roodのいろいろな使用例
名詞
1. キリスト教における十字架の表現
十字架
この概念は、イエス・キリストが死んだ十字架を象徴するもので、クリスチャンにとって重要な信仰の象徴となっています。教会や宗教的な場面でよく用いられ、信者にとっては神聖な意味を持ちます。
The rood is often placed prominently in churches to remind worshippers of Christ's sacrifice.
十字架は、礼拝者がキリストの犠牲を思い起こさせるために教会に目立つように配置されることが多い。
- rood cross - 十字架
- holy rood - 聖なる十字架
- rood screen - 十字架のスクリーン
- crucifix or rood - 受難の十字架
- shrine of the rood - 十字架の聖地
- ornate rood - 装飾された十字架
- traditional rood - 伝統的な十字架
- elevated rood - 高く掲げられた十字架
- Lenten rood - レントの十字架
- pilgrim's rood - 巡礼者の十字架
2. 建築・芸術における十字架のモチーフ
芸術的な表現
多くの教会やカテドラルにおいて、roodは装飾的な役割を果たし、美術の一部として認識されます。この文脈では、roodは単なる宗教的象徴ではなく、文化的表現の一形態としても重要です。
The intricate carvings of the rood illustrate the craftsmanship of the period.
詳細な彫刻の入った十字架は、その時代の職人技を示しています。
- artistic rood - 芸術的な十字架
- carved rood - 彫刻された十字架
- elaborate rood - 精巧な十字架
- medieval rood - 中世の十字架
- decorative rood - 装飾的な十字架
- painted rood - 塗装された十字架
- wooden rood - 木製の十字架
- stone rood - 石製の十字架
- altar rood - 天壇の十字架
- historic rood - 歴史的な十字架
3. 文化的象徴としての十字架
シンボルとしての役割
roodは、キリスト教信仰の象徴として、文化的に重要な意味を持つことがあります。この観点から、roodは美術や建築を超えて、倫理や教訓を伝える役割を果たしています。
The rood symbolizes hope and redemption for many believers around the world.
十字架は、世界中の多くの信者にとって希望と救済の象徴となっています。
- symbol of the rood - 十字架の象徴
- rood of hope - 希望の十字架
- theological rood - 神学的な十字架
- cultural rood - 文化的な十字架
- faith and rood - 信仰と十字架
- community rood - コミュニティの十字架
- rood representation - 十字架の表現
- enduring rood - 永続する十字架
- rood message - 十字架のメッセージ
- universal rood - 普遍的な十字架