specifiedのいろいろな使用例
動詞
1. 契約や合意における条件や要件を指定する
契約に関する指定
このカテゴリでは、契約書や合意文書の中で、特定の条件や要件を明記することに焦点を当てています。法律的な文脈で使われるため、正確性が求められます。
The terms and conditions specified in the agreement are mandatory.
契約書に明記された条件は必須です。
- specified in the contract - 契約に明記された
- specified by the client - クライアントによって指定された
- specified in the proposal - 提案書に明記された
- specified in the agreement - 合意書に示された
- conditions specified - 明記された条件
- specified terms - 指定された条件
- specified details - 指定された詳細
2. 明確に定義する
具体的な情報を指定する
このカテゴリでは、特定の項目や情報を明確にすることを扱っています。ビジネスや教育など、多くの場面で必要とされるスキルです。
The project manager specified the goals and objectives clearly.
プロジェクトマネージャーは目標を明確に指定しました。
- specified goals - 指定された目標
- specified requirements - 指定された要件
- specified methods - 指定された方法
- specified results - 指定された結果
- specified procedures - 指定された手続き
- specified features - 指定された特徴
- specified criteria - 指定された基準
3. 決定または固定する
決まった内容を指定する
このセクションは、特定の内容や要素を決定する際に使われます。物事を固定的にすることで、進行をスムーズにします。
The board specified the deadline for the project completion.
委員会はプロジェクトの完了期限を指定しました。
- specified dates - 指定された日付
- specified locations - 指定された場所
- specified times - 指定された時間
- specified quantities - 指定された数量
- specified participants - 指定された参加者
- specified budgets - 指定された予算
- specified deadlines - 指定された締切
4. その他の意味や用法
具体性を持たせる
このカテゴリでは、抽象的な表現を避けて、具体性を持たせるために使われる方法に関して記述しています。
He specified the issues that needed to be addressed.
彼は対処が必要な問題を明確に指定しました。
- specified issues - 指定された問題
- specified activities - 指定された活動
- specified documents - 指定された文書
- specified responsibilities - 指定された責任
- specified outcomes - 指定された成果
- specified interests - 指定された関心
- specified challenges - 指定された課題
形容詞
1. 明確に述べられた
明確な指示 / 具体的な指示
このカテゴリでは、'specified'が提供する情報や指示が明確であることを指します。人々や書類の中での法的または手続的な文脈においてよく使用されます。
The terms specified in the contract must be followed.
契約に指定された条件は守らなければなりません。
- specified terms - 指定された条件
- specified time - 指定された時間
- specified location - 指定された場所
- specified method - 指定された方法
- specified requirements - 指定された要件
- specified criteria - 指定された基準
- specified amount - 指定された金額
法的文脈
法律文書や契約書において、'specified'は法的に重要な意味を持ち、条項が明確に記載されていることを示します。
The specified obligations of each party must be fulfilled.
各当事者の指定された義務は履行されなければなりません。
- specified obligations - 指定された義務
- specified liabilities - 指定された責任
- specified penalties - 指定された罰則
- specified rights - 指定された権利
- specified agreements - 指定された合意
- specified violations - 指定された違反
- specified procedures - 指定された手続き
2. 明示的に述べられた
具体的な状況説明
このサブグループでは、'specified'が使用され、特定の状況や条件が明示的に記載されていることを示します。
The specified conditions for the experiment were recorded.
実験の指定された条件が記録されました。
- specified conditions - 指定された条件
- specified variables - 指定された変数
- specified assumptions - 指定された前提
- specified parameters - 指定されたパラメータ
- specified goals - 指定された目標
- specified tasks - 指定された作業
- specified resources - 指定された資源
技術的な指示
技術領域では、'specified'が機器や技術的要件に対して具体的に説明される場合があります。
The specified configurations for the software must be installed.
ソフトウェアの指定された設定をインストールしなければなりません。
- specified configurations - 指定された設定
- specified standards - 指定された基準
- specified specifications - 指定された仕様
- specified designs - 指定されたデザイン
- specified guidelines - 指定された指針
- specified protocols - 指定されたプロトコル
- specified versions - 指定されたバージョン