サイトマップ 
 
 

nonionisedの意味・覚え方・発音

nonionised

【形】 非イオン性の

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/nəʊnˈaɪənaɪzd/

nonionisedの意味・説明

nonionisedという単語は「イオン化されていない」や「非イオン化」を意味します。化学や生物学の文脈でよく使われる用語で、特に溶液中の物質の性質を説明する際に登場します。物質がnonionisedであるということは、分子が電荷を持たず、イオン化していない状態を指します。これは、物質が何らかの周囲の環境で化学反応を起こさないことを示し、特定の物理的特性や反応性を持たないことにもつながります。

nonionisedの概念は、特に薬物の作用や生体における物質の移動について理解する上で重要です。多くの生物学的プロセスにおいて、イオン化と非イオン化の状態が物質の吸収、分配、代謝、排泄に大きな影響を与えることがあります。例えば、一部の薬物は胃腸のpHに応じて非イオン化の状態で吸収されやすくなるため、体内での効果を考える上で重要な要素です。

この単語は、化学実験や医薬品開発、環境科学など、多くの専門分野において頻繁に見られます。特に、環境中の化学物質がどのように振る舞うかを理解するためには、nonionisedの状態に関する知識が不可欠です。物質がnonionisedであるかどうかは、その物質が他の化合物とどのように相互作用するか、また生物に与える影響を把握するために重要なポイントとなります。

nonionisedの基本例文

The nonionised gas is safe to breathe.
非イオン化されたガスは安全に呼吸できます。
The pH level of the nonionised solution was 8.
非イオン化された液体のpH値は8でした。
The nonionised state of water occurs in very small amounts.
水の非イオン化状態は非常に少量で起こります。

nonionisedの意味と概念

形容詞

1. イオン未変化

「非イオン化」とは、物質がイオンに変換されていない状態を指します。これは、化学的反応や溶解過程において発生することがあり、特に電解質とは反対の状態です。非イオン化の物質は一般に、大きな分子や中性の化合物として存在しています。
The solution contained nonionised particles that remained stable at room temperature.
その溶液には、室温で安定した非イオン化の粒子が含まれていた。

nonionisedの覚え方:語源

nonionisedの語源は、英語の接頭辞「non-」と「ionised」という単語から成り立っています。接頭辞「non-」は「〜でない」という意味を持ち、ある物事が存在しないことを示します。「ionised」は「ionize」の過去分詞形で、これは「イオン化する」という意味の動詞です。「ion」という単語自体は、ギリシャ語の「ion」に由来し、「行くもの」という意味を持つ「iōn」という語から派生しています。このように、「ionised」は物質がイオンに分かれることを指しますので、「nonionised」は「イオン化されていない」すなわちイオンを形成していない状態を示す言葉となります。科学や化学の分野では、物質の特性を理解するためにこのような言葉がよく使われます。

nonionisedの類語・関連語

  • neutralという単語は、負または正の電荷がない状態を指します。nonionisedとは関連があるが、物質が中性であることを強調します。 例文: "This solution is neutral at pH 7."(この溶液はpH 7で中性です。)
  • stableという単語は、変化がなく安定した状態を意味します。nonionisedはイオン化していない物質を指しますが、stableはその物質の状態が変わりにくいことを強調します。 例文: "The compound is stable under normal conditions."(その化合物は通常の条件下で安定です。)
  • intactという単語は、損なわれていない状態を示します。nonionisedは化学的に変化していないことを示しますが、intactは物理的な状態を強調します。 例文: "The sample remains intact throughout the experiment."(サンプルは実験中も損なわれていません。)


nonionisedの類語・関連語の詳細解説

類語・関連語 1 : neutral

単語neutralは、「中立的な」「偏りのない」といった意味を持ちます。物事の価値判断や立場を示さず、特定の意見や感情に影響されない状態を表現します。この語は、政治、科学、日常生活などさまざまな文脈で使われます。
一方でnonionisedは、主に化学や生物学の分野で使われる専門用語で、イオン化されていない状態を指します。つまり、分子が電荷を持っていない状態です。これに対し、neutralは物理的な状態だけでなく、意見や立場の面でも「中立」を意味します。したがって、nonionisedは特定の科学的文脈に限定されるのに対し、neutralはより広範な意味を持つため、日常会話や多様な文脈で使うことができます。
The solution was kept neutral to ensure accurate results in the experiment.
その溶液は実験の正確な結果を保証するために中立に保たれました。
The solution was nonionised to ensure accurate results in the experiment.
その溶液は実験の正確な結果を保証するためにイオン化されていませんでした。
この文脈では、どちらの単語も使用可能ですが、neutralは化学以外の場面でも使えるため、より汎用性があります。一方で、nonionisedは特定の化学的条件を示すため、使用する場面が限られています。

類語・関連語 2 : stable

単語stableは、安定している、変動が少ない、動かないという意味を持ちます。この言葉は、物理的な状態や感情的な安定性など、さまざまな文脈で使用されます。特に、何かが変化せずに一定の状態を保つことを強調する際に用いられます。
単語nonionisedは、主に化学や物理学の文脈で使われ、イオン化していない状態を指します。一方、stableはより広範な意味を持ち、さまざまな状況で使われます。例えば、nonionisedが示す「イオン化していない」という状態は、化学的に安定であることを示す場合が多いですが、stableは物理的、感情的、または状況的に安定していることを示します。したがって、両者は関連性がありますが、stableの方が使用範囲が広いです。
The chemical compound is stable at room temperature.
その化学化合物は室温で安定しています。
The chemical compound is nonionised at room temperature.
その化学化合物は室温で非イオン化されています。
この例文では、stablenonionisedは、同じ状況で使われており、化学的な特性を表現しています。両者は異なる側面を示しますが、安定性というテーマにおいては相互に関連しています。

類語・関連語 3 : intact

単語intactは「無傷の」や「完全な」という意味を持ち、物理的または抽象的なものが損なわれていない状態を表します。例えば、物体が壊れていない、または関係がそのまま維持されているといった状況で使われます。特に、何かが外的な影響を受けずに元の状態を保っている場合に用いられることが多いです。
一方で、単語nonionisedは主に化学的文脈で使われ、「非イオン化」を意味します。この用語は、特定の物質がイオン化されておらず、したがってその化学的性質が変わっていないことを示します。つまり、intactは物理的・抽象的な状態を広く指すのに対し、nonionisedは特に化学的な状態に特化しています。ネイティブスピーカーは、intactをより一般的に使用する一方で、nonionisedは特定の専門分野でのみ出現するため、使用頻度が低いと感じることが多いでしょう。
The package arrived intact, showing no signs of damage.
その荷物は無傷の状態で到着し、損傷の兆候は見られませんでした。
The solution remained nonionised, indicating that no chemical changes occurred.
その溶液は非イオン化のままであり、化学的変化が起こらなかったことを示しています。
この場合、intactは物理的な状態を指し、nonionisedは化学的状態を指しています。どちらも「変化がない」という意味合いを持ちますが、使用される文脈が異なるため、置換可能ではありません。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

nonionisedのいろいろな使用例

形容詞

1. 一般的定義(「イオン化されていない」)

非イオン化の物質

このグループでは、物質がイオン化されていない状態について説明します。化学的に安定しており、通常の条件下では反応しにくい特性を持ちます。
The sample contained nonionised substances that remained stable during testing.
サンプルには、テスト中に安定を保った非イオン化の物質が含まれていました。
  • nonionised solution - 非イオン化溶液
  • nonionised state - 非イオン化状態
  • nonionised compounds - 非イオン化化合物
  • nonionised drug - 非イオン化薬物
  • nonionised materials - 非イオン化材料
  • nonionised forms - 非イオン化形態
  • nonionised elements - 非イオン化元素

物理的特性に関連する非イオン化

このサブグループでは、物理的特性に関連する非イオン化の概念について説明します。知識を持つことで、物質の性質を理解しやすくなります。
The nonionised form of the molecule exhibited unique physical properties.
その分子の非イオン化形態は独自の物理的特性を示しました。
  • nonionised liquid - 非イオン化液体
  • nonionised gas - 非イオン化ガス
  • nonionised phase - 非イオン化相
  • nonionised matter - 非イオン化物質
  • nonionised solute - 非イオン化溶質
  • nonionised surface - 非イオン化表面
  • nonionised particle - 非イオン化粒子

2. 化学的プロセスの観点からの非イオン化

反応メカニズムにおける非イオン化

このカテゴリでは、化学反応において非イオン化の重要性を解説します。特定の条件下では、物質がイオンではない状態で反応することがあります。
In certain reactions, nonionised molecules can participate more readily than their ionised counterparts.
特定の反応では、非イオン化分子がイオン化された相手よりも容易に反応することがあります。
  • reaction with nonionised molecules - 非イオン化分子との反応
  • properties of nonionised form - 非イオン化形態の特性
  • synthesis involving nonionised substances - 非イオン化物質を含む合成
  • analysis of nonionised components - 非イオン化成分の分析
  • influence of nonionised state - 非イオン化状態の影響
  • stability of nonionised forms - 非イオン化形態の安定性
  • behavior of nonionised entities - 非イオン化エンティティの挙動

3. 医療および生物学的文脈における非イオン化

医薬品における非イオン化の重要性

このサブグループでは、医薬品の効果における非イオン化の役割について掘り下げます。非イオン化の物質が生体内でどのように振る舞うかに注目することが重要です。
The bioavailability of the nonionised drug is crucial for its effectiveness.
非イオン化薬物の生物学的利用能は、その効果にとって重要です。
  • nonionised therapeutic agents - 非イオン化治療剤
  • absorption of nonionised compounds - 非イオン化化合物の吸収
  • efficacy of nonionised medicine - 非イオン化医薬品の有効性
  • nonionised active ingredients - 非イオン化活性成分
  • formulation of nonionised drugs - 非イオン化薬物の製剤
  • nonionised biological molecules - 非イオン化生物分子
  • distribution of nonionised substances - 非イオン化物質の分布

英英和

  • not converted into ionsイオンに変換されない非イオン性の