サイトマップ 
 
 

newcomerの意味・覚え方・発音

newcomer

【名】 新人、新入社員

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ˈnjuːˌkʌmər/

newcomerの意味・説明

newcomerという単語は「新参者」や「新しい人」を意味します。特に、ある場所や集団に新しく加わった人を指すときに使われます。この単語は、さまざまな文脈で用いられ、特に入社したばかりの社員や新しく引っ越してきた住民などに対して使われることが多いです。

また、newcomerは特定の分野や活動においても使われます。たとえば、スポーツや趣味のグループに新たに参加した人を指す場合や、新人アーティストなどを示すときにも用いられます。このように、あるコミュニティや環境に慣れていないことを暗示し、まだ経験や知識が不足していることを強調するニュアンスがあります。

日常会話やビジネスの場でも、newcomerという言葉が使われることで、相手に優しく接することで新参者を受け入れる姿勢を示すことができます。そのため、友好的な意味合いを持つ言葉として位置づけられています。

newcomerの基本例文

She is a newcomer to the company.
彼女はその会社の新人です。
The team welcomed the newcomer with open arms.
チームは新人を温かく迎えました。
Being a newcomer can be challenging, but it's also an opportunity to learn and grow.
新人であることは挑戦的なことですが、学び成長の機会でもあります。

newcomerの意味と概念

名詞

1. 新参者

この意味では、「newcomer」は何かの活動やグループに新しく加わった人を指します。例えば、新しい学校に通う生徒や最近参加したイベントの参加者などです。この言葉は、初めての環境で感じる戸惑いや新しい経験を共にした人々に対して使われます。
The newcomer felt nervous during the first day of school.
その新参者は、学校の初日に緊張していた。

2. 最近の到着者

この意味では、最近新しい場所に到着した人を意味します。例として、移住してきた人や、新しく引っ越してきた住民などが含まれます。この言葉は、異なる文化や環境に適応しようとする人々についての感情や経験を強調する際に使用されます。
The newcomers were excited to explore their new neighborhood.
その新しく到着した人々は、新しい近所を探検することにワクワクしていた。

newcomerの覚え方:語源

newcomerの語源は、英語の「new」と「come」という二つの要素から成り立っています。「new」は「新しい」という意味を持ち、「come」は「来る」という意味です。これらが組み合わさることで、「新しく来た人」という意味を持つ言葉が形成されました。

このように、newcomerは「新しくやってきた人」や「最近参加した人」を指す表現として使われます。特に、ある場所やコミュニティに最近加わった人々を指し、主に移住者や新入生、または新しい職場に入った人など、多様な文脈で使われることがあります。

英語はしばしば語根や接頭語、接尾語を組み合わせることで新たな意味を作り出しますが、newcomerもその一例と言えるでしょう。このような語源を知ることで、言葉の背景やニュアンスを理解しやすくなります。

語源 nov
語源 neo
新しい
More
語源 er
語源 or
~する人、 ~するもの
More

newcomerの類語と使い分け

  • rookieという単語は、特に職業や活動において経験が浅い人を指します。例えば、'He is a rookie player.'(彼は新入りの選手です)という風に、特定の活動に初めて参加する人を強調します。
  • noviceという単語は、特にある活動やスキルに不慣れな人を指します。友人の集まりで'I'm a novice cook.'(私は初心者の料理人です)と言うことで、自分の未熟さを示すことができます。
  • beginnerという単語は、何かを始めたばかりの人を指し、一般的にあらゆる活動に使われます。'She is a beginner at yoga.'(彼女はヨガを始めたばかりです)と使うことで、その人の経験の浅さを示します。
  • traineeという単語は、特に職場などでの訓練を受けている人を指します。'The trainee is learning the job.'(その研修生は仕事を学んでいます)というように、教育や訓練の過程が強調されます。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

newcomerの覚え方:Amazon 洋書情報

※書籍情報はAmazon公開のデータを使用していますが、タイトルや内容が実際の商品と異なる場合があります。最新の情報については、Amazonの商品ページでご確認ください。

【書籍タイトルの和訳例】
「サンフランシスコとベイエリアへの引っ越しのための新参者ハンドブック:サンノゼ、オークランド、バークレー、パロアルトを含む」

【「newcomer」の用法やニュアンス】
newcomer」は新しく何かに参加したり、移住した人を指します。このタイトルでは、サンフランシスコ周辺に新たに引っ越してきた人々が地域に慣れるための情報を提供することを示しています。


【書籍タイトルの和訳例】
新しく来た人のためのノースカロライナガイド:ターヒールになるために知っておくべきすべて

【「newcomer」の用法やニュアンス】
newcomer」は新しく来た人や初心者を指し、特に地域やコミュニティに馴染んでいない人を意味します。このタイトルでは、ノースカロライナに新たに移住した人々に向けた情報を提供することを暗示しています。


【書籍タイトルの和訳例】
スコット・フォアスマン ESL サンシャイン版 ニューカマー ブック B(グレード 3-5)2001

【「newcomer」の用法やニュアンス】
newcomer」は新たに参加した人や物を指し、特に学校やコミュニティにおける新入りを意味します。新しい環境における経験や適応のプロセスを強調するニュアンスがあります。


newcomerのいろいろな使用例

名詞

1. 新参者、新しく加わった人

組織・グループへの新参者

newcomerという単語は、組織やグループに新しく加入した人、あるいは新しい環境や場所に来た人を指します。職場の新入社員、学校の転校生、地域社会の新居住者など、様々な文脈で使用されます。既存のメンバーと区別して、新しく参加した人を表現する際に用いられます。
The newcomer to our team quickly adapted to our working style and became a valuable member.
私たちのチームに新しく加わったメンバーは、すぐに私たちの働き方に順応し、貴重な一員となりました。
As a newcomer to the city, she found it challenging to navigate the public transportation system.
その街への新参者として、彼女は公共交通機関の利用に苦労しました。
  • welcome the newcomer - 新参者を歓迎する
  • helpful newcomer - 役立つ新参者
  • talented newcomer - 才能ある新参者
  • foreign newcomer - 外国からの新参者
  • newcomer to school - 学校への新入生
  • newcomer to office - オフィスへの新入社員
  • newcomer to neighborhood - 近所への新居住者
  • newcomer to industry - 業界への新規参入者
  • recent newcomer - 最近の新参者
  • shy newcomer - 恥ずかしがりの新参者
  • ambitious newcomer - 野心的な新参者
  • newcomer orientation - 新参者のオリエンテーション
  • newcomer support - 新参者への支援
  • newcomer program - 新参者向けプログラム
  • integrate newcomers - 新参者を統合する

英英和

  • a recent arrival; "he's a newcomer to Boston"最近来た人新来者
    例:he's a newcomer to Boston 彼はボストンの新来者だ
  • any new participant in some activity何らかの活動における新しい参加者新顔

この単語が含まれる単語帳