サイトマップ 
 
 

shuntの意味・覚え方・発音

shunt

【名】 シャント、分路

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください

shuntの意味・説明

shuntという単語は「切り替える」や「分流する」を意味します。主に鉄道や電流の分配を指す言葉で、特定の方向へ流れを変えることを表しています。この語は、何かが別の経路や方向に移動することに関連しています。

鉄道の文脈では、列車が異なる線路に移動する際に「shunt」という用語が使われます。電気の分野では、電流を別の回路へ導くために用いることがあります。また、医療の分野では、特に流体が身体の中で別の通路に導かれることを指す際にも使用されます。これらの意味は、物体や流れが意図的に変更される状況を示しています。

このように、shuntは物事の流れや経路を切り替える行為を指す多様な使い方ができる単語です。特に技術的な分野でよく用いられつつ、日常生活においてもその概念は関連性があります。

shuntの基本例文

The train cars were shunted onto a different track.
列車の車両は異なる軌道にシャントされました。
She decided to shunt her responsibilities onto someone else.
彼女は自分の責任を他の誰かに押し付けることに決めました。
The doctor shunted the patient to a specialist for further examination.
医師は患者を専門家に引き渡し、さらなる検査を受けるようにしました。

shuntの意味と概念

名詞

1. 血液などの流れを分岐させる通路

この意味では、体内の血液などの液体が一つの流れから別の流れに divert される経路を指します。特に、手術などで血液の流れを調整する際に使われることが多いです。
The surgeon used a shunt to redirect blood flow during the operation.
その外科医は手術中に血液の流れを分けるためにシャントを使った。

2. 流体を排出するためのチューブ

この意味では、体内の液体を排出するために設計された管を指します。プラスチックやゴムでできており、医学的な手続きや治療の一環として使用されることが多いです。
The doctor inserted a shunt to drain excess fluid from the patient's abdomen.
医者は患者の腹部から余分な液体を排出するためにシャントを挿入した。

3. 低抵抗の導体

この意味では、他の装置と並行に配置され、電流の一部を分岐させるための導体を指します。電子回路や電気工学での使用が一般的で、特定の機能を持つ回路において重要な役割を果たします。
The circuit designer added a shunt to balance the current flow between components.
回路設計者はコンポーネント間の電流の流れを均等にするためにシャントを追加した。

動詞

1. 別の経路に転送する

この意味では、特に列車などの交通手段が、ある経路から別の経路に切り替えることを指します。駅や信号によって指示されることが一般的で、交通の流れを円滑にするために使われることが多いです。
The train was shunted onto a different track to allow the express service to pass.
急行列車が通過できるように、列車は別の経路に転送された。

2. 電気を分岐させる

この意味では、電気回路において電流を分岐するための方法を指します。シャント抵抗という装置が用いられ、特定の用途に電気を分配する場合に重要です。この技術は、エレクトロニクスや電気機器の設計で頻繁に使用されます。
The technician used a shunt to divert some of the current to the auxiliary system.
技術者は、補助システムに一部の電流を分岐させるためにシャントを使用した。

shuntの覚え方:語源

shuntの語源は、古英語の「scyndan」に由来し、これは「避ける」や「回避する」という意味を持っています。この言葉は、さらに古いゲルマン語に起源を持ち、「広がる」や「分岐する」という概念とも関連しています。

近代英語において、shuntは鉄道用語として頻繁に使われるようになり、特に車両の方向を変えたり、異なる線路に移動させたりする際に用いられます。この意味は、物理的に何かを「切り離す」または「移動させる」ことから派生しています。

また、shuntは医学の分野でも使用され、特に体内での流れを調整するための装置を指す場合があります。これにより、shuntは様々な分野で多角的に用いられており、その根本的な意味である「避ける」や「分岐する」という概念が広く受け入れられています。歴史を通じて、shuntという言葉は進化を遂げてきましたが、基本的なアイデアは一貫していると言えるでしょう。

shuntの類語・関連語

  • redirectという単語は、ある方向から別の方向に流れを変えることを指します。shuntとは異なり、意図的に目的地を変えるニュアンスがあります。 例: "redirect the flow"(流れを変える)
  • divertという単語は、一つの流れを別の流れに切り替えることを指します。shuntよりも一般的に使われ、様々な文脈で使われます。 例: "divert traffic"(交通を迂回させる)
  • transferという単語は、ある場所から別の場所に移動させることを意味します。shuntよりも広い意味を持ち、データや物体など様々なものに使われます。 例: "transfer the data"(データを移す)
  • rerouteという単語は、既存のルートを変更して新しいルートにすることを意味します。shuntは主に物理的な流れに使われますが、rerouteは情報や交通に使われます。 例: "reroute the delivery"(配達経路を変更する)
  • conveyという単語は、情報や感情などを伝達することを意味します。shuntのように物理的な流れを示すのではなく、アイディアやメッセージの流れに焦点を当てています。 例: "convey a message"(メッセージを伝える)


shuntの類語・関連語の詳細解説

類語・関連語 1 : redirect

単語redirectは、「方向を変える」「再ルートする」という意味を持ち、特に何かを他の場所や方向に送ることを指します。これにより、目的地や注意を異なる方向に向けることができます。例えば、ウェブサイトのURLを新しいページにredirectする場合などに使われます。
単語shuntは、主に「(電流や物質を)分流する」「(注意を)そらす」という意味を持ち、特に何かを別の経路に強制的に向ける際に使用されます。例えば、医療の文脈では、脳や体内の液体の流れを調整するために用いられることが多いです。ネイティブスピーカーは、redirectは一般的に柔らかいニュアンスを持ち、情報や注意を別の方向に向ける際に使うことが多いのに対し、shuntはより強制的な意味合いがあり、特定の経路に流れを変える場合に使われます。
The technician will redirect the power supply to the backup generator.
技術者は電源供給をバックアップ発電機にリダイレクトします。
The technician will shunt the power supply to the backup generator.
技術者は電源供給をバックアップ発電機にシャントします。
この文脈では、どちらの単語も同様の意味で使うことができますが、redirectはより一般的で穏やかなニュアンスを持つ一方、shuntは特に強制的な流れの変更を示唆します。

類語・関連語 2 : divert

単語divertは、主に「方向を変える」「逸らす」という意味で使われます。何かが本来の道から外れて別の道に進むことを指し、物理的な移動だけでなく、注意や関心を他のものに向ける場合にも使われます。例えば、交通を別のルートに迂回させる状況や、注意を他の事に移す文脈で用いられます。
一方で、単語shuntも「逸らす」という意味を持ちますが、特に医学的な文脈や技術的なコンテキストで使われることが多いです。例えば、医療において血液や体液の流れを別の経路に変更する際に使います。一般的にdivertが日常的に使われるのに対し、shuntは専門的な用語としての性質が強く、ネイティブはその用途の違いを感覚的に理解しています。このため、divertはより広い文脈で柔軟に使われるのに対し、shuntは特定の状況でのみ用いられる印象があります。
The construction work will divert traffic to a different route.
建設作業のため、交通が別のルートに迂回します。
The surgeon decided to shunt the blood flow to a healthier artery.
外科医は血流を健康な動脈に逸らすことに決めました。
この例からもわかるように、divertは一般的な交通の流れに関する文脈で広く使われますが、shuntは医療的な状況に特化した用語です。このため、両者は用途が異なりますが、共通する「逸らす」という基本的な意味は持っています。

類語・関連語 3 : transfer

transfer」は、物や情報を一つの場所から別の場所に移動させることを意味します。特に、物理的な移動だけでなく、データや権利の移転、または人の移動にも使われる多義的な単語です。一般的には、公式な文脈やビジネスに関連する場面でよく使われ、フォーマルな印象を持ちます。
shunt」は、主に何かを別の方向に導く、または迂回させることを意味します。特に、医学や工学の分野で使われることが多く、物理的なものを異なる経路に流す、または分岐させる際に使用されます。したがって、「transfer」と「shunt」は、どちらも移動を表す言葉ですが、「transfer」はより一般的で広範に使われる一方で、「shunt」は特定の技術的または医学的な文脈での使用が多いです。このため、「transfer」はビジネスや日常会話で頻繁に見られますが、「shunt」は特定の専門分野に特化した言葉といえるでしょう。
The patient was transferred to a different hospital for specialized care.
その患者は専門的な治療のために別の病院に移送された。
The patient was shunted to a different hospital for specialized care.
その患者は専門的な治療のために別の病院に迂回させられた。
この文脈では、どちらの単語も使用可能ですが、「transfer」は一般的な移動を示し、「shunt」はより技術的なニュアンスがあります。両方の文は正しく、適切な状況で使うことができます。
The company will transfer your records to the new system next month.
その会社は来月、あなたの記録を新しいシステムに移行します。

類語・関連語 4 : reroute

単語rerouteは、特に交通やデータ転送の文脈で使われることが多く、ある経路を変更して別の経路に導くことを意味します。たとえば、渋滞や障害物を避けるために、車の進行方向を変えることに使われます。この語は「再ルート設定する」というニュアンスが強く、目的地に到達する手段を別のものに変えることを示します。
単語shuntは、主に物理的な流れや電流の経路を切り替える際に使われます。特に医療分野では、体内の液体の流れを制御するための装置や手法を指すことが多いです。rerouteと比較すると、shuntはより専門的で、特定の物理的な動きを指す傾向があります。たとえば、電気の流れを切り替える場合、shuntは特定の回路を意図的に変更することを意味しますが、rerouteは単に経路を変えることに焦点を当てています。言い換えれば、rerouteはより広範な用途があり、shuntは特定の状況に限定される傾向があります。
We need to reroute the traffic to avoid the construction zone.
工事区間を避けるために交通を再ルート設定する必要があります。
We need to shunt the electricity to a different circuit.
電気を別の回路に切り替える必要があります。
この例文では、rerouteshuntは異なる文脈で使用されていますが、両方とも「流れを変える」という意味を持っている点で関連しています。しかし、rerouteは一般的に交通やデータの経路の変更に、shuntは特に電気や液体の流れの切り替えに特化した用語です。

類語・関連語 5 : convey

単語conveyは「伝える」「運ぶ」という意味を持ちます。特に、情報や感情を他の人に伝える際によく使われます。また、物理的なものを運ぶ意味でも使われ、コンテキストによってニュアンスが変わることがあります。
一方、shuntは主に「迂回させる」「分岐させる」という意味で使われることが多いです。特に、交通や電流などを他の道に導くという文脈で使用されます。ネイティブスピーカーは、conveyを使う時には情報の伝達や感情の表現に焦点を当てることが多く、shuntを使う時には物理的な動きや流れを操作することに関連付けています。このため、両者は類似した意味を持ちながらも、使用されるシチュエーションや文脈が異なることを理解することが重要です。
The teacher aimed to convey the importance of studying hard.
その教師は、一生懸命勉強することの重要性を伝えようとしました。
The teacher aimed to shunt the students' attention to the significance of studying hard.
その教師は、生徒たちの注意を一生懸命勉強することの重要性に向けようとしました。
ここでは、両方の単語が「注意を向ける」という意味で使われていますが、conveyはより直接的に「伝える」というニュアンスが強く、shuntは注意を他の方向に「迂回させる」という物理的な動きが感じられます。このため、文脈によって使い分けが必要です。
Art can convey deep emotions without the use of words.
アートは言葉を使わずに深い感情を伝えることができる


shuntの覚え方:関連語

Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

shuntの会話例

shuntの日常会話例

「shunt」は主に「移動させる」「迂回させる」という意味を持つ単語ですが、日常会話ではあまり一般的に使用されません。しかし、特定の文脈では使われることもあるため、ここではその使い方を見ていきます。

  1. 移動させる
  2. 迂回させる

意味1: 移動させる

この意味では、何かを他の場所に移動させるというニュアンスがあります。日常会話では、物の配置や人の移動について話す際に使われることがあります。

【Example 1】
A: Can you please shunt the boxes to the side?
A: 箱を横に移動させてもらえますか?
B: Sure! I’ll shunt them right away.
B: もちろん!すぐに移動させます

【Example 2】

A: We need to shunt the furniture before the guests arrive.
A: ゲストが来る前に家具を移動させる必要があります。
B: I’ll help you shunt it all.
B: すべて移動させるのを手伝います。

【Example 3】

A: Can we shunt the meeting to next week?
A: 会議を来週に移動させられますか
B: Yes, we can shunt it then.
B: はい、その時に移動させられます

意味2: 迂回させる

この意味では、何かを直接の道を避けて別の道に進ませるというニュアンスがあります。特に交通や人の流れに関する話題で使われることが考えられます。

【Example 1】
A: We need to shunt traffic away from the construction site.
A: 工事現場から交通を迂回させる必要があります。
B: That’s a good idea. We should shunt it through the side streets.
B: それは良い考えです。脇道を通って迂回させましょう

【Example 2】

A: Is there a way to shunt the crowds at the event?
A: イベントで人混みを迂回させる方法はありますか?
B: Yes, we can shunt them to different areas.
B: はい、異なるエリアに迂回させることができます。

【Example 3】

A: The road is blocked; we should shunt our route.
A: 道が塞がっているので、ルートを迂回させるべきです。
B: Agreed, let’s shunt to the next street.
B: 同意です、次の通りに迂回させましょう

shuntのビジネス会話例

「shunt」はビジネスの文脈では、主にデータやリソースの経路を変更したり、異なる方向に振り分けたりする際に使われることがあります。この用語は特に、効率的なリソース管理やプロジェクトの進行をスムーズにするための手段として重要です。以下に、ビジネスにおける代表的な意味をリストアップします。

  1. リソースやデータの迂回や振り分け
  2. プロジェクトやタスクの優先順位を変更すること

意味1: リソースやデータの迂回や振り分け

この文脈では、リソースやデータを特定の経路から別の経路に切り替える場合に「shunt」が使われます。例えば、データトラフィックが多い場合に、他のサーバーへ迂回させることで全体の効率を上げることができます。

【Example 1】
A: We need to shunt the data traffic to the backup server to avoid overload.
私たちは、過負荷を避けるためにデータトラフィックをバックアップサーバーに迂回させる必要があります。
B: That's a good idea. It will help maintain performance.
それは良い考えですね。パフォーマンスを維持するのに役立ちます。

【Example 2】

A: Should we shunt some of the resources to the new project?
新しいプロジェクトにいくつかのリソースを振り分けるべきでしょうか?
B: Yes, that would be beneficial for our timeline.
はい、それは私たちのタイムラインにとって有益でしょう。

【Example 3】

A: We might need to shunt the funds for the marketing campaign to cover unexpected expenses.
予期しない支出をカバーするために、マーケティングキャンペーンの資金を振り分ける必要があるかもしれません。
B: Agreed, we have to be flexible with our budget.
賛成です、私たちは予算に対して柔軟でなければなりません。

意味2: プロジェクトやタスクの優先順位を変更すること

この場合、「shunt」はプロジェクトやタスクの優先順位を変更し、別の方向に進めることを指します。特に、緊急性のある問題が発生した際に、他のタスクからリソースを移動させる必要がある場合に使われます。

【Example 1】
A: We need to shunt our focus to the urgent client request.
緊急のクライアントリクエストに焦点を移す必要があります。
B: Absolutely, we can't afford to delay that.
その通りです、それを遅らせることはできません。

【Example 2】

A: I suggest we shunt our resources from the less critical project.
重要度の低いプロジェクトからリソースを移動させることを提案します。
B: That makes sense; we need to prioritize effectively.
それは理にかなっていますね。私たちは効果的に優先順位をつける必要があります。

【Example 3】

A: Can we shunt the marketing efforts to boost sales this quarter?
今四半期の売上を増やすために、マーケティング活動を移すことはできますか?
B: Yes, let's adjust our strategy accordingly.
はい、それに応じて戦略を調整しましょう。

shuntのいろいろな使用例

名詞

1. 体液の通路の変化を示す意味

医療におけるシャント

医療分野において、「shunt」は体液、特に血液の流れを別の経路に変更することを指します。特定の病状に応じて、シャントが設置されることで、血流の障害を解消するための治療手段として用いられます。
The doctor decided to insert a shunt to redirect blood flow effectively.
医者は血流を効果的に変更するためにシャントを挿入することを決定した。
  • shunt blood - 血液をシャントする
  • shunt the flow - 流れをシャントする
  • vascular shunt - 血管シャント
  • shunt system - シャントシステム
  • shunt implantation - シャントの移植
  • cerebral shunt - 脳シャント
  • cardiac shunt - 心臓シャント

2. 電気回路における低抵抗の導体

電気工学におけるシャント

「shunt」は、電気回路において、他のデバイスと並行に配置された低抵抗の導体を指し、電流の一部を別の経路に導くために使用されます。この構造は、電流の分配や測定において重要です。
The shunt allowed us to measure the current flowing through the circuit accurately.
シャントは回路を通る電流を正確に測定することを可能にした。
  • shunt current - シャント電流
  • shunt resistor - シャント抵抗
  • shunt connections - シャント接続
  • high-performance shunt - 高性能シャント
  • shunt wiring - シャント配線
  • analog shunt - アナログシャント
  • digital shunt - デジタルシャント

3. 体内での流体を排泄するためのチューブ

医療機器としてのシャント

「shunt」は、体内の流体を排泄するためのプラスチックまたはゴム製のチューブを指します。このようなデバイスは、さまざまな医療的ニーズに応じて設計され、使われています。
The patient received a shunt for draining fluids post-surgery.
患者は手術後に流体を排泄するためのシャントを受けた。
  • shunt drainage - シャント排水
  • surgical shunt - 外科的シャント
  • permanent shunt - 永久シャント
  • temporary shunt - 一時的なシャント
  • shunt tube - シャントチューブ
  • shunt implantation - シャント移植
  • shunt therapy - シャント療法

4. その他

このセクションでは、一般的な文脈以外での「shunt」の使用例を示します。医療の場面や電気工学だけでなく、他の分野でも関連する文脈で使用されることがあります。
The concept of shunt can also apply in different engineering fields.
シャントの概念は、他の工学分野でも適用できる。
  • shunt effect - シャント効果
  • shunt-related issues - シャント関連の問題
  • shunt design - シャント設計
  • shunt management - シャント管理
  • shunt analysis - シャント分析

動詞

1. 「電気的に分岐させる」

shunt + 名詞(電気機器)

この分類は、電気回路や機器において、電流の一部を別の経路に流すために用いる動詞の用法です。shuntは、特定の電流を意図的に分離したり変更することを示します。
The technician decided to shunt the current to the backup generator.
技術者は、電流をバックアップ発電機に分岐させることに決めました。
  • shunt electricity - 電気を分岐させる
  • shunt power - 電力を分岐させる
  • shunt the flow - 流れを変更する
  • shunt the circuit - 回路を分岐させる
  • shunt current - 電流を分岐させる

shunt + 名詞(システムの動作)

この分類においては、システムやデバイスの動作を変更する場合の使用を示します。shuntはデバイス間で機能を切り替えることを意味します。
We need to shunt the signal to the main control system.
信号をメイン制御システムに切り替える必要があります。
  • shunt signals - 信号を分岐させる
  • shunt outputs - 出力を分岐させる
  • shunt data - データを転送する
  • shunt connections - 接続を切り替える
  • shunt messages - メッセージを分岐させる

2. 「路線を変更する」

shunt + 名詞(鉄道・交通)

この分類は、鉄道や交通の文脈で、ある経路から別の経路に移動させる行為を指します。shuntは、列車などが他のトラックに切り替えることを示しています。
The train will shunt to the adjacent track to allow the express train to pass.
列車は特急列車が通過できるように、隣のトラックに移動します。
  • shunt the train - 列車を移動させる
  • shunt cargo - 貨物を移動させる
  • shunt railcars - レールカーを切り替える
  • shunt vehicles - 車両を迂回させる
  • shunt operations - 路線の変更作業

shunt + 名詞(動作・手続き)

この分類では、運行手続きや物流に関連する動作を示します。shuntは頻繁に必要な調整や再配分の手続きを表す場合もあります。
They need to shunt the trailers at the loading dock.
彼らは積み下ろしプラットフォームでトレーラーを切り替える必要があります。
  • shunt shipments - 出荷を切り替える
  • shunt deliveries - 配送を調整する
  • shunt loads - 荷物を変更する
  • shunt inventory - 在庫を移動する
  • shunt resources - 資源を転送する

英英和

  • implant consisting of a tube made of plastic or rubber; for draining fluids within the bodyプラスチックまたはゴムでできているチューブから成る埋め込みシャント
  • a conductor having low resistance in parallel with another device to divert a fraction of the current電流の一部の方向を変える、別の装置と並列に接続した低い抵抗を持つ導体分路