サイトマップ 
 
 

student bodyの意味・覚え方・発音

student body

【名】 学生全体

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ˈstjuːdnt ˈbɒdi/

student bodyの意味・説明

student bodyという単語は「学生集団」や「生徒団体」を意味します。この用語は主に教育機関、特に高校や大学において、在籍している全ての学生を指します。学生は学びの主体であり、教育機関の重要な部分を成しています。したがって、student bodyは学校の文化やコミュニティの形成にも大きな影響を与えます。

student bodyは単に学生の集まりを意味するだけでなく、時にはその組織内での意見や要求をまとめる役割も持っています。多くの学校では、student bodyが代表者を選出し、さまざまな活動やイベントを企画・運営することがあります。そのため、学生がどのように活動し、意見を表明するかは、学校全体の雰囲気や改善に直結します。この集団は、リーダーシップ、協力、意見交換の機会を提供します。

また、student bodyという表現は、教育機関によって提唱されるポリシーや活動がどのように学生に影響を与えるかを考える際にも使われます。たとえば、学校の方針変更や新しいプログラムの導入は、student body全体にとって重要な問題となり得ます。したがって、この用語は学生の声や要望を強調し、教育環境の改善を促す一助となるのです。

student bodyの基本例文

The student body organized a charity event to raise funds for the homeless.
生徒会はホームレスのために資金を集める慈善イベントを開催しました。
Our school's student body is diverse, with students from various cultural backgrounds.
私たちの学校の生徒は、さまざまな文化的背景を持つ生徒がいます。
The student body's opinions were taken into consideration when planning the school festival.
学祭の計画を立てる際には、生徒会の意見が考慮されました。

student bodyの覚え方:語源

「student body」の語源は、英語の「student」と「body」という2つの単語から成り立っています。「student」はラテン語の「studere」(学ぶ、努力する)に由来し、学びを重視する人々を指します。「body」は古英語の「boda」(からだ、物体)から派生しており、特定のグループや集合体を意味します。

「student body」という表現は、教育機関における全ての学生を指す言葉として使われます。これは、学生という個々の存在が集まり、全体として一つの「からだ」を形成しているというイメージを持っています。つまり、学生たちが一緒にいることによって教育の場が構成され、その集合体としての役割を担っていることを示しています。このように、個々の学生が集まることで、より大きな意味や影響を持つ集団が形成されるという観点からも「student body」という表現が重要になってきます。

student bodyの覚え方:関連語

Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

student bodyの会話例

student bodyの日常会話例

「student body」は主に教育機関において、学生全体や学生組織を指す言葉です。この表現は、特に学校や大学のコミュニティにおいて、学生の集団やその活動に関連して使われます。日常会話では、学校内のイベントや学生の意見を述べる際によく用いられます。

  1. 学校や大学の学生全体を指す

意味1: 学校や大学の学生全体を指す

この会話では、「student body」が学校全体の学生を指して用いられており、特定のイベントに対する学生の関心について話しています。学生の意見や参加が重要視されている状況を反映しています。

【Example 1】
A: I heard the student body is really excited about the upcoming sports event!
B: 来るスポーツイベントに対して学生全体がとても興奮していると聞いたよ!
B: Yeah, they are planning a big rally to support the team.
A: そうだね、チームを応援するために大きな集会を計画しているみたいだよ。

【Example 2】

A: The school administration wants to hear feedback from the student body about the new policy.
B: 学校の運営側は新しい方針について学生全体からの意見を聞きたがっているんだって。
B: That's great! It's important for the student body to have a say in these matters.
A: それはいいね!こういうことについて学生全体が意見を持つのは重要だよ。

【Example 3】

A: Did you see the new initiative proposed by the student body?
B: 学生全体が提案した新しい取り組みを見た?
B: Yes, they want to start a recycling program for the school.
A: うん、学校のためにリサイクルプログラムを始めたいみたいだね。