dazedlyのいろいろな使用例
副詞
1. ぼんやりした状態で(in a daze)
行動・反応の表現
この分類では、"dazedly"が特定の状況や感情の影響を受けた状態で行動する様子を表しています。ぼんやりとしている様子や反応の仕方に焦点が当たっています。
She walked dazedly through the room, unsure of where she was going.
彼女は、自分がどこに向かっているのかわからず、ぼんやりと部屋を歩いた。
- dazedly walked - ぼんやりと歩いた
- dazedly stared - ぼんやりと見つめた
- dazedly answered - ぼんやりと答えた
- dazedly listened - ぼんやりと聞いた
- dazedly responded - ぼんやりと反応した
- dazedly wandered - ぼんやりと歩き回った
- dazedly smiled - ぼんやりと微笑んだ
- dazedly turned - ぼんやりと振り向いた
- dazedly moved - ぼんやりと動いた
- dazedly thought - ぼんやりと考えた
状況表現
こちらでは、"dazedly"が使用される特定の状況や環境について説明します。意識がぼんやりとした状態であることを示す場面が考慮されています。
He stared dazedly at the screen after the shocking news.
彼は衝撃的なニュースの後、ぼんやりと画面を見つめた。
- dazedly glanced - ぼんやりとちらっと見た
- dazedly walked away - ぼんやりと立ち去った
- dazedly sat down - ぼんやりと座り込んだ
- dazedly waited - ぼんやりと待っていた
- dazedly moved around - ぼんやりと動き回った
- dazedly processed - ぼんやりと処理した
- dazedly checked - ぼんやりと確認した
- dazedly followed - ぼんやりと従った
- dazedly recalled - ぼんやりと思い出した
- dazedly reacted - ぼんやりと反応した
2. 夢中になって(in a dazed manner)
感情の表現
この分類では、"dazedly"が感情的な影響を受けた状態での行動や表現についてリストアップしています。感情が高ぶっているときのぼんやりした様子が際立ちます。
She answered dazedly, still processing the information.
彼女は情報を処理中で、ぼんやりと答えた。
- dazedly expressed - ぼんやりと表現した
- dazedly shared - ぼんやりと共有した
- dazedly laughed - ぼんやりと笑った
- dazedly reflected - ぼんやりと反映した
- dazedly discussed - ぼんやりと議論した
- dazedly considered - ぼんやりと考慮した
- dazedly remembered - ぼんやりと思い出した
- dazedly felt - ぼんやりと感じた
- dazedly realized - ぼんやりと気づいた
- dazedly confessed - ぼんやりと告白した
その他の表現
この分類では、"dazedly"が独特の文脈で使われるケースを考察しています。特定の感情や状況の中での使用例が示されています。
He looked at her dazedly as if in a dream.
彼は夢の中のように彼女をぼんやりと見つめた。
- dazedly noted - ぼんやりと気づいた
- dazedly dreamed - ぼんやりと夢見た
- dazedly admired - ぼんやりと感心した
- dazedly walked in - ぼんやりと入ってきた
- dazedly suggested - ぼんやりと提案した
- dazedly interpreted - ぼんやりと解釈した
- dazedly waved - ぼんやりと手を振った
- dazedly admired the view - ぼんやりと景色を眺めた
- dazedly thought about it - ぼんやりとそれについて考えた
- dazedly complained - ぼんやりと不満を述べた