サイトマップ 
 
 

catapultの意味・覚え方・発音

catapult

【名】 投石器

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください

catapultの意味・説明

catapultという単語は「投石機」や「跳ね返すもの」を意味します。もともとは古代の兵器として使われていたデバイスで、物体を遠くへ飛ばすための装置です。一般的には、大きな石や火薬を使用して敵を攻撃するために用いられました。この意味では、catapultは特に戦争や歴史、またはエンターテインメントに関連する文脈で使われることがあります。

また、catapultは比喩的に「急激な飛躍」や「急上昇」を指す場合もあります。この場合、何かが迅速に成長したり、成功したりする様子を表現します。たとえば、ビジネスやキャリアの文脈で、ある人や企業が急激に発展することを指して使われることがあります。このような使い方では、単語の背後にある力強さや動的なイメージが重要です。

catapultは、具体的な物体や装置としての使用に加え、抽象的な概念としても広く認識されています。そのため、具体的な状況に応じて多様な意味合いを持つ豊かな語彙の一つです。

catapultの基本例文

The angry bird catapulted itself at the pig.
怒った鳥はブタに向かって飛ぶつもりで飛び出した。
This machine can catapult the tennis ball really far.
この機械はテニスボールをとても遠くまで投げることができる。
The catapult was used by ancient armies to launch large rocks at their enemies.
古代の軍隊は、大きな岩を敵に向けて放つためにカタパルトを使用していた。

catapultの意味と概念

名詞

1. 弓型の射出機

この意味では、弓の形をした棒の両端に弾性のある素材が張られたおもちゃが指します。主に小さな石を飛ばすために使用され、子供たちが遊ぶための道具として知られています。童心に返って楽しむためのアイテムですが、特に外での遊びに適しています。
The children played with a catapult, launching small stones into the air.
子供たちはカタパルトで小さな石を空に飛ばして遊びました。

2. 航空機発射装置

この意味では、空母から航空機を発射するための装置を指します。軍事的な文脈で用いられ、戦闘機や爆撃機を素早く運用するために重要な役割を果たします。海上での戦闘において、艦載機の運用能力を向上させるために必要です。
The carrier's catapult allowed jets to launch quickly during the mission.
その空母のカタパルトによって、任務中にジェット機が迅速に発射されました。

3. 中世の投石機

この場合、城攻撃に用いられた重たい戦争用エンジンを指します。大きな石やその他の弾薬を遠くに投げることができ、中世の戦闘では重要な役割を果たしました。特に包囲戦では敵の城壁を破壊するための最も効果的な装置の一つでした。
The army used a catapult to breach the enemy's fortified walls.
軍は敵の要塞の壁を破るためにカタパルトを使用しました。

動詞

1. 投げる・発射する

「catapult」は、特に何かを勢いよく投げる、または発射するという意味があります。この動詞は、物体を強い力で前方に放つ様子を表現しており、実際のカタパルトの機構から名付けられています。物体を遠くに運ぶ様子を描写する際に使われることが多いです。
The engineer used a catapult to launch the small satellite into orbit.
エンジニアは小型衛星を軌道に発射するためにカタパルトを使った。

2. 急激に引き起こす

この意味では、事象や状況が急激に変化したり生じたりすることを表しています。「catapult」を使うことで、その変化が非常に迅速で劇的であることが強調されます。この表現は、スポーツの試合や出来事においても使われ、例えば選手が一気に注目を集める場合などに利用されることがあります。
His impressive performance catapulted him to fame overnight.
彼の素晴らしいパフォーマンスは、彼を一夜にして有名にした。

catapultの覚え方:語源

catapultの語源は、ラテン語の「cata」(下に、または後方へ)と「pultare」(押す、打つ)から派生しています。「cata」は強調の意味を持ち、「pultare」は物を押し出す行為を指します。この二つの語が組み合わさることで、物を強力に押し出す装置やその動作を指す言葉としての意味を持つようになりました。古代ローマ時代には、catapultは主に軍事用の投石器として使用され、敵に対して遠くから攻撃を行うための重要な武器でした。このように、catapultは単なる言葉以上のものであり、歴史的な背景も含まれた興味深い語源を持っています。

catapultの類語・関連語

  • launchという単語は、何かを発射することを指し、特にロケットや飛行機の発進などに使われます。catapultも物を飛ばしますが、主に弓のような器具を使っての発射を示します。例:The rocket will launch at noon.(ロケットは正午に発射されます。)
  • hurlという単語は、強い力で何かを投げることを意味します。catapultは特定の道具を使って物を投げることに焦点があるのに対し、hurlは一般的な動作を示します。例:He will hurl the ball.(彼はボールを投げます。)
  • flingという単語は、急いでまたは力を込めて物を投げることを意味します。catapultは機械的な発射を意味するのに対し、flingはもっとカジュアルで感情に基づく投げ方を示します。例:She flung the door open.(彼女はドアを勢いよく開けた。)
  • projectという単語は、物を前方へ放出することを意味します。catapultは道具を用いる一連の動作を特定しますが、projectはもっと一般的に方向性を示します。例:The artist wants to project his ideas.(そのアーティストは自分の考えを表現したい。)
  • propelという単語は、力を加えて物を動かすことを意味します。catapultは実際に物を発射する道具ですが、propelはもっと広範囲で移動させることを指します。例:The engine will propel the boat.(エンジンがボートを進ませます。)


catapultの類語・関連語の詳細解説

類語・関連語 1 : launch

単語launchは、「発射する」「開始する」という意味を持ち、特に新しい製品やプロジェクトを始める際に使われることが多いです。また、ロケットやミサイルなどを空中に発射することを指す場合にも使われます。この言葉は、何かを新しく始めたり、動かしたりするという積極的なニュアンスを含んでいます。
一方、単語catapultは、物体を勢いよく投げるための装置を指す名詞として使われることが一般的ですが、動詞として使う場合には「(物を)発射する」という意味になります。両者の大きな違いは、launchがより一般的で広範な使用が可能な一方で、catapultは特定の装置や状況に限定される点です。例えば、launchは新製品の発表などのビジネスシーンで頻繁に使用されるのに対し、catapultは歴史的な戦争や物理実験など、特定の文脈において使われることが多いです。そのため、launchは日常的な会話でも使いやすく、より多様なシチュエーションに適応できる言葉です。
The company plans to launch its new product next month.
その会社は来月新製品を発表する予定です。
The engineer will catapult the model rocket during the demonstration.
エンジニアはデモ中にモデルロケットを発射します。
この場合、両方の文で「発表」や「発射」という意味が自然に使われていますが、launchはビジネスや新製品に関連する広い文脈で使われるのに対し、catapultは物理的な行為や特定の状況に限定されるため、使い分けが必要です。

類語・関連語 2 : hurl

hurl」は、力強く、または急に何かを投げる、または放り投げることを意味します。この単語は、特に感情的な強さや激しさを伴って物を投げるときに使われることが多いです。また、物理的な行動だけでなく、言葉や感情を「放つ」という意味でも使われます。
catapult」と「hurl」は、どちらも物を投げることを意味しますが、ニュアンスには違いがあります。「catapult」は、特定の装置やメカニズムを用いて物を投げることを指し、通常は大きな力や距離を伴います。一方、「hurl」は、単に腕の力を使って物を投げる行為を示し、感情や意図を伴うことが多いです。ネイティブスピーカーは、「hurl」を使うことで、行為がより急激で強烈であることを強調することができるため、文脈に応じて使い分けます。このように、どちらの単語も「投げる」という意味を持ちますが、使用されるシチュエーションや感情の強さによって選択が異なります。
He decided to hurl the ball across the field.
彼はボールをフィールドの向こう側に投げることに決めた。
He decided to catapult the ball across the field.
彼はボールをフィールドの向こう側に発射することに決めた。
この文脈では、「hurl」と「catapult」はどちらも同様の意味で使用でき、物を投げる行為を表しています。ただし、「hurl」はより感情的な強さを持ち、「catapult」は装置を使った行為を意識させます。

類語・関連語 3 : fling

fling」は、何かを強く、または急に投げることを指す動詞です。この単語は、情熱や衝動を伴った行動を示すことが多く、特に何かを無造作に放り投げるようなニュアンスがあります。また、短期間の恋愛や楽しみとしての「fling」という使い方もあり、軽い意味合いを持つ場面で用いられます。
catapult」は、物体を勢いよく投げ出す装置を指しますが、動詞として使う場合は、何かを強力に放つという意味です。両者の違いは、「fling」がよりカジュアルで瞬間的な行為を示すのに対し、「catapult」は計画的な力を伴った放出を示唆する点です。例えば、catapultは戦争や実験などにおいて、特定の目的で使用されることがありますが、flingは日常的な動作や感情の発露に使われます。ネイティブは、状況に応じてこの二つの単語を使い分け、flingは軽やかさや瞬発力を、catapultは計画性や強力さを強調する際に選ぶ傾向があります。
He decided to fling the old papers into the trash can.
彼は古い書類をゴミ箱に投げ捨てることに決めた。
He decided to catapult the old papers into the trash can.
彼は古い書類をゴミ箱に投げ飛ばすことに決めた。
この文脈では、flingcatapultの両方が使われており、自然に置き換えることができます。ただし、flingはよりカジュアルで瞬発的な行動を示し、catapultはやや強い力を伴った意図的な行動を示すため、使用するシチュエーションによって印象は異なります。
She decided to fling her hat into the air in excitement.
彼女は興奮して帽子を空中に投げたことに決めた。

類語・関連語 4 : project

単語projectは、計画や課題、または何かを作り出すことを指す言葉です。特に、時間をかけて取り組む活動や研究、プロジェクトなどに使われます。この単語は、物事を組織的に進めたり、進行中の作業を示したりする際によく用いられます。
一方、catapultは、物体を大きな力で投げることを意味する動詞または名詞で、特に古代の投石機を指します。ニュアンスとしては、projectは計画的に進行することを強調し、結果を生み出す過程を含むのに対し、catapultは瞬発的な力を使って何かを放出することに焦点を当てています。ネイティブスピーカーは、projectを使用する際には、通常は長期的な視点や計画的な要素を重視しますが、catapultは一瞬のエネルギーや動きに関連付けられます。したがって、両者は似たような状況で使われることは少なく、異なる文脈での適切な使用が求められます。
I need to project my ideas for the upcoming presentation to the team.
私は、次のプレゼンテーションのためにアイデアをチームに提示する必要があります。
I need to catapult my ideas for the upcoming presentation to the team.
私は、次のプレゼンテーションのためにアイデアをチームに放出する必要があります。
この場合、projectは計画的な提示を意味しますが、catapultは瞬間的にアイデアを出すことを示唆しています。したがって、文脈によっては置換が不自然です。

類語・関連語 5 : propel

propel」は、何かを前に押し出す、または動かすという意味を持ちます。物理的な力だけでなく、感情や考えを進めるといった比喩的な使い方もされます。一般的には、目的地に向かって進む際の動力を提供することを指します。
catapult」は、物体を急激に飛ばす機構や方法を指し、特に弓のように力を加えて発射することに焦点を当てています。つまり、物理的な力を使って物体を大きく飛ばす行為に特化しています。ネイティブスピーカーは、「propel」を使用する際には、一般的な推進や進行を意味する場合が多く、「catapult」は特定の力の使い方や状況に限定されることを理解しています。したがって、両者は似たような場面でも使われることがあるものの、文脈によって使い分ける必要があります。
The rocket will propel us into space.
そのロケットは私たちを宇宙に進ませるだろう。
The catapult will catapult us into space.
そのカタパルトは私たちを宇宙に飛ばすだろう。
この例文では、「propel」と「catapult」が共に「進ませる」「飛ばす」という意味で使用されていますが、文脈によっては一方が他方より適切である場合があります。例えば、ロケットは通常、推進力を使って進むため「propel」が一般的ですが、カタパルトは物体を一気に飛ばすための道具であり、ここでは「catapult」がより具体的にその機構を指します。
The wind can propel a sailboat across the water.
風は帆船を水の上で進ませることができる。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

catapultの覚え方:Amazon 洋書情報

※書籍情報はAmazon公開のデータを使用していますが、タイトルや内容が実際の商品と異なる場合があります。最新の情報については、Amazonの商品ページでご確認ください。

【書籍タイトルの和訳例】
カタパルトの技術:古代の弩やオンager、トレビュシェットなどを作ろう

【「artillery」の用法やニュアンス】
「artillery」は通常、大砲や砲兵を指し、戦争や攻城戦で使われる大型の武器をイメージさせます。このタイトルでは、古代の投石機などの技術的な側面を強調し、歴史的な工夫や戦術を学ぶことが意図されています。


【書籍タイトルの和訳例】
「ロケット、カタパルト、万華鏡を踏みつけろ: 1ドル未満で作れる30以上の驚くべき科学プロジェクト」

【「stomp」の用法やニュアンス】
「stomp」は「ドスンと踏む」という意味で、力強さや活気を感じさせます。このタイトルでは、科学プロジェクトを楽しみながら、身体を使って大きな動作をすることを暗示しています。


【書籍タイトルの和訳例】
裏庭でのカタパルト作り

【「catapult」の用法やニュアンス】
catapult」は、物を飛ばすための装置や道具を指します。このタイトルでは、楽しみながら創造力を発揮し、実際に物を投げる体験を通じて学ぶことを示唆しています。


catapultの会話例

catapultの日常会話例

「catapult」は、元々は古代の投石器を指す言葉ですが、現代では比喩的に使われることもあります。特に、何かを急激に発展させる、または新しい状況に飛び込ませるという意味でも使われます。日常会話では、物理的な意味合いよりも比喩的な使い方の方が一般的です。

  1. 投石器としての意味
  2. 急激に発展させる・飛躍させる比喩的な意味

意味1: 投石器としての意味

この会話では、「catapult」が古代の武器としての具体的な意味で使われています。AとBは歴史について話しており、catapultの機能や役割について興味を持っています。

【Example 1】
A: Did you know that the catapult was used in ancient battles to throw stones at enemy fortifications?
A: 古代の戦争で 投石器 が敵の要塞に石を投げるために使われたことを知ってた?
B: Yes, I read that it was quite effective in breaching walls.
B: うん、壁を破るのにかなり効果的だったって読んだよ。

【Example 2】

A: They even have a replica of a catapult in the museum!
A: 博物館には 投石器 のレプリカもあるんだ!
B: That sounds interesting! I would love to see how it works.
B: 面白そうだね! どうやって動くのか見てみたいな。

【Example 3】

A: In medieval times, a catapult could launch a heavy stone several hundred feet.
A: 中世の時代には、投石器 は数百フィートも重い石を投げることができたんだ。
B: That's incredible! I can't imagine how they constructed such machines.
B: 信じられない! そんな機械をどうやって作ったのか想像もつかないよ。

意味2: 急激に発展させる・飛躍させる比喩的な意味

この会話では、「catapult」が比喩的に使われ、何かを急速に進展させるというニュアンスが表現されています。AとBは、最近のテクノロジーの進化について話し合っています。

【Example 1】
A: I think the new software will catapult our productivity to a whole new level.
A: 新しいソフトウェアが私たちの生産性を全く新しいレベルに 飛躍させると思うよ。
B: Absolutely! It's going to change the way we work.
B: その通り! 働き方が変わるね。

【Example 2】

A: His recent promotion really catapulted his career.
A: 彼の最近の昇進は本当に彼のキャリアを 飛躍させたよ。
B: That's great to hear! He deserved it.
B: それを聞けてよかった! 彼はそれに値するよ。

【Example 3】

A: The new marketing strategy is expected to catapult sales this quarter.
A: 新しいマーケティング戦略は今四半期の売上を 大幅に伸ばすと予想されている。
B: Let's hope it works as planned!
B: うまくいくといいね!

catapultのビジネス会話例

「catapult」という単語は、ビジネスの分野においても比喩的に使われることがあります。特に、成長や進展を強調する際に、あるプロジェクトやアイデアが急速に成功や発展する様子を表現するのに用いられます。このような使用法は、特にスタートアップや新しい事業戦略の文脈で見られます。

  1. 急成長や急進展を示す比喩的な意味

意味1: 急成長や急進展を示す比喩的な意味

この会話では、ある新しいマーケティング戦略が成功を収めていることを示しています。「catapult」が急成長の象徴として使われており、ビジネスの進展を強調しています。

【Example 1】
A: Our new advertising campaign really catapulted our sales this quarter!
A: 私たちの新しい広告キャンペーンは、この四半期の売上を本当に急成長させました
B: That's fantastic! What do you think was the main factor that catapulted the sales?
B: それは素晴らしいですね!売上を急成長させた主な要因は何だと思いますか?

【Example 2】

A: The new product line has catapulted our brand into a whole new market.
A: 新しい製品ラインが私たちのブランドを全く新しい市場に急成長させました
B: That's impressive! It seems like the right move to catapult our competitive edge.
B: それは印象的ですね!競争力を急成長させるために正しい判断のようです。

【Example 3】

A: If we implement these changes, it could catapult our productivity significantly.
A: これらの変更を実施すれば、私たちの生産性を大幅に急成長させることができるでしょう。
B: Agreed! A little innovation can really catapult our team's performance.
B: 賛成です!少しの革新が私たちのチームのパフォーマンスを本当に急成長させることができますよ。

catapultのいろいろな使用例

名詞

1. 投石器としての「catapult」

中世の攻撃兵器

このタイプの「catapult」は、戦争で用いられる投石器であり、敵の城壁や防御を攻撃するために大きな石やミサイルを投射するための武器です。中世では特に重要な役割を果たしました。
The catapult was an essential weapon in medieval sieges.
投石器は中世の包囲戦で非常に重要な武器でした。
  • catapult stones - 石を投石する
  • catapult missiles - ミサイルを発射する
  • catapult large projectiles - 大きな弾薬を投げる
  • catapult siege engines - 包囲攻撃用のエンジン
  • medieval catapult - 中世の投石器
  • catapult tactics - 投石器の戦術
  • defensive catapult - 防御用投石器

航空機発進装置

この「catapult」は、軍艦から航空機を発進させるための装置で、特に航空母艦において重要です。効率的に飛行機を飛ばす能力が求められます。
The catapult allows fighter jets to take off quickly from the aircraft carrier.
投石器は航空母艦から戦闘機を迅速に発進させることができます。
  • catapult aircraft - 航空機を発進させる
  • catapult launch system - 発進システム
  • steam catapult - スチーム式投石器
  • catapult launch pad - 発進用プラットフォーム
  • naval catapult - 海軍用投石器
  • aircraft carrier catapult - 航空母艦用投石器
  • catapult speed - 投石器の速度

2. 玩具としての「catapult」

おもちゃ

この「catapult」は、Y字型の棒と弾性の材料を用いたおもちゃで、小さな石を飛ばすために使用され、子供たちによって遊ばれることが一般的です。
Children enjoy using a catapult to launch small stones during play.
子供たちは遊びの中で小石を発射するために投石器を使うことを楽しみます。
  • catapult game - 投石器のゲーム
  • toy catapult - おもちゃの投石器
  • catapult for kids - 子供用の投石器
  • simple catapult design - シンプルな投石器の設計
  • rubber band catapult - ゴムバンドの投石器
  • homemade catapult - 手作りの投石器
  • catapult launcher - 投石器の発射装置

3. 設備や機構としての「catapult」

航空発進機構

この「catapult」は、航空機を発進させるための装置であり、一般的には航空機を迅速かつ安全に発進させるために設計されています。
The catapult system is crucial for launching aircraft from naval vessels.
投石器システムは、海上艦艇から航空機を発進させるために重要です。
  • catapult device - 投石器装置
  • catapult mechanism - 投石機構
  • aircraft catapult system - 航空機投石器システム
  • catapult launch capability - 発進能力
  • advanced catapult technology - 先進的な投石器技術
  • catapult launch sequence - 発進シーケンス
  • catapult operations - 投石器の運用

4. その他の用法

進展や成功の喩え

比喩的に、「catapult」は何かが急速に進展したり成功したりすることを指すことがあります。状況や成果が飛躍する様子を表現します。
Her promotion acted like a catapult for her career growth.
彼女の昇進は、キャリア成長のための投石器のような役割を果たしました。
  • catapult to success - 成功に至る
  • catapult career - キャリアを飛躍させる
  • catapult someone to fame - 誰かを名声に押し上げる
  • catapult into the spotlight - 注目を浴びる
  • catapult effect - 飛躍的効果
  • catapult growth - 急成長
  • catapult oneself - 自己を飛躍させる

動詞

1. 発射する、投げる

catapult + 名詞(物や人)

この分類では、何かを強く、遠くに発射することを示します。catapultは古代の投石機を意味し、転じて何かを勢いよく送り出すことにも使われます。特に、物理的な力を伴った動作に関連しています。
The team used the catapult to launch the projectile at the target.
チームはcatapultを使って、目標に向かって弾を発射しました。
  • catapult a stone - 石を投げる
  • catapult a rocket - ロケットを発射する
  • catapult a ball - ボールを投げる
  • catapult a message - メッセージを送信する
  • catapult a vehicle - 車両を発射する
  • catapult a person - 人を投げ出す
  • catapult an object - 物体を発射する

catapult + 名詞(人)

この分類では、人をcatapultで高く飛ばしたり、圧力をかけて発射するような状況を示します。これには物理的な状況だけでなく、比喩的な意味も含まれることがあります。
The stunt performer was catapulted into the air during the show.
そのスタントパフォーマーはショーの間、高くcatapultされました。
  • catapult a champion - チャンピオンを押し上げる
  • catapult a winner - 勝者を飛ばす
  • catapult a star - スターを高く飛ばす
  • catapult a talent - 才能を急成長させる
  • catapult a leader - リーダーを強化する
  • catapult an athlete - アスリートを高める
  • catapult a hero - ヒーローを持ち上げる

2. 促進する、急成長させる

catapult + 名詞(事業・キャリアなど)

この分類では、物理的な力ではなく、状況や機会が何かを急激に成長させることを伝えます。特に、キャリアや成功において、瞬時に状況が好転する様子を示します。
The new marketing strategy catapulted the company to success.
新しいマーケティング戦略がその会社を成功に導きました。
  • catapult a business - ビジネスを急成長させる
  • catapult a career - キャリアを加速させる
  • catapult a project - プロジェクトを前進させる
  • catapult a brand - ブランドを大きくする
  • catapult a startup - スタートアップを加速させる
  • catapult the sales - 売上を急増させる
  • catapult a revolution - 革命を起こす

catapult + 名詞(アイデア・プランなど)

このサブグループでは、アイデアや計画が優れた状況に突入することを示します。通常、クリエイティブな発想によって物事が劇的に良くなることが多くあります。
Her innovative idea catapulted the project forward significantly.
彼女の革新的なアイデアがプロジェクトを大いに進展させました。
  • catapult the concept - コンセプトを発展させる
  • catapult the initiative - イニシアティブを進める
  • catapult the plan - 計画を加速させる
  • catapult a solution - 解決策を提唱する
  • catapult a movement - ムーブメントを推進する
  • catapult the discussion - 議論を盛り上げる
  • catapult the innovation - イノベーションを前進させる

英英和

  • hurl as if with a sling投石器のようなもので投げつける投石器で射る
  • a device that launches aircraft from a warship軍艦から航空機を発射させる石弓
  • shoot forth or launch, as if from a catapult; "the enemy catapulted rocks towards the fort"カタパルトなどから打ち出す、または発射する発射
  • a plaything consisting of a Y-shaped stick with elastic between the arms; used to propel small stones腕の間に伸縮自在のひものついたY型の小枝パチンコ
  • an engine that provided medieval artillery used during sieges; a heavy war engine for hurling large stones and other missiles包囲攻撃の際に用いられた中世の大砲に使われたエンジントレビュシェット