サイトマップ 
 
 

slipの意味・覚え方・発音

slip

【動】 滑る

【名】 滑ること

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください

slipの意味・説明

slipという単語は「滑る」や「漏れる」を意味します。この単語は、動詞として用いられることが多く、物が滑ったり、人が滑って転んだりするさまを表します。また、何かがうっかりと抜け落ちたり、言葉や情報が無意識に漏れてしまう状況にも使われます。このように、slipは物理的な動きだけでなく、抽象的な意味を持つことも特徴です。

さらに、slipには名詞の用法もあります。名詞としては「スリップ」という形で使われ、紙片や小さなメモを指すことがあります。たとえば、取引の際に記入するスリップや、衣類の下に着るスリップドレスなどの表現に使われます。このように、slipは日常生活の中で頻繁に目にすることのできる多様な意味を持つ単語です。

この単語のニュアンスには、軽やかさや偶発性が含まれています。意図せずに滑ってしまうことや、思いがけず情報が漏れてしまうような状況を表すのが特徴です。そのため、slipは物理的な動作だけでなく、人の行動や心の状態を示す際にも使われることがあります。

slipの基本例文

I slipped and fell on the ice.
私は氷の上で滑って転んだ。
Be careful not to slip on the wet floor.
濡れた床で滑らないように注意してください。
She slipped on a banana peel and twisted her ankle.
彼女はバナナの皮で滑って足首をひねった。

slipの使い方、かんたんガイド

1. 動詞「slip」の基本的な使い方(滑る・転ぶ)

slip」は、「滑る」「転ぶ」という意味の動詞です。足元が不安定で体のバランスを崩すことを表します。

Be careful not to slip on the wet floor.
濡れた床で滑らないように注意してください。
She slipped on the ice and hurt her ankle.
彼女は氷の上で滑って足首を痛めました。

2. 動詞「slip」の使い方(こっそり動く・密かに移動する)

slip」は「こっそり動く」「密かに移動する」という意味でも使われます。静かに目立たず移動することを表します。

He slipped out of the room without anyone noticing.
彼は誰にも気づかれずにそっと部屋を出ました。
The thief slipped through the crowd.
泥棒は群衆の中をすり抜けました。

3. 動詞「slip」の使い方(うっかり言う・漏らす)

slip」は「うっかり言う」「漏らす」という意味でも使われます。意図せずに情報や秘密を明かしてしまうことを表します。

She slipped and mentioned the surprise party.
彼女はうっかりサプライズパーティーのことを口にしてしまいました。
Don't let any information slip during the interview.
面接中に情報を漏らさないようにしてください。

4. 動詞「slip」の使い方(挿入する・差し込む)

slip」は「挿入する」「差し込む」という意味でも使われます。何かを別のものの間や中に静かに入れることを表します。

She slipped a note into his pocket.
彼女は彼のポケットにメモを忍ばせました。
He slipped the key into the lock.
彼は鍵を鍵穴に差し込みました。

5. 動詞「slip」の使い方(衰える・低下する)

slip」は「衰える」「低下する」という意味でも使われます。レベルや基準が下がることを表します。

His grades have slipped this semester.
彼の成績は今学期落ちています。
The company's profits have slipped in recent months.
その会社の利益は最近の数ヶ月で下がっています。

6. 名詞「slip」の使い方(滑ること・転ぶこと)

slip」は名詞として「滑ること」「転ぶこと」という意味でも使われます。足元が不安定になる現象を表します。

One slip on the ice could cause a serious injury.
氷の上での一度の滑りが重傷につながる可能性があります。
He had a slip on the stairs but managed to catch himself.
彼は階段で滑りましたが、何とか自分を支えることができました。

7. 名詞「slip」の使い方(小さな紙片・伝票)

slip」は「小さな紙片」「伝票」という意味でも使われます。情報を記録するための小さな紙を表します。

Please fill out this deposit slip.
この入金伝票に記入してください。
The waiter brought the bill on a small slip of paper.
ウェイターは小さな紙片に書かれた請求書を持ってきました。

8. 名詞「slip」の使い方(下着・スリップ)

slip」は衣類の「スリップ」という意味でも使われます。女性が着るドレスの下に着る薄い下着を表します。

She wore a silk slip under her dress.
彼女はドレスの下に絹のスリップを着ていました。
The slip was visible below the hem of her skirt.
スカートの裾からスリップが見えていました。

9. 「slip away」の形(逃げる・消えていく)

slip away」の形で、「逃げる」「消えていく」という意味になります。気づかれずに立ち去ることや、時間などが過ぎ去ることを表します。

He slipped away from the party early.
彼はパーティーから早めにこっそり抜け出しました。
Time slips away so quickly when you're having fun.
楽しい時間はあっという間に過ぎていきます。

10. 「slip up」の形(失敗する・ミスをする)

slip up」の形で、「失敗する」「ミスをする」という意味になります。うっかりしたミスや過ちを表します。

I slipped up and forgot her birthday.
私はうっかりミスをして彼女の誕生日を忘れてしまいました。
Everyone slips up occasionally.
誰でも時々失敗します。

11. 「slip on」の形(素早く着る・はめる)

slip on」の形で、「素早く着る」「はめる」という意味になります。服や靴、アクセサリーなどを簡単に身につけることを表します。

She slipped on her coat and went outside.
彼女はコートをさっと羽織って外に出ました。
I slipped on my shoes and ran to catch the bus.
私は靴を素早く履いてバスに乗るために走りました。

12. 「slip off」の形(脱ぐ・取り外す)

slip off」の形で、「脱ぐ」「取り外す」という意味になります。服や靴、アクセサリーなどを簡単に取り外すことを表します。

He slipped off his shoes at the door.
彼はドアのところで靴を脱ぎました。
She slipped off her ring to wash her hands.
彼女は手を洗うために指輪を外しました。

13. 「slip into」の形(穏やかに入る・変化する)

slip into」の形で、「穏やかに入る」「変化する」という意味になります。ある状態や場所に静かに移行することを表します。

She slipped into a deep sleep.
彼女はぐっすりと眠りに落ちました。
He slipped into the role of team leader quite naturally.
彼はとても自然にチームリーダーの役割に収まりました。

14. 「slip through」の形(すり抜ける・見落とされる)

slip through」の形で、「すり抜ける」「見落とされる」という意味になります。障害物や監視の目をくぐり抜けることを表します。

The criminal slipped through the police net.
犯人は警察の網をすり抜けました。
Some important details slipped through the cracks.
いくつかの重要な詳細が見落とされました。

15. 「let slip」の形(うっかり漏らす・逃す)

「let slip」の形で、「うっかり漏らす」「逃す」という意味になります。意図せずに情報を明かしたり、機会を逃したりすることを表します。

He let slip that he was planning to propose.
彼はプロポーズする計画だとうっかり漏らしてしまいました。
Don't let slip this opportunity to advance your career.
キャリアを前進させるこの機会を逃さないでください。

16. 「slip of the tongue」の形(言い間違い)

slip of the tongue」の形で、「言い間違い」という意味になります。意図せずに間違った言葉を口にすることを表します。

Calling my teacher "Mom" was an embarrassing slip of the tongue.
先生を「お母さん」と呼んでしまったのは恥ずかしい言い間違いでした。
His comment was just a slip of the tongue, not what he really meant.
彼の発言は単なる言い間違いで、本当に意図したことではありませんでした。

まとめ

(品詞別の用法)

用法 意味 例文
slip(動詞) 滑る・転ぶ Slip on ice.
slip(動詞) こっそり動く Slip out quietly.
slip(動詞) うっかり言う Slip and reveal a secret.
slip(動詞) 挿入する・差し込む Slip a card into envelope.
slip(動詞) 衰える・低下する Grades slip down.
slip(名詞) 滑ること Have a slip on ice.
slip(名詞) 小さな紙片・伝票 Fill out a slip.
slip(名詞) 下着・スリップ Wear a slip under a dress.

(重要な熟語)

用法 意味 例文
slip away 逃げる・消えていく Time slips away.
slip up 失敗する・ミスをする Slip up on a test.
slip on 素早く着る・はめる Slip on a jacket.
slip off 脱ぐ・取り外す Slip off shoes.
slip into 穏やかに入る・変化する Slip into sleep.

(慣用表現)

用法 意味 例文
slip through すり抜ける・見落とされる Slip through security.
let slip うっかり漏らす・逃す Let slip information.
slip of the tongue 言い間違い Make a slip of the tongue.

slip」は様々な意味と用法を持つ多機能な単語です。動詞としては「滑る・転ぶ」「こっそり動く」「うっかり言う」「挿入する・差し込む」「衰える・低下する」などの意味があります。名詞としては「滑ること」「小さな紙片・伝票」「下着・スリップ」という意味で使われます。「slip away」(逃げる・消えていく)、「slip up」(失敗する・ミスをする)、「slip on」(素早く着る・はめる)、「slip off」(脱ぐ・取り外す)、「slip into」(穏やかに入る・変化する)などの重要な熟語があります。また、「slip through」(すり抜ける・見落とされる)、「let slip」(うっかり漏らす・逃す)、「slip of the tongue」(言い間違い)などの慣用表現も頻繁に使われます。

slipの意味と概念

名詞

1. 転倒・つまずき

この意味では、つまずくことや転ぶことによる小さな事故やミスを指します。日常生活の中で偶然起こる出来事で、特に滑ったりしてバランスを崩す場面で使われます。前触れもなく起こるため、注意が必要です。
He took a slip on the icy sidewalk and fell down.
彼は氷の張った歩道で滑って転んだ。

2. 小さなミス

この意味では、言葉や書き込みの中での軽微なミスや失敗を指します。発言や文章の中で無意識に犯すミスで、しばしば周囲に気づかれることがあります。日常会話や文書作成で非常に一般的な現象です。
She made a slip in her speech that caused a few laughs.
彼女はスピーチで小さなミスをして、数人が笑った。

3. 紙片・メモ

この意味では、小さな用紙やメモのことを指します。情報を記録したり、メッセージを伝えたりするためによく使われます。例えば、買い物リストや重要なポイントを忘れないためのメモとして利用されます。
He wrote down the phone number on a slip of paper.
彼は紙片に電話番号を書き留めた。

4. 若い人

この意味では、特に細身で若い人を指します。見た目が若々しく、体形がスリムな場合に使われます。この表現は、しばしば外見や体格に基づいて誰かを称賛する際に使われることがあります。
She is a slip of a girl, barely weighing a hundred pounds.
彼女は細身の女の子で、体重は100ポンドにも満たない。

5. スリップ・スライド

この意味では、物が滑るという動作や状態を指します。特に航空機が空中で横に滑る動きや、物体が滑りやすい表面で移動する状況に関連しています。運動や競技でも使われることがあります。
The car made a slip on the wet road and nearly crashed.
車は濡れた道路で滑り、もう少しで衝突するところだった。

動詞

1. 滑る

この意味では、足元が滑ることや物体が地面で滑って動くことを指します。転倒や事故を引き起こす場合もあるため注意が必要です。特に、雨の日や雪の日に路面が滑りやすくなることが多く、歩く時には特に気をつける必要があります。
She slipped on the wet floor and fell down.
彼女は濡れた床で滑って転んだ。

2. こっそりと動く

この意味では、誰にも気づかれないように静かに動くことを表します。特に、周囲の注目を避けたり、目立たないように行動したい場合に使われます。忍び込むことや、秘密裏に何かをすることに関連しています。
He slipped out of the room without anyone noticing.
彼は誰にも気づかれずに部屋から抜け出した。

3. 誤りを犯す

この意味では、間違った行動を起こすことや、不正確な情報を伝えることを指します。人間には誰でも間違いを犯すことがあり、思わぬ瞬間に失敗が起こることを示します。軽微なミスのことが多いですが、時には重要な問題にもつながります。
I slipped up on the test and answered the wrong question.
私はテストでミスをして、間違った質問に答えた。

4. 移動する

この意味では、物体や人がスムーズに、または滑らかに動くことを表します。多くの場合、何かを押したり引いたりして動かすときに使われます。この動作は自然で流れるようで、特に強い力を使わずに動かす時に使われます。
The boat slipped smoothly across the water.
そのボートは水面をスムーズに滑って進んだ。

slipの覚え方:語源

slipの語源は、古英語の「slypan」に由来しています。この言葉は「滑る」「ずれる」といった意味を持っており、何かが意図せずに移動する様子を表しています。古英語の「slypan」は、ゲルマン語系の言語にも見られる言葉で、例えば古高ドイツ語の「slifan」やオランダ語の「slippen」など、同様の意味を持つ言葉に関連しています。

この語源から、現代英語の「slip」は、単に物理的に滑ることだけでなく、誤って何かをする、もしくは小さな失敗を意味するように使われるようになりました。また、「slip」には「脱走する」や「逃げる」といった意味合いも含まれるようになり、日常のさまざまな場面で使われる多様な表現に発展しました。語源をたどることで、言葉がどのように変化し、広がりを見せてきたのかを知ることができます。

slipの類語・関連語

  • slideという単語は、意図的に滑らせることを指します。例えば、『I slid the book across the table.(本をテーブルの上で滑らせた。)』のように使います。
  • glideという単語は、滑らかで優雅に動くことを意味します。例えば、『The bird glided through the air.(鳥が空を優雅に滑空した。)』のように使います。
  • sneakという単語は、こっそりと動くことを指します。例えば、『I sneaked out of the house.(家からこっそり出た。)』のように使います。
  • fallという単語は、重力によって直下に落下することを表します。例えば、『I fell off the chair.(椅子から落ちた。)』のように使います。


slipの類語・関連語の詳細解説

類語・関連語 1 : slide

単語slideは「滑る」「すべる」という意味を持ち、物体が表面を滑る動作や、状況が徐々に変化することを表現する際に使われます。特に、物理的な動きに関連する場面でよく用いられます。
一方で、単語slipは「滑る」「こっそり行く」といった意味があり、特に意図せずに滑ってしまったり、誰にも気づかれずに行動するニュアンスを含んでいます。例えば、slipは、足元が滑ったり、何かを手から落とすときに使われることが多いです。ネイティブスピーカーは、slideが物体の移動に焦点を当てるのに対し、slipは動作の偶発性や不注意を強調するという違いを理解しています。したがって、slideは計画的な動作を示すのに対し、slipは予期しない結果を伴う動作に使われることが多いです。
The child likes to slide down the playground slide.
その子供は遊び場の滑り台を滑るのが好きです。
The child accidentally slipped on the wet floor.
その子供は濡れた床でうっかり滑ってしまいました。
この例文では、slideは遊び場の滑り台での計画的な動作を表しており、slipは予期しない動作を示しています。両者は異なる文脈で使われるため、互換性はありません。

類語・関連語 2 : glide

glide」は、滑らかに動く、または移動することを意味します。この動きは、ゆっくりとした、または優雅なものであることが多く、物理的な動作だけでなく、精神的な状態や感情の変化を表すことにも使われます。
slip」と「glide」の主な違いは、動きの性質にあります。「slip」はしばしば意図しない、または不注意による動き(例:滑る、こっそり移動する)を指しますが、「glide」は意図的で滑らかな動き(例:滑空する、優雅に移動する)を表します。ネイティブスピーカーは、この違いを理解しており、状況に応じてどちらの単語を使うかを選択します。たとえば、氷の上で転ぶことを表現する際には「slip」を使うのが自然ですが、鳥が空を飛びながら滑空する様子には「glide」を使います。
The bird glides through the sky with grace.
その鳥は優雅に空を滑空する。
The child slips on the ice and falls down.
その子供は氷の上で滑って転んだ。
この場合、動きの性質が異なります。「glide」は意図的で優雅な動きを示し、「slip」は不注意や偶然による動きを示しています。

類語・関連語 3 : sneak

sneak」は、静かにこっそりと行動することを意味します。特に、誰かに見つからないようにする際に使われます。この単語は、隠れた動作や秘密の行動を強調するニュアンスがあります。
slip」と「sneak」は、一見似たような意味を持つように思えますが、ニュアンスには違いがあります。「slip」は、何かが滑り落ちる、あるいは思わず出てしまうような動作を指し、物理的な動きや偶然性を含むことが多いです。一方で「sneak」は、意図的に行動を隠すことに焦点を当てており、他人に気付かれないようにすることが主な意味となります。このため、使う場面によって選択が必要です。たとえば、「sneak」は誰かの目を盗んで何かをする場合に使われ、明確な計画性を示します。一方で、「slip」は、例えば手元のものが滑り落ちる際に使われることが多く、意図しない動作を示唆します。
I tried to sneak out of the house without my parents noticing.
親に気付かれないように家からこっそり出ようとした。
I tried to slip out of the house without my parents noticing.
親に気付かれないように家から滑るように出ようとした。
この例文では、両方の単語が同じ文脈で使えるため、置換が可能です。「sneak」は意図的に行動を隠そうとする様子を表し、「slip」は物理的に出て行く動作を示していますが、どちらも「気付かれないように出る」という共通の意味を持っています。

類語・関連語 4 : fall

単語fallは「落ちる」や「転ぶ」という意味を持ち、物理的な動作だけでなく、比喩的な意味でも使われます。人や物が重力によって下に移動する様子を表します。また、感情や状況が悪化する時にも使われることがあります。
単語slipは「滑る」や「すべる」という意味があり、通常は意図しない動作を指します。例えば、足元が滑ったり、間違って何かを落としたりする時に使われます。ネイティブスピーカーは、fallを使う時は重力の影響を受けた明確な動作をイメージし、一方でslipはその動作が偶然や不注意によって引き起こされることを強調します。このため、fallはより一般的で自然な落下や転倒を指す一方で、slipは特に滑って転倒するという状況に特化しています。
I was walking too fast and I fell on the icy sidewalk.
私は歩きすぎて、氷の上で転んでしまいました。
I was walking too fast and I slipped on the icy sidewalk.
私は歩きすぎて、氷の上で滑ってしまいました。
この例文では、fallslipのどちらも自然に使われており、互換性があります。ただし、fallは単に転ぶことを強調し、slipは滑って転ぶことを具体的に表現しています。従って、状況に応じてどちらか一方を選ぶことが求められます。


slipの覚え方:間違い つながり

Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。