サイトマップ 
 
 

bedlamの意味・覚え方・発音

bedlam

【名】 大混乱

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください

bedlamの意味・説明

bedlamという単語は「混乱」や「騒乱」を意味します。この単語は特に、大混乱や無秩序な状態を表現する際に使用されます。言葉の由来は、ロンドンにあった精神病院「ベドラム」(Bethlem Royal Hospital)から来ており、かつてはその病院が混沌とした様子で有名でした。そのため、bedlamは単に騒がしいだけでなく、精神的な混乱を暗示することもあります。

この単語は、日常会話や文学作品など、さまざまな文脈で使われます。例えば、事故現場や混雑したイベントの様子を表す際に、「bedlam」を使って、その状況のカオスさを強調することができます。また、特定の状況だけでなく、抽象的な意味での精神的な混乱や無秩序感を示すためにも適しています。

bedlamは感情的な強調を持つため、例えばストレスの多い仕事場や家庭内のトラブルを形容する際にもよく使われます。このように、日常生活における激しい状態や混沌としたシーンを表現する際の強い言葉として、幅広く利用されています。

bedlamの基本例文

The concert turned into a bedlam as soon as the band started playing.
バンドが演奏を始めるとすぐに、コンサートは混沌とした状況になった。
The marketplace was a bedlam of vendors shouting and shoppers bargaining.
市場は、売り手たちが叫び、買い物客が値切る中での混沌とした状況だった。
The teacher had to yell to be heard over the bedlam of the students talking.
教師は、生徒たちの騒ぎ声の中でも聞こえるように叫ばなければならなかった。

bedlamの意味と概念

名詞

1. 混乱状態

bedlamは通常、極度の混乱や秩序の崩壊を指します。この状態は、騒がしい状況や人々が秩序を失った場面で見られることが多いです。例えば、喧嘩や大混雑のあるイベントなどで用いられます。
The room turned into a bedlam after the announcement of the surprise guest.
サプライズゲストの発表後、部屋はまさに混乱の渦に巻き込まれた。

2. 精神病院(蔑称)

この意味では、bedlamは精神病院を指し、通常はその状況や管理が不適切であることを示す軽蔑的な表現です。歴史的に、精神病院の乱雑さや管理不足を受けて、この用語が広まりました。
In the past, many people referred to the old mental institution as a bedlam.
過去には、多くの人々が古い精神病院をbedlamと呼んでいた。

bedlamの覚え方:語源

bedlamの語源は、かつてロンドンに存在した精神病院「Bethlem Royal Hospital」に由来しています。この病院は14世紀に設立され、精神疾患を持つ人々を受け入れていました。「Bethlem」という名前は、元々は「ベツレヘム」に由来し、病院の正式な名前も「Bethlem」または「St. Mary Bethlehem」として知られていました。

この病院は、精神病患者の治療を行っていた一方で、入院者が見世物として扱われることもあり、観光客が訪れてはその様子を見学することが一般的でした。このため、病院の名前が「混乱」や「騒動」と関連付けられるようになり、次第に語彙としても使われるようになりました。

19世紀には「bedlam」という言葉が、一般的に混沌や騒がしい状態を指す言葉として広まりました。そのため、現代では「bedlam」は「混乱」や「騒動」を意味する言葉として使われています。

bedlamの類語・関連語

  • chaosという単語は、完全に秩序を失った混乱の状態を指します。bedlamは特定の場面や出来事を指すことが多いですが、chaosは一般的な混乱を意味します。例えば、「the chaos in the city」(街の混乱)という表現があります。
  • uproarという単語は、騒ぎや不満の声が上がっている状態を表します。bedlamはもっと広い意味で使われることが多く、uproarは特に人々の声がうるさい時に使います。例として「an uproar in the crowd」(群衆の騒ぎ)があります。
  • turmoilという単語は、心の動揺や騒ぎが続いている状態を指します。bedlamとは異なり、turmoilは内面的な不安も示すことがあります。「emotional turmoil」(感情の動揺)といった表現です。
  • pandemoniumという単語は、神話的な悪魔の住処を由来に持つため、非常に大きな混乱や騒動を表します。bedlamが人間社会の状況を指すことが多いのに対し、pandemoniumはより激しい混乱を示します。「the pandemonium in the stadium」(スタジアムの混乱)というフレーズがあります。
  • riotという単語は、特に暴力的な抗議や乱闘のことを意味します。bedlamが単に騒がしい状況を指すのに対し、riotは暴力を伴うことが多いです。「a riot broke out」(暴動が発生した)という例があります。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

bedlamのいろいろな使用例

名詞

1. 混乱と無秩序の状態

状況の描写

このカテゴリでは、混乱した状態や無秩序を表現するために使われる「bedlam」の使用例を紹介します。混乱した状況を描写する際に使われ、特に視覚的なイメージを伴います。
The party turned into bedlam when the band started playing loudly.
バンドが大きな音で演奏し始めると、パーティーは混乱に陥った。
  • bedlam at the ceremony - セレモニーでの混乱
  • bedlam in the classroom - 教室内の混乱
  • absolute bedlam - 完全な混乱
  • bedlam during the event - イベント中の混乱
  • create bedlam - 混乱を引き起こす
  • cause bedlam - 混乱を引き起こす
  • bedlam in the streets - 道路の混乱

感情の表現

感情的な混乱を表すために使われる「bedlam」の使用例です。特に、強い感情が絡む状況に関連しています。
Her sudden departure caused bedlam among her friends.
彼女の突然の出発は、友人たちの間で混乱を引き起こした。
  • bedlam of joy - 喜びの混乱
  • bedlam of anger - 怒りの混乱
  • bedlam in the audience - 聴衆の混乱
  • bedlam of emotions - 感情の混乱
  • bedlam led to chaos - 混乱が混沌に導いた
  • experience bedlam - 混乱を経験する

2. 精神的障害を持つ人々のための施設

精神病院としての利用

このカテゴリでは、精神的な障害者を収容する施設としての「bedlam」の使われ方を示します。この意味は特に歴史的な背景を持っています。
The old bedlam was known for its harsh treatments.
古い精神病院は、その過酷な治療法で知られていた。
  • infamous bedlam - 悪名高い精神病院
  • historic bedlam - 歴史的な精神病院
  • visit the bedlam - 精神病院を訪れる
  • bedlam for therapy - 治療のための精神病院
  • former bedlam - かつての精神病院
  • bedlam care - 精神病院のケア

比喩的な使用

精神病院や精神的混乱の比喩として「bedlam」が使用される事例を示します。この用法は主に言語的な表現として豊かです。
He called his workplace a bedlam where no one knew what to do.
彼は、自分の職場を「誰も何をすべきかわからない混乱」と呼んだ。
  • describe as bedlam - 混乱として描写する
  • a bedlam of arguments - 議論の混乱
  • treat it like bedlam - それを混乱として扱う
  • call it bedlam - それを混乱と呼ぶ
  • view it as bedlam - それを混乱と見なす

英英和

  • pejorative terms for an insane asylum精神病棟の軽蔑的な語瘋癲病院
  • a state of extreme confusion and disorder極端な混乱と無秩序状態騒々しい混乱