サイトマップ 
 
 

staple gunの意味・覚え方・発音

staple gun

【名】 釘打ち機

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ˈsteɪpəl ɡʌn/

staple gunの意味・説明

staple gunという単語は「ステープル銃」や「ホッチキスガン」を意味します。これは紙や布などの素材をしっかりと留めるための工具で、主に建築や手芸、工事現場などで使用されます。ステープル銃は、金属製の針(ステープル)を使って物を固定するため、小さな物から大きな物までさまざまな用途に対応できます。

この工具は、手動式と電動式の2種類があります。手動式は手の力で圧をかけることで針を射出しますが、電動式は電気の力を使い、よりスピーディーに作業ができます。特に、大量の資料をまとめたり、家具の布を張り替えたりする際に重宝されます。使い方は比較的簡単ですが、針が鋭いため、取り扱いには注意が必要です。

staple gunは、工場やオフィス、家庭でのDIY作業など、さまざまな場面で活用されています。このため、具体的な状況に応じた表現や使い方を理解しておくことが重要です。また、他の工具と併用して使うことも多いため、適切な場面で効果的に利用することが求められます。このように、staple gunは多機能で便利な道具です。

staple gunの基本例文

I used a staple gun to hang up the posters in my room.
私はステープルガンを使って、部屋のポスターを貼りました。
The carpenter brought his staple gun to the construction site.
大工は釘打ち機を工事現場に持参しました。
Please be careful when using the staple gun, it can be dangerous if not handled properly.
ステープルガンを使う際は注意してください。適切に取り扱わないと危険です。

staple gunの覚え方:語源

staple gunの語源は、「staple」と「gun」の2つの言葉に由来しています。「staple」は、英語で「釘」や「留め具」を意味し、特に紙や布を留めるために使われる金具を指します。この「staple」という言葉は、古い英語の「stapol」にさかのぼり、「支え」や「固定するもの」という意味を持っています。

一方、「gun」は、英語で「銃」や「器具」を意味しますが、ここでは物を押し出す道具としての意味合いが強くなっています。この場合、「gun」は動作や機能を強調しており、「高速で物を射出する装置」というニュアンスがあります。

したがって、staple gunは「釘を打つための器具」という意味を持ち、特に大きな量の紙や布を迅速に固定するために設計された道具を指しています。このように、staple gunはその機能に基づく名称がつけられたのです。

staple gunの類語・関連語

  • tackerという単語は、ステープルを打ち込むための道具として使われます。特に家具の張り付けなどに使われるため、軽作業や工芸での使用が多いです。例: 'He used a tacker to attach the fabric.' (彼は布を取り付けるためにタッカーを使った)。
  • staplerという単語は、通常デスクで文書をまとめるために使われます。オフィスや学校などで広く使われており、紙をまとめる用途が中心です。例: 'She used a stapler to bind the documents.' (彼女は書類をまとめるためにステープラーを使った)。


staple gunの類語・関連語の詳細解説

類語・関連語 1 : tacker

「tacker」は、主に布や薄い材料を固定するために使用される道具で、通常は手動または電動で動作します。この道具は、staple gunと似た機能を持ちますが、その形状や使用される場面が異なることがあります。tackerは特に、軽量な作業やDIYプロジェクトでの使用に適しています。
「staple gun」と「tacker」は、どちらも釘やステープルを使って物を固定するための道具ですが、使用される状況や機能に微妙な違いがあります。staple gunは、主に木材や厚い材料に対して強力に固定するために設計されており、電動やエアー式のものが多く、より頑丈な作業に向いています。一方で、tackerは、布や紙などの薄い材料に対して使われることが多く、手動で簡単に操作できるタイプが一般的です。このため、staple gunはDIYや建設現場での使用が多いのに対し、tackerは家庭での軽作業やアート、クラフトに向いています。
I used the tacker to attach the fabric to the wooden frame.
私は布を木製のフレームに取り付けるためにtackerを使用しました。
I used the staple gun to attach the fabric to the wooden frame.
私は布を木製のフレームに取り付けるためにstaple gunを使用しました。
この文では、tackerstaple gunが同じ文脈で使用されており、どちらも布を木のフレームに固定するための道具として機能しています。ただし、実際の作業内容や使用する道具によって、選択肢は変わる可能性があります。
The tacker is perfect for quick repairs around the house.
そのtackerは、家の周りの簡単な修理に最適です。

類語・関連語 2 : stapler

「stapler」は、主に紙を固定するために使う、釘を使った文房具の一つです。一般的にデスク上で使用されるもので、オフィスや学校などでよく見かけます。釘を挿入するための力は手動で行うことが多く、サイズもコンパクトで持ち運びが容易です。主に軽作業や日常的な書類整理に用いられます。
一方で、staple gunは、より重い素材や複数の層を一度に固定するために使用される道具です。staplerが主に紙を対象としているのに対し、staple gunは木材や布、プラスチックなどの素材に釘を打つことができ、強力な圧力が必要です。このため、staplerはオフィスや家庭での軽作業に向いているのに対し、staple gunはDIYや建設作業など、より専門的な用途で使われることが多いです。つまり、用途や使用シーンが異なるため、使い分けが必要です。
I used the stapler to bind the report together.
私はレポートをまとめるためにステープラーを使いました。
I used the staple gun to attach the fabric to the wooden frame.
私は布を木製のフレームに固定するためにステープルガンを使いました。
この例文では、staplerstaple gunが異なる用途で使われていることがわかります。staplerは文書をまとめるために使われるのに対し、staple gunはより重い素材を固定するために使われるため、両者は置換不可能です。


staple gunの覚え方:関連語

Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。