります。例えば、「She is pursuing her dreams.(彼女は夢を追っている)」という文が該当します。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

tackingのいろいろな使用例

名詞

1. 縫製に関する行為

一時的な縫い目

tackingは布地の層を一時的に固定するための緩い縫い目を指します。この縫い目は、特に縫製プロセスの初期段階で使用され、後により強固な縫製が施される際のガイドとして機能します。
Tacking is essential for ensuring that the fabric layers stay together while the final stitching is done.
tackingは、生地の層が最終的な縫い目が施される間に保持されることを保証するために不可欠です。
  • tacking stitch - タッキング縫い目
  • temporary tacking - 一時的なタッキング
  • fabric tacking - 生地のタッキング
  • tacking method - タッキング手法
  • tacking technique - タッキング技術
  • loose tacking - 緩いタッキング
  • hand tacking - 手縫いのタッキング
  • machine tacking - ミシンによるタッキング
  • tacking fabric layers - 生地層をタックする
  • tacking process - タッキングプロセス

2. 航海に関する行為

船の方向転換

tackingは、船の航路を変更することを意味し、逆風の中で最も効果的に移動するための手法です。特に帆船の場合、tackingを活用して風の力を利用することが重要です。
Tacking allows a sailing vessel to navigate efficiently by changing direction relative to the wind.
tackingは、風に対して方向を変えることで、帆船が効率的に航行することを可能にします。
  • sailing tacking - 航海のタッキング
  • effective tacking - 効果的なタッキング
  • tacking to wind - 風に向かってタックする
  • tacking maneuver - タッキングの操作
  • tacking course - タッキング航路
  • tacking strategy - タッキング戦略
  • tactical tacking - 戦略的タッキング
  • windward tacking - 風上のタッキング
  • downwind tacking - 追い風のタッキング
  • tacking sequence - タッキングのシーケンス

動詞

1. 「固定する、取り付ける」

タックで固定する

この表現は、物をタックでしっかりと固定する動作を指します。特に布や紙など、柔らかい素材を使う際によく使われます。
She is tacking the fabric onto the board.
彼女は布をボードにタックで固定しています。
  • tacking fabric - 布をタックで固定する
  • tacking papers - 紙をタックで留める
  • tacking artwork - アートをタックで固定する
  • tacking layers - 層をタックで重ねる
  • tacking materials - 材料をタックで結ぶ
  • tacking items - アイテムをタックで留める
  • tacking the poster - ポスターをタックで貼る
  • tacking down - しっかりと固定する
  • tacking the carpet - カーペットをタックで留める
  • tacking envelopes - 封筒をタックで閉じる

大きなステッチで縫い合わせる

この表現は、布や他の素材を大きな縫い目でおおざっぱに縫い合わせることを指します。
He is tacking the pieces of fabric together for the quilt.
彼はキルトのために布のパーツを大きなステッチで縫い合わせています。
  • tacking pieces - パーツを大きなステッチで縫い合わせる
  • tacking for quilts - キルト用にタックで縫う
  • tacking seams - 縫い目をタックで仮縫いする
  • tacking patterns - パターンをタックで仮固定する
  • tacking adjustments - 微調整をタックで行う
  • tacking large stitches - 大きなステッチでタック縫いする
  • tacking clothing - 服を仮縫いする
  • tacking drapes - カーテンを仮に縫う
  • tacking fabric layers - 布の層を仮に縫い合わせる
  • tacking for fitting - 試着用にタックで縫う

2. 「進路を変える」

風に向かって進む

この表現は、帆船が風に向かって進む方向を変えることを示します。つねに風の方向に合わせて進むことが重要です。
The sailors are tacking to catch the best wind.
船乗りたちは最も良い風を捕まえるために舵を切っています。
  • tacking against the wind - 風に逆らって進む
  • tacking to the left - 左に進路を変える
  • tacking to the right - 右に進路を変える
  • tacking towards the destination - 目的地に向かって進行方向を変える
  • tacking for speed - スピードを求めて進路を調整する
  • tacking through the waves - 波を抜けながら進行方向を変える
  • tacking the boat - 船の進路を調整する
  • tacking in circles - 円を描いて進路を変える
  • tacking when sailing - セイリング時の進路調整
  • tacking to balance - バランスを保つために進路を変える

方向や態度を逆転させる

この表現は、状況、方針、または態度を変える行動を指し、特に意見や見解が変わる時に使われます。
He is tacking his approach to the problem.
彼はその問題に対するアプローチを変えています。
  • tacking strategy - 戦略を変える
  • tacking decisions - 決定を逆転させる
  • tacking positions - 立場を変える
  • tacking opinions - 意見を改める
  • tacking policies - 政策を見直す
  • tacking plans - 計画を修正する
  • tacking goals - 目標を調整する
  • tacking methods - 手法を変える
  • tacking viewpoints - 視点を変更する
  • tacking tactics - 戦術を修正する

英英和

  • a loose temporary sewing stitch to hold layers of fabric together織物の層を結合するゆるい一時的な縫い物のステッチ仮縫い