サイトマップ 
 
 

desexの意味・覚え方・発音

desex

【動】 性別を取り除く

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください

desexの意味・説明

desexという単語は「去勢する」や「去勢した」を意味します。この言葉は特に動物に関連して使われることが多く、動物の繁殖能力を制限する行為を指します。一般的には、オスの動物に行われる処置で、手術によって睾丸を取り除くことで行われます。この場合、動物の行動や健康に影響を与えることがあるため、獣医によって行われることが多いです。

この単語は、特にペットや家畜の管理において重要な役割を果たします。去勢することで、無駄な繁殖を防ぎ、動物の健康を保つことができると同時に、特定の行動(例えば、マーキングや攻撃性)を減少させる効果があります。また、地域の動物管理プログラムにおいて、去勢は動物の過剰繁殖を抑えるための重要な施策として用いられています。

一方で、「desex」という言葉は、オーストラリアやニュージーランドなどの英語圏で特によく使われる言葉です。他の英語圏では「neuter」や「castrate」などの言葉が使われることがあります。これは、地域によって使用される用語が異なることを意味しており、文脈によって正しく理解する必要があります。これは、特に動物医療や動物福祉に関する議論において重要であり、それぞれの地域の習慣や価値観に応じた適切な表現を理解する助けとなります。

desexの基本例文

The veterinarian recommended that we desex our cat.
獣医は私たちが猫を去勢することを勧めました。

desexの意味と概念

動詞

1. 不妊にする

この意味は、動物や人間の生殖能力を失わせる行為を指します。通常、ペットや野生動物に対して行われることが多く、望まれない繁殖を防ぐ目的で実施されます。また、責任ある飼い主としての選択とも言えます。
The vet decided to desex the dog to prevent unwanted puppies.
獣医は望まれない子犬を防ぐために犬を不妊にすることに決めた。

desexの覚え方:語源

desexの語源は、英語の接頭辞「de-」と名詞「sex」から成り立っています。接頭辞「de-」は「取り除く」や「逆にする」という意味を持ち、一方「sex」は生殖や性を意味します。この二つが合わさることで、「sexを取り除く」や「性を除外する」というニュアンスを持つ言葉が生まれました。

この言葉は主に動物に関連して使われ、去勢や避妊の手続きを指すことが多いです。具体的には、ペットの繁殖を防ぐ目的で行われる手術や処置を指しています。医療や生物学の文脈でも用いられることがあり、動物の健康管理や人口制御に関する重要な概念となっています。

最近では、より広い意味で、人々が自身の性に関する選択やアイデンティティを考える際にも使われることがあります。このように、desexは社会的な状況や文脈によっても異なる解釈を持つ言葉です。

desexの類語・関連語

  • neuterという単語は、オス・メスの区別をなくす、または性別を持たないことを意味します。desexは動物の去勢や避妊を指しますが、neuterはより中立的で、美容目的や不妊処置にも使われることがあります。例文: 'He decided to neuter the dog.'(彼は犬を去勢することに決めた。)
  • sterilizeという単語は、特に手術的手段によって生殖能力を完全に失わせることを意味します。desexは通常、比較的軽い意味合いに使われることが多いですが、sterilizeは医学的な文脈で用いられることが多く、より専門的な印象を与えます。例文: 'The vet will sterilize the cat.'(獣医は猫を不妊手術します。)
  • spayという単語は、特に雌の動物に対して避妊手術を施すことを指します。desexは雌雄を問わず使用できる言葉ですが、spayは雌に特化しています。男女による処置の違いを明確にする場合に使われます。例文: 'They decided to spay their female dog.'(彼らは雌の犬を避妊手術することに決めた。)
  • castrateという単語は、特に雄の動物の去勢を意味します。desexは一般的に広く使われますが、castrateは横の意味で使うことが多く、特定の文脈での使い分けが必要です。例文: 'The farmer decided to castrate the male goats.'(農場主は雄のヤギを去勢することに決めた。)


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

desexのいろいろな使用例

動詞

1. 不妊化する(make infertile)

動物の不妊化

この分類では、主に動物に対して行われる不妊手術について説明します。通常、ペットや家畜の繁殖を防ぐ目的で行われる手術であり、人道的な理由で実施されることが多いです。
The veterinarian will desex the dog to prevent unwanted litters.
獣医は、望ましくない子犬を避けるために犬を不妊手術します。
  • desex a cat - 猫を不妊手術する
  • desex a dog - 犬を不妊手術する
  • desex a rabbit - ウサギを不妊手術する
  • desex pets - ペットを不妊手術する
  • desex livestock - 家畜を不妊手術する
  • desex animals - 動物を不妊手術する
  • desex young animals - 若い動物を不妊手術する

繁殖管理

この分類では、不妊化や去勢を用いて動物の繁殖を管理することに焦点を当てます。このプロセスは、動物の健康や人間社会の利益にも寄与します。
Many shelters choose to desex all their animals to help control the population.
多くのシェルターは、動物の数を管理するためにすべての動物を不妊手術することを選びます。
  • desex to control population - 個体数を管理するために不妊手術をする
  • desex for health benefits - 健康のために不妊手術をする
  • desex to reduce stray animals - 野良動物を減らすために不妊手術をする
  • desex to prevent overpopulation - 過剰繁殖を防ぐために不妊手術をする
  • desex to limit breeding - 繁殖を制限するために不妊手術をする

2. 繁殖を防ぐ(prevent breeding)

家庭での繁殖防止

この分類では、家庭でのペットの繁殖を防ぐための不妊手術について述べます。ペットを飼う責任として、予期しない子供ができることを防ぐ目的があります。
It's important to desex your pets if you don’t plan on breeding them.
繁殖を計画していないなら、ペットの不妊手術は重要です。
  • desex if not breeding - 繁殖しないなら不妊手術をする
  • desex to avoid unwanted litters - 望ましくない子犬を避けるために不妊手術をする
  • desex before adoption - 飼う前に不妊手術をする
  • desex to maintain pet health - ペットの健康を維持するために不妊手術をする
  • desex to ensure responsible pet ownership - 責任あるペットの飼い方を確保するために不妊手術をする

動物の適正飼育

この分類では、動物の適正飼育を目的として不妊手術を行うことの重要性を強調します。人道的な理由から、無駄な繁殖を防ぐ手段としても用いられます。
Desexing pets is a vital step in ensuring they are well cared for.
ペットを不妊手術することは、彼らが適切に世話されるための重要なステップです。
  • desex for responsible ownership - 責任ある飼い方のために不妊手術をする
  • desex to promote animal welfare - 動物福祉を促進するために不妊手術をする
  • desex for community safety - 地域の安全のために不妊手術をする
  • desex to minimize cruelty - 残酷さを最小限に抑えるために不妊手術をする
  • desex to encourage adoption - 譲渡促進のために不妊手術をする

英英和

  • make infertile; "in some countries, people with genetically transmissible disabilites are sterilized"不妊にする断種