サイトマップ 
 
 

sacculeの意味・覚え方・発音

saccule

【名】 球形嚢

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください

sacculeの意味・説明

sacculeという単語は「小嚢」や「袋」を意味します。生物学や解剖学の分野で主に使われる用語であり、特に内耳の構造を指すことが多いです。内耳には2つの重要な部分があり、その一つがsacculeです。sacculeは、体の平衡や位置を感知する役割を果たし、身体の動きに対する感覚を伝える重要な構造です。

sacculeは、その形状が小さな嚢(袋)に似ていることから、この名前が付けられました。主に、前庭神経と呼ばれる神経系の一部に関連し、耳の中で液体が動くことで生じる刺激を感知する役割を持っています。これにより、身体が静止しているのか、または動いているのかを判断する手助けをします。特に、身体が上下に動く際の重力の変化を感知するのに重要な役割を果たします。

この用語は、耳やそれに関連する生理学的な話題において頻繁に登場します。また、平衡感覚や運動に関連する健康や医学の文脈でも用いられます。sacculeの健康状態は、めまいやバランスの問題に影響を与えるため、医療従事者が診断や治療を行う際の重要な要素となります。

sacculeの基本例文

The saccule is part of the inner ear.
サッキュールは内耳の一部です。
Damage to the saccule can cause problems with balance.
サッキュールへの損傷はバランスの問題を引き起こす可能性があります。
The saccule is responsible for detecting linear acceleration.
サッキュールは直線加速度を検出する責任があります。

sacculeの意味と概念

名詞

1. 小さな嚢

sacculeは解剖学において、特に内耳の膜迷路の一部として言及されることが多いです。この小さな嚢は、耳の平衡感覚に関連しており、重力や加速度の感知に重要です。日常的には医学や生物学の文脈で用いられます。
The saccule helps the brain interpret information about gravity and motion.
嚢は脳が重力と動きに関する情報を解釈するのを助けます。

sacculeの覚え方:語源

sacculeの語源は、ラテン語の「sacculus」に由来しています。「sacculus」は「小さな袋」を意味し、さらにその元となる「sac-」は「袋」や「サック」を指す言葉です。この言葉は、もともと古代ローマのラテン語から派生しており、物理的な形状や機能を表すために使用されていました。生物学や解剖学の分野では、sacculeは内耳の一部を指し、平衡や重力に関連する感覚を担う小さな袋状の器官です。この器官の名前は、その形状や機能に基づいて名付けられたものです。sacculeは直訳すると「小さい袋」となり、その特徴を反映した名称と言えます。結果として、この言葉は生物学的なコンテキストにおいて特定の意味を持ち、進化した科学用語の一部となっています。

sacculeの類語・関連語

  • utricleという単語は、内耳の構造の一部である前庭に関連しており、平衡感覚に関与しています。sacculeも同様ですが、utricleはより大きい構造で、位置の変化に敏感です。例:The utricle helps maintain balance.(内耳のうねりはバランスを保つのに役立ちます。)
  • vestibuleという単語は、内耳の主要な部分であり、聴覚と平衡感覚の両方にかかわる役割を持つ空間です。sacculeはこの中の一部ですが、vestibule自体はもっと広範な構造を指します。例:The vestibule contains the saccule and utricle.(前庭はsacculeとutricleを含んでいます。)
  • cochleaという単語は、内耳で聴覚信号を処理する螺旋状の構造です。sacculeは平衡感覚に関する部分ですが、cochleaは音を感知する重要な部分です。例:Sound travels through the cochlea.(音は蝸牛を通って移動します。)


sacculeの類語・関連語の詳細解説

類語・関連語 1 : utricle

utricle」は、内耳の一部で、主に平衡感覚に関連している器官です。特に、頭の傾きや加速度を感知する役割を果たしています。saccule と同様に、内耳に位置し、前庭系の機能に寄与していますが、主に直線加速度を感知する点で異なります。
saccule」と「utricle」の間には、明確な機能の違いがあります。どちらも内耳の前庭に位置し、平衡感覚を保つために重要ですが、役割が異なります。utricleは水平面での頭の位置を感知するのに対し、sacculeは垂直方向の動きに敏感です。このため、ネイティブスピーカーはそれぞれの器官が感知する動きに応じて言葉を使い分けます。具体的には、sacculeは「垂直の動き」や「直線加速度」に関連づけられることが多く、一方でutricleは「水平方向の動き」に関連することが多いです。
The utricle helps us sense when we are moving horizontally.
utricle」は、私たちが水平方向に移動しているときの感覚を助けます。
The saccule helps us sense when we are moving vertically.
saccule」は、私たちが垂直方向に移動しているときの感覚を助けます。
この例文からもわかるように、utriclesacculeはその機能に基づいて異なる文脈で使われるため、置換は不可能です。それぞれの言葉は特定の動きを感知する役割を持っており、使用する際にはその違いを理解することが重要です。

類語・関連語 2 : vestibule

単語vestibuleは、主に建築や生物学の分野で使われる言葉で、特に空間や部屋の入口にあたる場所を指します。例えば、建物の玄関部分や、耳の内耳にある構造の一つとして用いられます。生物学的には、内耳の一部として振動の感知や平衡感覚に関わる重要な役割を果たしています。
一方で、単語sacculeは、内耳の構造の一部で、特に聴覚や平衡に関連する役割を持っています。両者は内耳に関わる部分である点では共通していますが、vestibuleはより広範な空間を指し、入口や接続の役割も持つのに対し、sacculeは特定の小さな構造を指します。このため、vestibuleは一般的な空間を指す一方、sacculeはより専門的で具体的な意味合いを持っています。ネイティブスピーカーは、文脈に応じてこれらの単語を使い分け、vestibuleの方が広い概念を表すことを理解しています。
The vestibule of the building was beautifully decorated.
その建物の玄関は美しく装飾されていました。
The saccule of the inner ear helps with balance.
内耳のサキュールはバランスを保つのに役立ちます。
この場合、vestibulesacculeは異なる文脈で使われているため、置換は不可能です。vestibuleは建物の入口を指し、sacculeは内耳の構造を指します。

類語・関連語 3 : cochlea

単語cochleaは、内耳にある螺旋状の構造で、音の振動を感知し、神経信号に変換する役割を持っています。この構造は聴覚において非常に重要であり、音を感知するための一次的な受容器の役割を果たします。sacculeも内耳にあり、平衡感覚に関与する器官ですが、主に直線加速度を感知します。つまり、両者は耳の中にある重要な構造ですが、機能や役割が異なるのです。
まず、cochleaは音の感知に特化した構造で、音波を電気信号に変換して脳に送る役割を果たします。一方で、sacculeは主に重力や加速度を感知し、身体の平衡を保つために必要な情報を提供します。ネイティブスピーカーは、これらの用語を使用する際に、音に関連する場合はcochleaを、バランスや位置に関連する場合はsacculeを選びます。このように、両者は同じ内耳に存在しますが、それぞれの機能から異なるコンテキストで使われることが多いのです。例えば、音楽の授業で音の仕組みを説明する際にはcochleaが、スポーツや体操の際のバランスを説明する場合にはsacculeが使われることが一般的です。
The cochlea converts sound vibrations into electrical signals that the brain can interpret as sound.
蝸牛は音の振動を電気信号に変換し、脳が音として解釈できるようにします。
The saccule detects linear acceleration and helps maintain balance in the body.
〈span class='hilight'>卵形嚢は直線加速度を感知し、身体のバランスを保つのに役立ちます。
この例文では、cochleasacculeがそれぞれ異なる機能に関連した文脈で使われており、互換性はありません。音に関する説明にはcochleaが、バランスに関する説明にはsacculeが適しているため、ネイティブスピーカーはそれぞれの言葉を適切に使い分けます。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

sacculeのいろいろな使用例

名詞

1. 小さな袋、または小脳内における腔室

中耳の構造

sacculeは内耳の一部であり、バランスを保つための重要な役割を果たします。特に、頭の動きに対する感覚を感知し、体の位置を調整する役割を担っています。
The saccule is responsible for detecting the position of the head in relation to gravity.
sacculeは重力に対する頭の位置を感知する役割があります。
  • saccule function - sacculeの機能
  • saccule anatomy - sacculeの解剖
  • saccule location - sacculeの位置
  • saccule and utricle - sacculeとウトリクル
  • saccule cells - sacculeの細胞
  • saccule detection - sacculeの検出
  • saccule disorders - sacculeの障害

感覚の役割

sacculeは体の平衡を保つため、非常に重要な感覚器官です。視覚や聴覚と相互に作用し、身体の動きを感じ取ります。
The saccule works alongside other sensory organs to maintain bodily balance.
sacculeは他の感覚器官と協力して身体のバランスを保ちます。
  • saccule balance - sacculeのバランス
  • saccule function in motion - 動きにおけるsacculeの機能
  • saccule and proprioception - sacculeと固有受容感覚
  • saccule response - sacculeの反応
  • saccule sensory input - sacculeの感覚入力
  • saccule stimulation - sacculeの刺激
  • saccule importance - sacculeの重要性

2. 膜迷路の構成要素

内耳の機能

sacculeは膜迷路の一部として、内耳の機能に関与し、聴覚と平衡感覚の両方に寄与します。
The saccule contributes to both auditory and balance functions as part of the membranous labyrinth.
sacculeは膜迷路の一部として、聴覚と平衡感覚の両方に貢献します。
  • saccule in the labyrinth - ラビリンスにおけるsaccule
  • saccule role in hearing - 聴覚におけるsacculeの役割
  • saccule structure - sacculeの構造
  • saccule and auditory system - sacculeと聴覚系
  • saccule chamber - saccule腔
  • saccule fluid - saccule内の液体
  • saccule and cochlea - sacculeと蝸牛

迷路との関係

膜迷路の中で、sacculeは他の部分と連携し、身体の空間的な位置を感知するための情報を提供します。
Within the membranous labyrinth, the saccule collaborates with other parts to provide spatial orientation information.
膜迷路内で、sacculeは他の部分と協力して空間的な位置情報を提供します。
  • saccule and vestibule - sacculeと前庭
  • saccule connections - sacculeの接続
  • saccule integration - sacculeの統合
  • saccule and balance system - sacculeとバランスシステム
  • saccule fluid dynamics - saccule内の流体力学
  • saccule functioning - sacculeの機能

英英和

  • a small sac or pouch (especially the smaller chamber of the membranous labyrinth)小さな嚢またはポーチ(特に膜迷路のより小さな部屋)球形嚢