hydrousのいろいろな使用例
形容詞
1. 水分を含む(含水の)
含水鉱物
含水鉱物は、その結晶構造の中に水を含む鉱物を指します。これらの鉱物は、たくさんの鉱業や地質学の研究で重要な役割を果たしています。
Some minerals are classified as hydrous because they contain water within their crystalline structure.
いくつかの鉱物は、結晶構造内に水を含むため、含水鉱物として分類されます。
- hydrous mineral - 含水鉱物
- hydrous crystal - 含水結晶
- hydrous structure - 含水構造
- hydrous compound - 含水化合物
含水化合物
含水化合物は、水を化学的に結合した化学物質の一種で、化学反応を通じて水分の影響を受けることがあります。
Hydrous compounds often have unique properties due to the presence of water in their molecular structure.
含水化合物は、その分子構造に水が含まれているため、独特な性質を持つことがあります。
- hydrous salt - 含水塩
- hydrous phase - 含水相
- hydrous gel - 含水ゲル
- hydrous layer - 含水層
2. 結晶水を持つ(特に結晶水のある)
結晶水の役割
結晶水は特定の物質の物性に大きく影響し、構造や安定性に関わるため、化学や材料科学で重要な要素です。
Hydrous substances often exhibit different stability and reactivity compared to anhydrous forms.
含水物質は、無水状態と比べて異なる安定性と反応性を示すことがよくあります。
- hydrous phase transition - 含水相転移
- hydrous environment - 含水環境
- hydrous reaction - 含水反応
- hydrous condition - 含水条件
結晶内の水分
結晶内の水分は、物質の熱的および化学的性質に影響を与えるため、様々な科学的研究で注目されています。
The presence of hydrous water within crystals can significantly influence their thermal properties.
結晶内の水分の存在は、その熱的性質に大きく影響を与えることがあります。
- hydrous lattice - 含水格子
- hydrous cavity - 含水キャビティ
- hydrous nature - 含水の性質
- hydrous interaction - 含水相互作用