サイトマップ 
 
 

disappointinglyの意味・覚え方・発音

disappointingly

【副】 がっかりするほどに

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ˌdɪsəˈpɔɪntɪŋli/

disappointinglyの意味・説明

disappointinglyという単語は「残念ながら」や「期待外れに」という意味があります。この単語は、何かが期待した結果や希望に反して、満足できなかったりがっかりさせられたりする状況を表現する際に使われます。例えば、試合の結果が思わしくなかったときや、映画が期待よりも面白くなかった場合に用いられます。

言葉の構成として、"disappoint"は「がっかりさせる」という動詞から来ています。そこに"-ingly"という接尾辞が付くことで、「がっかりさせるように」または「がっかりする様子」などの意味合いが強調されます。このように、感情の表現にフォーカスした語彙として、日常会話において様々な不満や失望を伝えるために有用です。

文脈によって使い方は広がり、例えばニュース記事やレビューなどで、期待に達しなかった事柄を述べる際に頻繁に登場します。この単語を使用することで、より明確に自分の感情や反応を相手に伝えることができます。

disappointinglyの基本例文

The movie was disappointingly short.
その映画はがっかりするほど短かかった。
The team performed disappointingly in their last game.
そのチームは前回の試合でがっかりするほどのパフォーマンスをした。
Disappointingly, the concert was cancelled due to bad weather.
がっかりすることに、そのコンサートは悪天候のため中止された。

disappointinglyの意味と概念

副詞

1. がっかりな様子で

「disappointingly」は、何かが期待に反して残念な結果である時に使われます。この言葉は、特に期待したことが実現せず、失望感を伴う状況に関連しています。したがって、ポジティブな状況では不要であり、主にネガティブな文脈で用いられます。
The movie was disappointingly dull, lacking any exciting moments.
その映画はがっかりするほど退屈で、刺激的な瞬間が欠けていた。

2. 惨めに失敗して

この使い方は、期待していた結果がまったく反映されず、惨めな状況や結果を強調する場合に使われます。通常、成功すると思われていたことがうまくいかなかったときに使われ、失望感をより強調するニュアンスがあります。
The project ended disappointingly, leaving everyone frustrated.
そのプロジェクトは惨めな結果に終わり、皆が失望した。

disappointinglyの覚え方:語源

disappointinglyの語源は、英語の動詞「disappoint」とその形容詞的用法を示す接尾辞「-ingly」から成り立っています。まず、「disappoint」は「dis-」と「appoint」に分けられます。「dis-」は否定や逆転を表す接頭辞で、「appoint」は「約束する」や「指定する」という意味のラテン語「appointare」に由来します。このことから、「disappoint」は「期待を裏切る」や「何かを約束されたが、それが実現しなかった」という意味になります。

次に、「-ingly」は動詞に付加されて副詞を形成する接尾辞で、動作や状態を示す際に使われます。つまり、「disappointingly」は「失望させるように」や「残念なことに」という意味で使われます。このように、disappointinglyは期待外れの結果や状況を表現するための言葉として、感情を強調する役割を果たしています。

disappointinglyの類語・関連語

  • disappointedという単語は、何かが期待外れであったときに感じる失望感を表します。感情的な状態を強調しています。例: "I was disappointed by the movie."(映画に失望しました。)
  • let down
    let downという単語は、誰かに期待を裏切られたときの失望感を表します。人や状況によるが、カジュアルな表現です。例: "I felt let down by my friend's decision."(友達の決定に失望しました。)
  • dismayedという単語は、驚きや動揺を伴う失望を表します。不安を感じたり、ショックを受けた場合に使われます。例: "I was dismayed by the news."(そのニュースに驚きました。)
  • crestfallenという単語は、落胆したりしょんぼりした様子を示します。期待が裏切られた結果、元気を失った状態です。例: "He looked crestfallen after losing the game."(試合に負けて、彼はしょんぼりしていました。)
  • disillusionedという単語は、幻想や信念が破れたときに感じる失望を表します。理想や期待が現実と異なり、失望する状態です。例: "She felt disillusioned with the political system."(彼女は政治制度に失望を感じました。)


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

disappointinglyのいろいろな使用例

副詞

1. 失望に関する表現

期待外れ

この分類は、物事が期待通りに進まなかったり、予想よりも悪い結果になったりすることを示します。失望感が伴う状況でよく使われる表現です。
The results of the final exam were disappointingly low.
最終試験の結果は、予想外に低かった。
  • disappointingly vague - 曖昧であることが失望を伴う
  • disappointingly few - 期待外れに少数
  • disappointingly late - 失望するほど遅い
  • disappointingly weak - 期待外れに弱い
  • disappointingly small - 失望するほど小さい
  • disappointingly simple - 失望を感じるほど単純
  • disappointingly predictable - 失望するほど予測可能

傾向や到達の失望

この分類アでは、計画や目標への到達が期待外れに終わる場合に使われるフレーズが含まれます。特に、ビジネスやプロジェクトに関連する文脈で見られます。
The project's progress was disappointingly slow compared to the timeline.
プロジェクトの進捗は、タイムラインに比べ失望するほど遅かった。
  • disappointingly low results - 失望するほど低い結果
  • disappointingly underwhelming performance - 期待外れのパフォーマンス
  • disappointingly missed deadlines - 失望するほど守れなかった締切
  • disappointingly ineffective solutions - 期待外れに効果が薄い解決策
  • disappointingly high expectations - 期待外れに高すぎる期待
  • disappointingly short meeting - 失望するほど短い会議
  • disappointingly brief presentation - 失望するほど簡潔なプレゼンテーション

2. 感情や反応に関する表現

自身の感情の表現

この分類では、自分自身の感情や反応が失望する様子を表現するフレーズが含まれます。期待や願望が叶わなかった結果に対する自らの感情が焦点となります。
I felt disappointingly detached from the movie, unable to connect with the characters.
私は映画に感情移入できず、失望感を覚えた。
  • disappointingly unengaged - 失望するほど関心を示さない
  • disappointingly dissatisfied - 期待外れに不満を持つ
  • disappointingly frustrated - 失望するほどフラストレーションを感じる
  • disappointingly unmotivated - 失望を感じるほどやる気がない
  • disappointingly uninterested - 期待外れに興味がない
  • disappointingly out of touch - 失望するほど近さを感じない
  • disappointingly unfulfilled - 期待外れに満たされていない

3. その他の文脈

一般的な失望の表現

この分類は、特定の文脈に縛られない形で、広く使われる失望に関連する表現を含んでいます。どこでも使える一般的なフレーズが特徴です。
The weather was disappointingly rainy on our vacation.
私たちの休暇中、天気は失望するほど雨だった。
  • disappointingly high costs - 失望するほど高いコスト
  • disappointingly long wait - 失望するほど長い待ち時間
  • disappointingly limited options - 期待外れに限られたオプション
  • disappointingly common issues - 失望するほど一般的な問題
  • disappointingly brief discussion - 失望するほど短い議論
  • disappointingly low attendance - 失望するほど低い出席者数
  • disappointingly absence of feedback - 失望するほどフィードバックがない