サイトマップ 
 
 

embroilmentの意味・覚え方・発音

embroilment

【名】 関与

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ɛmˈbrɔɪlmənt/

embroilmentの意味・説明

embroilmentという単語は「巻き込むこと」や「関与」を意味します。この単語は日常的なトラブルや対立の中での複雑な状況を表すことが多く、特に人間関係や事件において用いられることが一般的です。具体的には、ある問題や争いに巻き込まれている状態、またはそのような状況にあることを指します。

embroilmentはしばしばネガティブなニュアンスを持ち、無関係な人や物事がある争いや紛争にどのようにかして影響を受けたり、巻き込まれたりする場合に使われます。政治的なスキャンダルや、スポーツの試合におけるトラブル、あるいは友人同士の対立など、様々な文脈で見られる表現です。つまり、あまり望ましくない状況への関連が強い言葉です。

この単語は、より広い意味での「関与」や「絡み合い」を表すことも可能ですが、その根底には必ず複雑さや厄介さが伴います。人々が互いに対立したり、意見が食い違ったりする場面で、embroilmentという言葉を用いることで、その状況の深刻さや混乱の度合いを強調することができます。

embroilmentの基本例文

The family embroilment caused a lot of stress and tension.
家族内でのトラブルは、多くのストレスと緊張を引き起こした。
The company was caught in an embarassing business embroilment.
その会社は、恥ずかしいビジネス上の問題に巻き込まれた。
The political embroilment threatened to derail the negotiations.
政治的な紛争は交渉を狂わせるかもしれないと脅かした。

embroilmentの意味と概念

名詞

1. 敷衍または混乱した状況

この意味では、'embroilment' は個人の間や政治において複雑で混乱した状況を指します。友人や家族同士の争いや、政党間の対立など、誤解や衝突が絡んで発生する困難な状況を表現します。
The company's embroilment in legal disputes affected its reputation.
その会社の法的な争いへの巻き込まれが、評判に影響を与えた。

2. 単なる関与や巻き込み

この意味では、'embroilment' は何らかの状況や出来事に関与することを示しますが、その目的や意図は必ずしも悪意があるわけではありません。問題や対立に巻き込まれることを示し、時には避けたい状況を表します。
He found himself in an embroilment with his colleagues over the project deadline.
彼はプロジェクトの締切を巡って同僚とのもつれに巻き込まれた。

embroilmentの覚え方:語源

embroilmentの語源は、英語の動詞「embroil」から派生しています。「embroil」は、中世フランス語の「embrouiller」から来ており、これは「混乱させる」や「絡ませる」という意味があります。更に遡ると、「brouiller」というフランス語が「混ぜる」「混乱させる」といった意味を持つことが根本にあります。

「embroil」は「em-」(内部に向かう)という接頭辞と、「broil」(混沌をもたらす)という語根から成り立っています。このことから、「embroil」は特に人を争いや混乱の中に引き込む、または複雑な状況に巻き込むという意味を持つようになりました。embroilmentは、その名詞形であり、「争いや混乱に巻き込むこと」を指します。したがって、この単語の起源は、人々や物事が絡まり合い、混沌とした状況を生み出すことに関連しています。

語源 ment
こと、 もの
More

embroilmentの類語・関連語

  • involvementという単語は、ある出来事や状況に関与している状態を示します。これは、積極的に関わっている場合もあれば、単に存在している場合もあります。例:Her involvement in the project was crucial. (彼女のプロジェクトへの関与は重要だった。)
  • entanglementという単語は、複雑な状況に巻き込まれていることを示します。特に、解決が難しい問題や、絡まった状態に使われます。例:The entanglement of the wires caused a short circuit. (配線の絡まりがショート回路を引き起こした。)
  • complicationという単語は、単純な状況がより複雑になっていることを示します。特に、悪化したり、問題が増えたりする場合に使われます。例:The complication of the illness required additional treatment. (病気の合併症が追加の治療を必要とした。)
  • intricacyという単語は、複雑さや入り組み具合を示し、特に詳細が多いものを指します。物事の細かな部分や、紛糾している状況でも使われることがあります。例:The intricacy of the design amazed everyone. (そのデザインの複雑さは誰もが驚いた。)
  • entrapmentという単語は、特に意図的に罠にはめられることを示します。法律用語としても使われ、法的な文脈での巻き込まれを意味します。例:The suspect claimed entrapment during the trial. (被告は裁判での罠にはめられたと主張した。)


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

embroilmentのいろいろな使用例

名詞

1. 複雑で混乱した人間関係や政治的状況

政治的な感情における関与

このカテゴリーでは、特に政治的な状況における embroilment を取り上げます。例えば、複雑な政策議論や異なる意見が衝突することで生じる混乱を指します。
The senator's embroilment in the scandal has caused public outrage.
その上院議員のスキャンダルへの関与は、公共の怒りを引き起こした。
  • political embroilment - 政治的な関与
  • embroilment in controversy - 論争への関与
  • embroilment in conflict - 紛争への関与
  • embroilment with opposition - 野党との関与
  • embroilment over legislation - 法律に関する関与
  • embroilment in discussions - 議論への関与
  • embroilment of interest groups - 利害団体の関与

人間関係における関与

このサブグループは、人間関係のもつれや対立における embroilment を扱います。この場合、感情的な絡まりや誤解が生じる状況を示します。
Their embroilment led to a rift in their friendship.
彼らの関与は友情に亀裂をもたらした。
  • personal embroilment - 個人的な関与
  • embroilment between friends - 友人間の関与
  • embroilment over misunderstandings - 誤解による関与
  • embroilment in family disputes - 家族間の争いへの関与
  • embroilment in romantic relationships - 恋愛関係への関与
  • emotional embroilment - 感情的な関与
  • embroilment in gossip - ゴシップへの関与

2. 複雑で混乱した状況

社会的な現象における関与

社会的な状況において、embroilmentは集団文化や環境要因によって引き起こされる混乱を示します。この場合、さまざまな人々や団体が関与することで複雑さを増します。
The community's embroilment in the protest highlighted various social issues.
コミュニティの抗議活動への関与は、さまざまな社会問題を浮き彫りにした。
  • social embroilment - 社会的な関与
  • embroilment in community issues - コミュニティの問題への関与
  • embroilment with activism - 活動への関与
  • embroilment in cultural debates - 文化的な議論への関与
  • embroilment in environmental issues - 環境問題への関与
  • embroilment in public affairs - 公共問題への関与
  • embroilment in educational controversies - 教育論争への関与

その他の分類

このグループでは、特定の文脈における embroilment の使用に焦点を当てます。特に重要なトピックや出来事の中で、複雑さが際立つ場合に用いられます。
The country's embroilment in war left a lasting impact on its citizens.
その国の戦争への関与は、市民に持続的な影響を与えた。
  • embroilment in economic crisis - 経済危機への関与
  • embroilment in international relations - 国際関係への関与
  • embroilment in historical events - 歴史的出来事への関与
  • embroilment in scandals - スキャンダルへの関与
  • embroilment in security issues - 安全問題への関与
  • embroilment in media controversies - メディアの論争への関与
  • embroilment in technological debates - 技術的な議論への関与

英英和

  • an intricate and confusing interpersonal or political situation複雑で紛らわしい個人間の、または政治的状況巻きぞえ