サイトマップ 
 
 

syndicateの意味・覚え方・発音

syndicate

【名】 企業合同

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください

syndicateの意味・説明

syndicateという単語は「シンジケート」や「合同組合」を意味します。この言葉は、特定の目的や利益を達成するために、複数の個人や団体が協力して形成される組織や団体を指します。例えば、犯罪の組織やビジネスの合同体などがその例です。

syndicateは主に経済やビジネスの文脈で使われることが多く、特にメディア関連や金融業界においては記事や情報を共有するためのネットワークを示すことがあります。また、犯罪に関連する場合、多くの犯罪者が集まって特定の違法行為を行う集団も指すことがあります。このように、ネガティブな意味合いを持つこともありますが、必ずしもそうではないため、文脈によってその意味が変わることに注意が必要です。

この単語の使い方やニュアンスは、状況によって異なります。そのため、具体的な文脈を考慮に入れながら理解することが重要です。ビジネス契約や犯罪牽引など、相互に協力して異なる目的を持つ集団に関して話す際に使われます。

syndicateの基本例文

They formed a syndicate to buy the land.
彼らは土地を買うためにシンジゲートを結成しました。
The newspaper was owned by a powerful syndicate.
その新聞は強力なシンジゲートによって所有されていました。
The criminal syndicate was finally dismantled by the police.
犯罪シンジゲートは最終的に警察によって解体されました。

syndicateの意味と概念

名詞

1. 組織犯罪集団

この意味では、「syndicate」は違法なビジネスや組織犯罪を行う集団を指します。一般的に、悪名高いギャングや犯罪組織がこのカテゴリーに該当し、社会に危険を及ぼす存在として考えられています。このような集団は、計画的に犯罪を遂行し、利益を追求します。
The police are trying to dismantle the drug syndicate operating in the city.
警察は、街で活動している麻薬組織を壊滅させようとしています。

2. 企業連合

この意味では、特定の目的のために企業が協力して組成される連盟を指します。ビジネスのコンテキストでは、情報の共有やリソースの共同利用など、企業間の協力を促進するために設立されます。この種の連合は、特に市場競争が激しい分野で見られます。
The technology syndicate was formed to develop new software solutions collaboratively.
その技術連合は、新しいソフトウェアソリューションを共同開発するために結成されました。

3. ニュース配信組織

この意味では、特定のニュースや記事を新聞社に同時に配信するための団体や機関を指します。これは、情報の迅速な共有を可能にし、多くのメディアが同じ内容を報道する際に役立ちます。特に、特集記事や写真の配信を行うニュースエージェンシーで見られます。
The syndicate offers exclusive articles to various newspapers for their editorial sections.
そのニュース配信組織は、様々な新聞の編集セクションに独自の記事を提供しています。

動詞

1. 集合させる

この意味では、複数の個体や組織を一つに集めることを指します。例えば、ビジネスの共同体や団体を構成する際に使われます。企業が共同出資を行なう場合などに使われることが多いです。
The companies decided to syndicate their resources to tackle the project more efficiently.
企業はプロジェクトをより効率的に進めるためにリソースを集合させることに決めました。

2. 組織化する

この意味では、特定の目的のために構成要素がまとまることを指します。特に、特定のビジネスモデルやプロジェクトを成立させるために、さまざまな要素を統合する際に用いられます。
They syndicate their efforts to provide better services for their clients.
彼らはクライアントにより良いサービスを提供するために努力を組織化します。

3. 販売に関与する

この意義では、商品やメディアを複数の出版物や放送局に売ることに関連します。一つの作品やコンテンツを様々な媒体に供給することで、広範な市場を形成します。
The photographer decided to syndicate his photos to several magazines and websites.
その写真家は、彼の写真をいくつかの雑誌やウェブサイトに販売することに決めました。

syndicateの覚え方:語源

'syndicate'の語源は、ラテン語の'syndicus'に由来します。この言葉は「代理人」や「訴訟を扱う者」を意味しており、ギリシャ語の'syndikos'(σύνδικος)、すなわち「共に、または協力する人」を基にしています。ギリシャ語の'syn'(共に)と'dike'(法、正義)を組み合わせた形が、この言葉の根底にある概念です。

この語源から、'syndicate'は共通の目的を持つ人々が集まって形成される団体やグループを指すようになりました。特に、ビジネスやメディアの分野では、企業や個人が共同で経済的利益を追求したり、特定のプロジェクトを実行するために組織を形成することを示しています。そこから派生して、さまざまなコンテキストで使われる語となりました。実際に、'syndicate'は情報や資源を共有するためのネットワークや連携を、現代の社会でも重要な概念として示しています。

語源 sym
語源 syn
同じ、 共に
More

syndicateの類語・関連語

  • cartelという単語は、特に企業や団体が市場を支配する目的で結成することを指します。fraudulentな手法を用いることが多く、合法的な取引ではない場合もあります。例: 'The cartel fixed prices.'(カルテルは価格を固定した。)
  • allianceという単語は、一般的にお互いに利益を得るために協力する組織や国の連合を指します。戦略的な目的で結成され、敵対的ではありません。例: 'They formed an alliance.'(彼らは同盟を結成した。)
  • associationという単語は、共通の目的を持つ集団を示します。一般的には非営利団体や興味を共有するグループなどが含まれます。例: 'She joined a professional association.'(彼女は専門的な団体に入会した。)
  • coalitionという単語は、特定の目的のために形成された一時的な連合を指し、異なるグループが共同で行動する時に使われます。例: 'A coalition of parties.'(政党の連合。)
  • conspiracyという単語は、特に不正な行為を行うために秘密裏に計画された策謀や共謀を指します。悪意に満ちた活動が含まれることが多いです。例: 'They hatched a conspiracy.'(彼らは陰謀を企てた。)


syndicateの類語・関連語の詳細解説

類語・関連語 1 : cartel

単語cartelは、特定の業界や市場において利益を共有するために結成された企業や団体のグループを指します。一般的には価格の操作や市場の支配を目的とし、競争を制限する行為が含まれます。これにより、参加者はより高い利益を得ることができますが、消費者にはデメリットが生じることが多いです。
単語syndicateは、複数の個人や団体が共同で特定の目的を達成するために結成したグループを指します。これは、資金調達やプロジェクトの共同実施など、合法的な目的で使われることが一般的です。対してcartelは、通常は違法または倫理的に問題のある行為に関連しています。ネイティブスピーカーは、syndicateという言葉には協力や共同のニュアンスが強いのに対し、cartelには悪意や競争を排除する意図があると感じることが多いです。このため、使う文脈によって選択が変わります。
The drug cartel was arrested for smuggling illegal substances across the border.
その麻薬カルテルは、不法な物質を国境を越えて密輸していたとして逮捕された。
The crime syndicate was arrested for smuggling illegal substances across the border.
その犯罪シンジケートは、不法な物質を国境を越えて密輸していたとして逮捕された。
この例文では、cartelsyndicateはどちらも違法な活動を行うグループを指していますが、cartelは特に麻薬などの違法物質に関わる場合が多く、syndicateはより広範な犯罪組織を示すことがあります。このため、文脈によっては置換可能ですが、一般的にはそれぞれのニュアンスが異なることに注意が必要です。

類語・関連語 2 : alliance

単語allianceは、特に共通の目的や目標を持つ複数の団体や個人が結成する協力関係や連携を指します。この言葉は、ビジネス、政治、軍事などさまざまな場面で使われ、仲間意識や連携の強調が特徴です。
一方で、単語syndicateは、通常、ビジネスや犯罪活動に関連した特定のグループを指し、経済的な利益を追求するために組織されます。例えば、犯罪者の集団やビジネスの共同体など、目的がより具体的であることが多いです。このように、allianceはより幅広い協力関係を示すのに対し、syndicateは特定の目的に焦点を当てたグループを指すことが多いというニュアンスの違いがあります。ネイティブスピーカーは、これらの言葉を使い分ける際に、その目的や活動内容の違いを意識しています。
The two companies formed an alliance to enhance their market presence.
その2社は市場での存在感を高めるために同盟を結成しました。
The two companies formed a syndicate to enhance their market presence.
その2社は市場での存在感を高めるためにシンジケートを結成しました。
この文脈では、alliancesyndicateは同じように使うことができますが、allianceはより広範な協力関係を示し、syndicateは特定のビジネス目的に焦点を当てた集団を指します。

類語・関連語 3 : association

単語associationは、一般的に「連合」や「関係」を意味し、特定の目的や共通の関心を持つ人々や組織の集まりを指します。この言葉は、ビジネスや社会活動、学問などさまざまな分野で使われ、人々が協力し合う様子を強調します。
一方で、単語syndicateは、特に共同で利益を追求する目的で組織された団体を指します。これは通常、財政的な利益や商業的な目的に関連しており、特定のプロジェクトやビジネスのために集まったグループを指すことが多いです。ネイティブスピーカーは、associationがより広範で一般的なつながりを示すのに対し、syndicateはより具体的な共同作業や利害関係を持つグループを指すと理解しています。したがって、文脈によって使い分けられます。
The environmental association aims to promote sustainability in the community.
その環境連合は、地域の持続可能性を促進することを目的としています。
The environmental syndicate aims to promote sustainability in the community.
その環境シンジケートは、地域の持続可能性を促進することを目的としています。
この文脈では、associationsyndicateはどちらも使用可能ですが、associationはより一般的な団体を指すのに対し、syndicateは特定のプロジェクトや目的のために集まったグループを強調しています。

類語・関連語 4 : coalition

coalition」は、異なる団体やグループが共通の目的を持って結束した状態を指します。この単語は、政治や社会的な文脈でよく使用され、特定の課題に対して協力するための連携を意味します。具体的には、異なる政党が連携して政府を形成する場合や、様々な団体が協力して環境保護のための活動を行う場合などに用いられます。
一方で「syndicate」は、特定のビジネスや犯罪の目的で集まったグループを指し、主に経済的または違法な活動に関連します。例えば、新聞社が情報を共有するために形成した団体や、違法な麻薬取引を行う犯罪組織などが該当します。このように、両者は「グループ」という共通点を持ちながらも、「coalition」はより合法的かつ社会的な目的に焦点を当てているのに対し、「syndicate」は経済的利益や犯罪的な活動に関連することが多い点で異なります。ネイティブスピーカーは、文脈によってこれらの単語を使い分けており、特に「coalition」は好意的なニュアンスを持つのに対し、「syndicate」は中立または否定的なニュアンスを持つことが多いです。
The environmental groups formed a coalition to tackle climate change.
環境団体は気候変動に対処するために「coalition」を結成しました。
The newspaper companies formed a syndicate to share resources and information.
新聞社は資源や情報を共有するために「syndicate」を結成しました。
この文脈では、「coalition」と「syndicate」は異なる目的でのグループ形成を示していますが、形式的には置換可能です。ただし、「coalition」は通常、社会的または環境的な目的に関連し、よりポジティブな印象を与えるのに対し、「syndicate」はビジネスや犯罪的な活動に関連するため、ネガティブな印象を与えることが多いです。

類語・関連語 5 : conspiracy

conspiracy」は、特定の目的を持った人々が秘密裏に計画を立てることを指します。通常、法律に反する行為や悪事を企てるときに使われることが多いです。この単語は、陰謀や共謀というニュアンスを持ち、通常は悪意が含まれています。
syndicate」は、一般的にビジネスや犯罪において、特定の目的のために集まったグループを指します。たとえば、映画制作や新聞発行のために資金を集める「シンジケート」と、犯罪を計画する「シンジケート」では意味が異なります。「conspiracy」は、特に秘密裏に悪事を企てることに焦点を当てているのに対し、「syndicate」はその活動が必ずしも違法であるとは限りません。ネイティブスピーカーは、この違いを意識して使い分けています。
The detectives uncovered a conspiracy to commit fraud in the company.
探偵たちは、会社で詐欺を行うための陰謀を暴露しました。
The detectives uncovered a syndicate to commit fraud in the company.
探偵たちは、会社で詐欺を行うためのシンジケートを暴露しました。
この文脈では、「conspiracy」と「syndicate」は置換可能ですが、ニュアンスが若干異なります。「conspiracy」は悪事を隠れて企てる印象を与え、「syndicate」はその行為が組織的であることを強調します。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

syndicateの覚え方:Amazon 洋書情報

※書籍情報はAmazon公開のデータを使用していますが、タイトルや内容が実際の商品と異なる場合があります。最新の情報については、Amazonの商品ページでご確認ください。

【書籍タイトルの和訳例】

シンジケート

【書籍の概要】

この書籍は、著名な作家ディック・フランシスによる新しいスリリングな高ストークスのサスペンス小説です。物語は緊張感あふれる展開が続き、読者を最後まで引き込む魅力的なストーリーが展開されます。主人公は複雑な状況に直面し、危険な陰謀に巻き込まれていきます。

【「syndicate」の用法やニュアンス】

syndicate」は、一般的に犯罪組織や企業の結社を指します。この書籍においては、登場人物たちが直面する危険な陰謀や犯罪的な結社を描写する際に使用されています。特に、組織的な犯罪や高額な賭博、権力闘争が絡み合った状況を強調するために「syndicate」の概念が重要です。この単語は、単に悪事を働く集団を示すだけでなく、彼らの計画的で組織的な手法をも示唆しています。読者は、こうした要素を通じて物語の緊迫感やサスペンスをより強く感じることができます。


【書籍タイトルの和訳例】
プールシンジケート契約(自分の法的文書を準備する)

【「syndicate」の用法やニュアンス】
syndicate」は、特にビジネスや犯罪の文脈で使われることが多く、複数の個人や団体が共通の目的のために結束することを示します。このタイトルでは、プールに関連する契約を結ぶための組織的な取り決めを意味しています。


【書籍タイトルの和訳例】

「シンジケート」

【「syndicate」の用法やニュアンス】

syndicate」は一般に、犯罪組織や違法なビジネスを指すことが多いですが、ビジネスやメディアでの協力体制を意味することもあります。このタイトルでは、組織的な力や影響力を持つ集団を暗示していると考えられます。


syndicateの会話例

syndicateのビジネス会話例

「syndicate」はビジネスにおいて、共同で事業を行うための企業や団体の連合体を指すことが多く、特に資金調達や特定のビジネスプロジェクトにおいて用いられます。複数の企業が協力して一つのプロジェクトに取り組む際に使われることが一般的です。この単語は、特に金融分野や不動産開発などで重要な役割を果たします。

  1. 事業の共同体や連合体
  2. 資金を調達するためのグループ

意味1: 事業の共同体や連合体

この意味では、複数の企業が協力してビジネスを行うための連合体を指します。特に大規模なプロジェクトやリスクの高い事業において、企業同士が力を合わせて効率的に取り組む場合に使われます。

【Example 1】
A: We should consider forming a syndicate to tackle this large project.
A: この大きなプロジェクトに取り組むために、連合体を形成することを検討すべきです。
B: That's a great idea! A syndicate could help us share the risks.
B: それは素晴らしいアイデアです!連合体があれば、リスクを分散できますね。

【Example 2】

A: Did you hear about the new syndicate formed for the real estate project?
A: 不動産プロジェクトのために新しい連合体が結成されたのを聞きましたか?
B: Yes, I think a syndicate will make it more manageable.
B: はい、連合体があればもっと管理しやすくなると思います。

【Example 3】

A: We need to establish a syndicate if we want to bid on this contract.
A: この契約に入札したいなら、連合体を設立する必要があります。
B: Agreed. A syndicate will strengthen our position.
B: 賛成です。連合体があれば、私たちの立場が強化されますね。

意味2: 資金を調達するためのグループ

この意味では、特定のプロジェクトや事業のために資金を集めるための企業や投資家のグループを指します。特に大きな投資が必要な場合に、複数の投資者が集まって資金を出し合うことが一般的です。

【Example 1】
A: We are looking for investors to join our syndicate for the new venture.
A: 新しいベンチャーのために私たちの連合体に参加してくれる投資家を探しています。
B: How much capital do you need for the syndicate?
B: その連合体にはどれくらいの資本が必要ですか?

【Example 2】

A: The syndicate has already secured substantial funding.
A: その連合体はすでに相当な資金を確保しています。
B: That's impressive! A strong syndicate can really make a difference.
B: それは素晴らしいですね!強力な連合体は本当に大きな違いを生むことができます。

【Example 3】

A: The syndicate will allow us to take on larger projects.
A: その連合体によって、私たちはより大きなプロジェクトに取り組むことができます。
B: Exactly, pooling resources in a syndicate can lead to better opportunities.
B: その通りです、連合体で資源を集めることで、より良い機会を得ることができますね。

syndicateのいろいろな使用例

名詞

1. 組織犯罪に関する「シンジケート」

組織犯罪シンジケート

このグループは、様々な犯罪活動を統括するために結成された団体です。彼らは互いに協力して、違法な取引やビジネスを行うことが特徴です。
The police took down the notorious syndicate involved in drug trafficking.
警察は、麻薬取引に関与していた悪名高いシンジケートを壊滅させました。
  • crime syndicate - 犯罪シンジケート
  • drug syndicate - 麻薬シンジケート
  • organized crime syndicate - 組織犯罪シンジケート
  • illegal syndicate - 非合法シンジケート
  • mafia syndicate - マフィアシンジケート
  • syndicate activities - シンジケートの活動
  • syndicate members - シンジケートのメンバー
  • criminal syndicate - 犯罪集団
  • gangster syndicate - ギャングのシンジケート
  • underground syndicate - アンダーグラウンドシンジケート

ビジネスシンジケート

このグループは、特定の目的のために企業が提携し、共通の利益を追求する際に使用される用語です。多くの企業が協力し合い、リソースや知識を共有します。
The corporations formed a syndicate to bid on the government contract.
その企業は政府の契約に入札するためにシンジケートを結成しました。
  • business syndicate - ビジネスシンジケート
  • construction syndicate - 建設シンジケート
  • media syndicate - メディアシンジケート
  • financial syndicate - 金融シンジケート
  • syndicate agreement - シンジケート契約
  • oil syndicate - 石油シンジケート
  • trading syndicate - 取引シンジケート
  • telecom syndicate - 通信シンジケート
  • investment syndicate - 投資シンジケート
  • syndicate partnership - シンジケートのパートナーシップ

2. ニュース関連の「シンジケート」

ニュースシンジケート

このグループは、新聞やメディアのために独自のコンテンツを共同で作成し、同時に配信することで利益を上げる機関です。彼らは品質の高い記事や写真を提供します。
The syndicate distributes exclusive news articles to various newspapers.
そのシンジケートは、さまざまな新聞に独占的なニュース記事を配信しています。
  • news syndicate - ニュースシンジケート
  • photo syndicate - 写真シンジケート
  • media syndicate - メディアシンジケート
  • article syndicate - 記事シンジケート
  • syndicate coverage - シンジケートの取材
  • press syndicate - プレスシンジケート
  • editorial syndicate - 編集シンジケート
  • syndicate services - シンジケートサービス
  • content syndicate - コンテンツシンジケート
  • syndicate distribution - シンジケート配信

動詞

1. 組織化・形成する

syndicate + 名詞 (団体)

この用法は、複数の企業や個人が共同で特定のプロジェクトやビジネスを運営するために一つの団体を形成することを指します。
The team decided to syndicate their resources to tackle the project effectively.
チームは、そのリソースを統合してプロジェクトに効果的に取り組むことに決めました。
  • syndicate funds - 資金を統合する
  • syndicate services - サービスを共同で提供する
  • syndicate interests - 利益を統合する
  • syndicate assets - 資産を集約する
  • syndicate talent - 人材を共同で募集する
  • syndicate projects - プロジェクトを統合する
  • syndicate information - 情報を共通化する

syndicate + with + 名詞 (他社と組織化する)

この用法では、他の企業や団体と協力して、シンジケートを形成することを表します。
The publishers decided to syndicate with other media outlets for wider distribution.
出版社は、より広い配信のために他のメディアと提携することに決めました。
  • syndicate with partners - パートナーと共同作業をする
  • syndicate with agencies - 代理店と連携する
  • syndicate with firms - 企業と提携する
  • syndicate with investors - 投資家と共同する
  • syndicate with stakeholders - ステークホルダーと連携する
  • syndicate with distributors - 配信業者と協力する
  • syndicate with competitors - 競合と提携する

2. 販売・配信する

syndicate + 名詞 (商材)

この用法では、特定の商材やコンテンツを複数のメディアやプラットフォームに同時に販売または配信する行為を指します。
The studio plans to syndicate the new series to various streaming platforms.
スタジオは新しいシリーズをさまざまなストリーミングプラットフォームに配信する計画を立てています。
  • syndicate articles - 記事を配信する
  • syndicate photos - 写真を販売する
  • syndicate programs - プログラムを提供する
  • syndicate content - コンテンツを提供する
  • syndicate broadcasts - 放送を配信する
  • syndicate shows - ショーを売り出す
  • syndicate news - ニュースを共有する

syndicate + to + 名詞 (〜に販売する)

この用法では、特定のメディアやプラットフォームに向けて商品やコンテンツを販売することを意図しています。
They will syndicate the comic strips to national newspapers.
彼らはその漫画を全国の新聞に配信します。
  • syndicate to publishers - 出版社に販売する
  • syndicate to networks - ネットワークに配信する
  • syndicate to affiliates - 提携先に販売する
  • syndicate to broadcasters - 放送局に売り込む
  • syndicate to platforms - プラットフォームに提供する
  • syndicate to outlets - 店舗に配信する
  • syndicate to vendors - 販売業者に販売する

英英和

  • an association of companies for some definite purpose一定の目的のための企業の連盟共同企業体
  • a loose affiliation of gangsters in charge of organized criminal activities組織化された犯罪活動担当のギャングのゆるい提携暴力団