サイトマップ 
 
 

polyvalentの意味・覚え方・発音

polyvalent

【形】 複数の価性を持つ

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ˌpɒl.iˈveɪ.lənt/

polyvalentの意味・説明

polyvalentという単語は「多価の」や「多才な」を意味します。この単語は主に化学や生物学の分野で使用され、特定の要素や分子が複数の異なる結合や反応を持つ能力を示します。具体的には、一つの分子が複数の他の分子または原子と結合することができる性質です。このように、polyvalentは多様性や適応能力を持つことを強調する用語として使われます。

化学的な文脈以外では、polyvalentは人や物事が多面的な性質を持っていることを指す場合にも使われます。例えば、ある人が多才でさまざまなスキルを持っているときや、特定の製品が異なる機能を持っている場合にこの言葉が適応されます。このように、言葉の使われ方は多岐にわたり、状況に応じてニュアンスが変わります。

そのため、polyvalentは専門的な学問に限らず、ビジネスや日常会話など様々な場面で登場することがあります。一般的なテーマとしては、柔軟性、適応力、生産性などが関連しており、選択肢の豊かさや多面的な理解を促進する役割を果たしています。これにより、polyvalentという概念は、変化の激しい現代社会においても有用な知識となります。

polyvalentの基本例文

The polyvalent vaccine targets various strains of the virus.
そのpolyvalentワクチンはウイルスの様々な株を対象としています。
The substance is polyvalent and can interact with multiple receptors in the body.
その物質はpolyvalentであり、体内の複数の受容体と相互作用することができます。
The polyvalent nature of the enzyme allows it to catalyze different types of reactions.
酵素のpolyvalentな性質により、異なる種類の反応を触媒することができます。

polyvalentの意味と概念

形容詞

1. 複数の抗体を含む

この意味では、「polyvalent」はさまざまな抗体が含まれており、それぞれ特定の抗原に対抗できるという特徴を示します。医学や生物学の文脈でよく使われ、ワクチンや治療薬に関連した説明で見かけることがあります。
The polyvalent vaccine helps protect against multiple strains of the virus.
この多価ワクチンは、ウイルスの複数の株に対する防御を助けます。

2. 多価性の

この意味では、「polyvalent」は化学的に複数の価を持つことを指します。特に、三価以上の価を持つ物質がこの形容詞で表されることが多いです。化学や生物学の専門用語として使用され、分子の構造や性質を理解する際に重要です。
The polyvalent ion can bond with several different elements.
この多価イオンは、いくつかの異なる元素と結合することができます。

polyvalentの覚え方:語源

polyvalentの語源は、ラテン語の「polyvalens」に由来しています。この言葉は「poly-」(多くの)と「valent」(力を持つ、価値がある)という2つの要素から成り立っています。「poly-」は「多様性」を示し、「valent」は「力」や「価値」といった意味を持ちます。つまり、polyvalentは「多様な力を持つ」または「多面的な価値を持つ」という意味合いがあるのです。この言葉は、化学や生物学の分野で、さまざまな場所で働くことができる物質や、複数の機能を持つものを指す際に使われます。語源をたどっていくと、polyvalentの持つ意味や使われ方がより深く理解できるでしょう。

語源 val
語源 vail
価値、 力
More

polyvalentの類語・関連語

  • versatileという単語は、柔軟性や多才さを意味し、異なる状況に合わせて適応できる能力を指します。例えば、「彼は多才能です」は"He is versatile"と表現し、様々なスキルを持つことを示します。
  • adaptableという単語は、変化に適応する能力を意味します。環境や条件の変化に応じて自分を変えられる様子を表します。例えば、「彼女は非常に適応力があります」は"She is very adaptable"と表現し、様々な環境で成功する能力を示します。
  • flexibleという単語は、物理的または精神的に曲げられることができる性質を指します。状況に応じて自分や計画を変更できる様子を強調します。例えば、「計画は柔軟です」は"The plan is flexible"と表現し、変更が可能であることを示します。
  • fluidという単語は、流動的で変化が容易であることを意味します。固定されておらず、条件によって自由に変わる様子を表します。例えば、「彼の意見は流動的です」は"His opinions are fluid"と表現し、周囲の影響を受けやすいことを示します。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

polyvalentのいろいろな使用例

形容詞

1. 抗体や抗原に関する意味

抗体の多様性

polyvalentは、特定の抗原に対抗できる複数の抗体を含むことを示します。この性質は、ワクチン開発や免疫療法の分野で重要です。多価ワクチンは、異なる病原体に対する免疫を同時に提供できます。
The polyvalent vaccine can protect against multiple strains of the virus.
この多価ワクチンは、ウイルスの複数の株から守ることができます。
  • polyvalent vaccine - 多価ワクチン
  • polyvalent antibodies - 多価抗体
  • polyvalent immunotherapy - 多価免疫療法
  • polyvalent response - 多様な反応
  • polyvalent treatment - 多価治療
  • polyvalent proteins - 多価タンパク質
  • polyvalent diagnostics - 多価診断

免疫学での応用

この意味でのpolyvalentは、特定の病原体に対する防御を強化するために複数の抗体を使用する能力を強調しています。医療分野では、病気の予防において重要な役割を果たします。
The use of polyvalent sera can enhance the effectiveness of treatment.
多価血清の使用は、治療の効果を高めることができます。
  • polyvalent serum - 多価血清
  • polyvalent vaccines - 多価ワクチン
  • polyvalent strategies - 多価戦略
  • polyvalent defenses - 多様な防御
  • polyvalent therapies - 多価療法
  • polyvalent concepts - 多価概念
  • polyvalent methods - 多価的方法

2. 化学における意味

化学的価

polyvalentは、化学において複数の価(valence)を持つことを示します。これは、様々な化学結合を形成できる原子や分子に関連しており、化学反応の多様性を示します。
Polyvalent elements can form multiple bonds and compounds.
多価元素は、複数の結合や化合物を形成できます。
  • polyvalent ions - 多価イオン
  • polyvalent compounds - 多価化合物
  • polyvalent bonding - 多価結合
  • polyvalent atoms - 多価原子
  • polyvalent states - 多価状態
  • polyvalent interactions - 多価相互作用
  • polyvalent configurations - 多価構成

有機化学における応用

このコンセプトは、有機化学では特に重要であり、複雑な分子構造を解析する際に役立ちます。多価の特性を持つ分子は、さまざまな機能を提供することができます。
Polyvalent compounds often exhibit interesting chemical behaviors.
多価化合物は、興味深い化学的挙動を示すことがよくあります。
  • polyvalent structure - 多価構造
  • polyvalent reactivity - 多価反応性
  • polyvalent functionalities - 多価機能
  • polyvalent synthesis - 多価合成
  • polyvalent interactions - 多価相互作用
  • polyvalent characteristics - 多価特性
  • polyvalent derivatives - 多価誘導体