サイトマップ 
 
 

absorbanceの意味・覚え方・発音

absorbance

【名】 吸光度

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/əbˈsɔɹ.bn̩s/

absorbanceの意味・説明

absorbanceという単語は「吸収度」や「吸光度」を意味します。主に物理や化学の分野で使われる用語で、特に光が物質を通過する際にどれだけの光が吸収されるかを表す指標です。これは、光の波長に対する物質の特性を示し、物質の concentration(濃度)や性質を知るために利用されます。

absorbanceは、比率として表されることが多く、通常は無次元の数値で表現されます。例えば、ある試料に対して、入射した光の強さと試料を通過した後の光の強さの比を取ることで算出されます。この数値が高いほど、試料が光を多く吸収していることを示します。これにより、様々な物質の特性を比較したり、分析することが可能になります。

この用語の重要性は、特に化学分析や環境測定などの実験において顕著です。液体サンプルの色や成分を分析する際にabsorbanceが利用され、物質の特性を理解する手助けとなります。また、生物学的な研究においても、細胞やタンパク質の挙動を観察する際に役立ちます。

absorbanceの基本例文

The absorbance of this solution is high.
この溶液の吸収度は高い。
The absorbance spectrum of chlorophyll is well-known.
葉緑素の吸収スペクトルはよく知られている。
The spectrophotometer measures the absorbance of light.
分光光度計は光の吸収度を測定する。

absorbanceの意味と概念

名詞

1. 光吸収率

光吸収率は、物質が光や他の電磁放射をどの程度吸収するかを示す尺度です。これは物質の化学的性質や物理的構造に依存し、特に光学的特性の研究や測定で重要な役割を果たします。光吸収率が高いと、物質は多くの光を吸収し、逆に低いと光が通過しやすいことを意味します。
The absorbance of the solution increased as more dye was added.
染料を追加するにつれて、溶液の光吸収率が増加しました。

absorbanceの覚え方:語源

absorbanceの語源は、ラテン語の「absorbere」に由来しています。この言葉は「abs-」(離れる)と「sorbēre」(吸収する)という2つの部分から成り立っています。「absorbere」は、物質が他の物質を取り込む、または、吸収する様子を指しており、これが英語の「absorb」(吸収する)という単語にも繋がっています。

absorbanceは光の吸収の程度を示す物理量であり、特に光の分光分析において使用されます。光が物質を通過する際、その一部が物質に吸収されることによって、透過する光の強度が減少します。この減少の程度を表すためにabsorbanceという用語が使われるようになりました。すなわち、absorbanceは光の吸収の量を測るための重要な指標となっています。

語源 ab
語源 abs
離れて
More
語源 ence
語源 ance
〜な性質
More

absorbanceの類語・関連語

  • absorptionという単語は、物質が他の物質を取り込む過程を指します。例えば、食品が水分を吸収することに使います。フレーズ:"The sponge shows high absorption."(スポンジは高い吸収性を示す。)
  • intensityという単語は、光や音などの強さを表します。absorbanceとは異なり、どれくらい強いかに焦点を当てます。フレーズ:"The light has low intensity."(その光は低い強度です。)
  • concentrationという単語は、特定の物質が媒質の中でどれだけ含まれているかを示します。absorbanceは光の吸収に関連しますが、concentrationは量に焦点を当てます。フレーズ:"The solution has high concentration."(その溶液は高い濃度です。)
  • extinctionという単語は、光が媒質を通過する際の減衰を指します。absorbanceは特定の波長の光の吸収を考えますが、extinctionはより一般的な減衰を表します。フレーズ:"The extinction coefficient is measured."(消光係数が測定されています。)


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

absorbanceのいろいろな使用例

名詞

1. 光の透過に関する測定 (物理学)

測定の定義

absorbanceは、物質が光や他の電磁放射をどの程度透過するかを測定する単位です。この測定は主に光学実験や分析化学で重要で、物質の特性を理解するために使用されます。
The absorbance is critical for determining the optical properties of materials in experimental physics.
absorbanceは実験物理学における材料の光学特性を決定するために重要です。
  • absorbance measurement - 吸光度測定
  • high absorbance - 高い吸光度
  • low absorbance - 低い吸光度
  • absorbance spectrum - 吸光度スペクトル
  • increased absorbance - 増加した吸光度
  • absorbance values - 吸光度値
  • absorbance scale - 吸光度スケール

光学的特性

absorbanceは材料の光学的特性の一部を示し、科学実験においては特定の波長における光の吸収を知る上で重要です。これにより、物質の濃度や成分を特定することが可能となります。
The absorbance of a solution can indicate its concentration and the presence of specific compounds.
溶液のabsorbanceは、その濃度や特定の化合物の存在を示すことができます。
  • calculate absorbance - 吸光度を計算する
  • analyze absorbance - 吸光度を分析する
  • monitor absorbance - 吸光度を監視する
  • report absorbance - 吸光度を報告する
  • measure absorbance - 吸光度を測定する
  • plot absorbance - 吸光度をプロットする

2. 物質の特性

物質間の比較

absorbanceは異なる物質間で比較することができ、特定の物質の光学的特性を理解するために役立ちます。これにより、研究者はさまざまな材料の性能を評価できます。
By comparing the absorbance of different substances, researchers can evaluate their optical performance.
異なる物質のabsorbanceを比較することにより、研究者はそれらの光学性能を評価できます。
  • compare absorbance - 吸光度を比較する
  • varying absorbance - 異なる吸光度
  • absorbance differences - 吸光度の違い
  • typical absorbance - 典型的な吸光度
  • specific absorbance - 特定の吸光度

センサ技術における利用

absorbanceはセンサ技術においても重要な役割を果たし、特に化学センサやバイオセンサによって物質の検出が行われます。これにより、高感度の分析が可能となります。
In sensor technology, absorbance is used to detect substances with high sensitivity.
センサ技術では、absorbanceが高感度で物質を検出するために使用されます。
  • utilize absorbance - 吸光度を活用する
  • absorbance-based sensors - 吸光度ベースのセンサ
  • detect absorbance - 吸光度を検出する
  • assess absorbance - 吸光度を評価する

英英和

  • (physics) a measure of the extent to which a substance transmits light or other electromagnetic radiation物質が光か他の電磁放射を伝達する範囲の基準吸光度