サイトマップ 
 
 

talusの意味・覚え方・発音

talus

【名】 距骨

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください

talusの意味・説明

talusという単語は「足首」や「足の骨」を意味します。具体的には、足首の関節を構成する重要な骨の一つで、足の裏と脛骨(すねの骨)をつなぐ役割を果たしています。talusは、人体の動きやバランスを保つために非常に重要な位置にあり、特に歩行や運動において重要な機能を担っています。

talusは、解剖学的には複数の関節とつながっており、その周囲には他の骨(脛骨、腓骨など)や靭帯、筋肉があります。この骨は、荷重を受けることで、足全体の安定性を保つ役割も果たしています。また、talusは多くの動物にも見られる骨であり、歩行のスタイルやバランスを支えるために進化してきました。

医療や運動学の文脈では、talusに関連するケガや障害についての理解が重要です。たとえば、talus骨折などが起こると、歩行や日常生活に影響を及ぼすことがあります。このため、talusに関連する知識は、リハビリテーションや運動療法においても重要視されています。

talusの基本例文

He broke his talus bone while hiking.
彼はハイキング中に距骨を折りました。
The talus is an important bone in the ankle joint.
距骨は足首の関節で重要な骨です。
The doctor examined the patient's talus for any fractures.
医者は患者の距骨を骨折の有無で診察しました。

talusの意味と概念

名詞

1. 岩くずの斜面

岩くずの斜面とは、崖の底に存在する緩い岩石が集まった場所を指します。この地形は自然の erosion や地盤の動きによって形成されます。登山やハイキングをする際に出会うことがあり、特に滑りやすいので注意が必要です。
The hikers decided to avoid the talus slope because it looked unstable and dangerous.
登山者たちは、岩くずの斜面が不安定で危険に見えたため、避けることにした。

2. 足首の骨

足首の骨とは、足の一部で、脚の骨と接続して足首関節を形成する重要な骨です。この骨は、歩行や運動において重要な役割を果たします。足首を痛めた際には、この部分の怪我が関係していることが多いです。
After the injury, the doctor examined the talus bone to check for any fractures.
怪我の後、医者は骨折の有無を確認するために足首の骨を検査した。

talusの覚え方:語源

talusの語源は、ラテン語の「talus」から来ています。この言葉は元々「足首」や「踝」を意味していました。古典ラテン語では、足の関節部分を指す語として存在しており、これは皆さんが知っていることの一部かもしれません。後に、この語が解剖学や医学の分野で使用されるようになりました。特に、解剖学では「talus」は足首の骨の一つを指し、脛骨と腓骨の上に位置する重要な骨です。

英語への導入は、中世ラテン語を通じて行われ、その過程で外来語として英語に取り入れられました。このように、言葉の成り立ちは文化や歴史によっても影響されており、良く知られた骨の名前として位置づけられています。

talusの類語・関連語

  • ankleという単語は、足首を指します。talusは足の一部ですが、ankleはそれを含む関節を特定します。例:She hurt her ankle.(彼女は足首を怪我した。)
  • heelという単語は、足の後ろ部分、かかとを意味します。talusは足首の上に位置する骨であり、heelとは異なる部位を指します。例:He stepped on my heel.(彼は私のかかとを踏んだ。)
  • calcaneusという単語は、かかとの骨を指します。talusはその上にある骨であり、位置上の関係が異なります。例:The calcaneus supports our weight.(かかとは私たちの体重を支えている。)
  • footという単語は、足全体を指します。talusはその一部であり、footはもっと広範囲な意味を持っています。例:She has a foot pain.(彼女は足に痛みがある。)


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

talusのいろいろな使用例

名詞

1. 岩石の崩れの塊

自然景観におけるタルス

タルスは、崖の基部に存在する松の木や小石の斜面で、自然の中での風景や地形の一部として重要です。特に登山やハイキングを行う際には、タルスが障害物として関わることがあります。
The hikers carefully navigated the talus to avoid slipping.
登山者たちは、滑らないようにタルスを慎重に進んだ。
  • talus slope - タルスの斜面
  • rocky talus - 岩のタルス
  • loose talus - ゆるいタルス
  • talus field - タルスの野
  • crumbling talus - 崩れかけたタルス
  • steep talus - 急なタルス
  • talus accumulation - タルスの蓄積
  • talus deposits - タルスの堆積物
  • mountain talus - 山のタルス
  • unstable talus - 不安定なタルス

2. 足首の骨

解剖学におけるタルス

タルスは、足首の関節を形成する重要な骨の一部であり、特に歩行や運動において機能的な役割を果たします。この骨は脚の骨と連携し、安定性を提供し、体重を支持します。
The talus is essential for proper ankle function during walking.
タルスは、歩行中に足首の正常な機能に不可欠です。
  • talus bone - タルス骨
  • medial talus - 内側タルス
  • lateral talus - 外側タルス
  • talus joint - タルス関節
  • talus fracture - タルス骨折
  • talus injury - タルスの怪我
  • talus articulation - タルスの関節
  • weight-bearing talus - 体重を支えるタルス
  • talus alignment - タルスのアライメント
  • talus resection - タルスの切除

3. その他

スポーツやリハビリにおけるタルス

タルスは、特にスポーツやリハビリテーションにおいても重要な役割を持っており、タルスの正しい機能は運動パフォーマンスやリカバリーに直接影響を与えます。
Proper alignment of the talus is crucial for athletes to prevent injuries.
タルスの適切な配列は、アスリートが怪我を防ぐために重要です。
  • talus rehabilitation - タルスのリハビリ
  • talus examination - タルスの検査
  • talus mobility - タルスの可動性
  • talus pain - タルスの痛み
  • talus assessment - タルスの評価
  • talus support - タルスのサポート
  • talus function - タルスの機能
  • talus therapy - タルスの治療
  • ankle and talus - 足首とタルス
  • athletic talus - 運動選手のタルス

英英和

  • a sloping mass of loose rocks at the base of a cliff崖の下の、傾斜した浮石のかたまりがれ
  • the bone in the ankle that articulates with the leg bones to form the ankle joint足関節を形成する脚の骨につながる足首の骨距骨