サイトマップ 
 
 

electrocardiographの意味・覚え方・発音

electrocardiograph

【名】 心電計

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ɪˌlɛk.troʊ.ˈkɑːr.di.ə.ɡræf/

electrocardiographの意味・説明

electrocardiographという単語は「心電図計」や「ECG計」を意味します。この機器は心臓の電気的活動を記録するために用いられます。心臓は体内で血液をポンプする重要な器官であり、その動きは電気信号によって制御されています。この電気信号の変化を捉えることで、心臓の健康状態を評価することが可能になります。

electrocardiographは医療現場で非常に重要な役割を果たしています。医師は心電図を通じて心臓のリズムや異常を確認し、例えば不整脈や心筋梗塞の診断に役立てます。検査は通常、非侵襲的であり、患者にとって負担の少ない方法です。心電図は、心臓疾患の早期発見や治療方針の決定において不可欠な手段となっています。

また、electrocardiographは、患者の状態をモニターするための持続的な使用にも適しています。特に、手術中や集中治療室では、心電図を通じてリアルタイムで心臓の動きを観察することが求められます。このように、心電図計は心臓専門医や一般医療において、広く活用されている医療機器の一つです。

electrocardiographの基本例文

The hospital has a state-of-the-art electrocardiograph.
病院には最新式の心電図計があります。
The electrocardiograph displayed the patient's heart rate.
心電図計には患者の心拍数が表示されました。
An electrocardiograph is used to measure the heart's electrical activity.
心電図計は心臓の電気活動を測定するために使用されます。

electrocardiographの意味と概念

名詞

1. 心電計

心電計は、心臓の電気的活動を記録する医療機器です。心臓の収縮に伴う電流を測定し、心疾患の診断や監視に使用されます。医療現場での重要なツールであり、多くの場合、病院で心臓の状態を評価するために使用されます。
The doctor used an electrocardiograph to monitor the patient's heart rhythms.
医師は患者の心拍数を監視するために心電計を使用しました。

electrocardiographの覚え方:語源

electrocardiographの語源は、ギリシャ語に由来しています。この単語は、3つの部分から構成されています。最初の部分「electro」は、「電気」を意味する「ēlektron」に由来しています。次に「cardio」は、ギリシャ語の「kardia」で、「心臓」という意味です。そして最後に「graph」は、「書く」という意味の「grapho」に由来しています。これらを組み合わせると、electrocardiographは「心臓の電気的活動を記録する装置」という意味になります。この機器は心臓の健康状態を評価するために使われ、心電図(ECG)を生成します。心臓のリズムや電気的な信号を視覚的に示すことで、医療現場で重要な役割を果たしています。

語源 lec
語源 leg
集める
More
語源 graph
語源 gra
書く、 描く
More

electrocardiographの類語・関連語

  • heart monitor
    heart monitorという単語は、心臓の状態をリアルタイムで監視する装置を指します。心電計とは異なり、常に心臓の状態を把握するために使用され、高度な医療現場で活用されます。例: "The patient was connected to a heart monitor." (患者は心臓モニターに接続されました。)
  • cardiac monitor
    cardiac monitorという単語は、心臓の状態やリズムを監視するための一般的な用語です。heart monitorと似ていますが、より広範に用いられる場合があります。例: "The doctor reviewed the cardiac monitor readings." (医師は心臓モニターのデータを確認しました。)
  • electrocardiogramという単語は、心臓の電気的活動を記録した図表を指します。これは、ecgという略称でよく知られていますが、医療文献やレポートで使用されることが多いです。例: "The electrocardiogram showed no abnormalities." (心電図に異常は見られませんでした。)


electrocardiographの類語・関連語の詳細解説

類語・関連語 1 : heart monitor

heart monitor」は、心臓の動きをリアルタイムで監視するための医療機器です。心拍数や心電図のデータを記録し、心臓の健康状態を評価するために使用されます。特に、患者の心臓の状態を常時監視する必要がある場合に重宝されます。
electrocardiograph」は、心臓の電気的活動を記録する装置で、一般的に心電図(ECG)を作成するために使用されます。一方で「heart monitor」は、より広い意味を持ち、心電図以外にも心拍数や脈拍を監視することができます。ネイティブスピーカーは、特定の検査や診断に応じて、これらの用語を使い分けます。たとえば、医療現場で「electrocardiograph」が使用されるのは、心電図を取る際の専門的な文脈です。一方で、「heart monitor」は、一般的な心臓の監視を指し、患者のベッドサイドでの使用が多いです。このように、両者は似ていますが、使用される場面や目的に応じて異なるニュアンスを持っています。
The doctor checked the patient's heart monitor to ensure everything was functioning properly.
医者は患者の心拍モニターを確認して、すべてが正常に機能しているかを確認しました。
The doctor checked the patient's electrocardiograph to ensure everything was functioning properly.
医者は患者の心電図を確認して、すべてが正常に機能しているかを確認しました。
この文脈では、「heart monitor」と「electrocardiograph」の両方が使われていますが、具体的に何を監視しているかによって適切な用語が異なります。「heart monitor」は一般的な心臓の監視を指し、「electrocardiograph」は心電図に特化した意味を持つため、状況に応じて使い分けることが重要です。

類語・関連語 2 : cardiac monitor

cardiac monitor」は心臓の状態をリアルタイムで監視するための医療機器で、心拍数や心電図(ECG)のデータを記録します。通常、特定の患者を監視するために使用され、病院の集中治療室や手術室などでよく見られます。この機器は、心臓の異常が発生した際に迅速に対応できるようにするために重要です。
electrocardiograph」と「cardiac monitor」の違いは機能と使用される状況にあります。「electrocardiograph」は、心臓の電気活動を記録し、心電図(ECG)を生成します。これに対して「cardiac monitor」は、心電図を含む複数の生体情報をリアルタイムで表示、記録し、患者の心臓状態を継続的に監視するための装置です。ネイティブスピーカーは、特定の状況に応じてこれらの用語を使い分けます。たとえば、心電図を記録するための装置を指す場合は「electrocardiograph」を使い、患者の心拍やその他のデータをモニタリングする場合は「cardiac monitor」を使うことが一般的です。どちらの用語も医療現場で頻繁に使用されますが、その使い方には明確な違いがあります。
The nurse checked the patient's heart rate using the cardiac monitor.
看護師は心臓モニターを使って患者の心拍数を確認しました。
The doctor reviewed the heart's electrical activity with the electrocardiograph.
医師は心電図を使って心臓の電気活動を確認しました。
この文脈では、cardiac monitorelectrocardiographは異なる役割を持っていますが、心臓の状態を監視するという共通の目的があります。前者は心拍数やその他の生理的データの監視に使用され、後者は心電図の記録に特化しています。

類語・関連語 3 : electrocardiogram

electrocardiogram」は、心臓の電気的活動を記録したグラフを指します。心電図として知られ、医療現場で心臓の健康状態を評価するために広く使用されています。心電図は心拍数やリズムを確認するための重要な診断ツールです。
electrocardiograph」と比較すると、「electrocardiogram」は心臓の電気信号を実際に視覚的に表した結果であるのに対し、「electrocardiograph」はそのデータを記録するための装置を指します。つまり、electrocardiographは心電図を作成するための機器であり、electrocardiogramはその結果として得られる情報です。ネイティブスピーカーは、心電図を話す際には「electrocardiogram」を使い、機器について言及する際には「electrocardiograph」を使用します。このように、使用する文脈によって適切な単語を選ぶことが求められます。
The doctor reviewed the patient's electrocardiogram to check for any irregularities in the heartbeat.
医者は心拍の不規則性を確認するために患者の心電図を確認しました。
The technician used the electrocardiograph to ensure accurate readings of the heart's electrical activity.
技術者は心臓の電気的活動の正確な測定を確保するために心電図を使用しました。
この例からもわかるように、文脈によって「electrocardiogram」と「electrocardiograph」は異なる役割を持っています。「electrocardiogram」は結果やデータを指し、「electrocardiograph」はそのデータを得るための装置ですので、置換が可能な文脈は存在しません。


electrocardiographの覚え方:関連語

Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

electrocardiographのいろいろな使用例

名詞

1. 医療機器

心臓検査における使用

electrocardiographは心臓の電気的活動を記録するために使用される医療機器です。この機器を使うことにより、医師は心臓の健康状態を評価できるため、重要な診断ツールとなっています。
The electrocardiograph is crucial in assessing the heart's electrical activity.
electrocardiographは心臓の電気的活動の評価において重要です。
  • electrocardiograph test - 心電図テスト
  • using an electrocardiograph - 心電図を使用する
  • electrocardiograph results - 心電図の結果
  • reading the electrocardiograph - 心電図を読む
  • electrocardiograph monitor - 心電図モニター
  • connect the electrocardiograph - 心電図を接続する
  • calibrate the electrocardiograph - 心電図を調整する
  • electrocardiograph machine - 心電図機器
  • place the electrodes on the electrocardiograph - 心電図に電極を置く
  • interpret the electrocardiograph - 心電図を解釈する

患者管理における使用

electrocardiographは、心臓の異常を早期に発見し、患者の状態を継続的に監視するために特に重要です。この機器によって、医療スタッフは患者の反応を迅速に把握できます。
The electrocardiograph is essential for continuous monitoring of patient heart conditions.
electrocardiographは患者の心臓状態の継続的な監視に欠かせません。
  • connect the patient to the electrocardiograph - 患者を心電図に接続する
  • maintaining the electrocardiograph - 心電図のメンテナンスを行う
  • evaluate the electrocardiograph readings - 心電図の測定結果を評価する
  • track the patient’s heart rate on the electrocardiograph - 心電図で患者の心拍数を追跡する
  • ensure the electrocardiograph is functioning - 心電図が作動していることを確認する
  • place the patient on the electrocardiograph - 患者を心電図に配置する
  • schedule an electrocardiograph examination - 心電図検査の日程を設定する
  • receive electrocardiograph feedback - 心電図からのフィードバックを受け取る
  • record the results from the electrocardiograph - 心電図から結果を記録する

2. 心電図データ

診断および評価

electrocardiographにより取得されるデータは、心臓の状態を診断したり、治療効果を評価したりするための重要な情報源です。これらのデータをもとに、医師は患者に適切な治療を提案します。
Data obtained from the electrocardiograph is vital for diagnosing heart conditions.
心電図から得たデータは、心臓の病状を診断するために重要です。
  • analyze the electrocardiograph data - 心電図データを分析する
  • share electrocardiograph data with specialists - 専門家と心電図データを共有する
  • collect electrocardiograph data - 心電図データを収集する
  • compare with previous electrocardiograph data - 前の心電図データと比較する
  • document electrocardiograph data - 心電図データを文書化する
  • use electrocardiograph data for research - 研究に心電図データを使用する
  • update the electrocardiograph data - 心電図データを更新する
  • store electrocardiograph data securely - 心電図データを安全に保存する
  • present the electrocardiograph data - 心電図データを提示する

研究および教育

教育機関や研究施設では、electrocardiographからのデータを用いて心臓の生理学に関する研究が行われています。このプロセスは、学生や研究者の知識を向上させるための重要な手段です。
In educational settings, electrocardiograph data is used for research in cardiac physiology.
教育の現場では心電図データが心臓生理学の研究に利用されています。
  • gather electrocardiograph data for educational purposes - 教育目的で心電図データを収集する
  • analyze electrocardiograph data in class - 授業で心電図データを分析する
  • use electrocardiograph data as a teaching tool - 教材として心電図データを使用する
  • review electrocardiograph data in studies - 研究で心電図データを見直す
  • publish findings based on electrocardiograph data - 心電図データに基づいた研究結果を発表する

英英和

  • medical instrument that records electric currents associated with contractions of the heart心臓の収縮に伴う電流を記録する医療機器心電計