サイトマップ 
 
 

polyhedronの意味・覚え方・発音

polyhedron

【名】 多面体

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/pɒliˈhiːdɹən/

polyhedronの意味・説明

polyhedronという単語は「多面体」を意味します。数学や幾何学の分野で使用される用語で、三次元空間における立体の一種です。具体的には、平面の多角形の面がいくつか集まって作られる形状を指します。多面体は面の数や形状によってさまざまな種類に分類され、例えば、立方体や八面体などがその例です。これらはポリヘドロンが持つ特性の一部であり、特に面の数や形状により特定の名前が付けられます。

polyhedronは数学だけでなく、アートや建築、ゲームデザインなど、さまざまな分野でも用いられています。例えば、建物のデザインにおいて多面体の形状が取り入れられることがあります。また、コンピュータグラフィックスでは、ポリヘドロンが3Dモデルの基本要素として使われ、リアルな物体のシミュレーションに役立っています。したがって、polyhedronという言葉は、視覚的な表現や空間認識にも関連していると言えます。

この単語は、数学の問題や図形の説明に頻繁に登場します。特に、立体の性質を理解するためには多面体の概念が欠かせません。複雑な形状を持つ物体を定義する際に、polyhedronという言葉を使うことは、抽象的なアイデアを具体的な形に落とし込む手助けとなります。したがって、数学的な文脈や応用を考える時に、この言葉の理解は重要です。

polyhedronの基本例文

A cube is a simple polyhedron with 6 square faces.
立方体は6つの正方形の面を持つ単純多面体です。
Polyhedrons have flat faces, straight edges, and sharp corners.
多面体は平面、直線、鋭い角を持つものです。
Polyhedrons can have any number of faces, ranging from a few to thousands.
多面体は数が増えるだけでなく、何千もの面を持つこともあります。

polyhedronの意味と概念

名詞

1. 多面体

多面体とは、平面多角形の面に囲まれた立体のことを指します。このような形は、数学や幾何学において非常に重要で、さまざまな形状を持つことができます。例えば、立方体や四面体は、その代表的な例です。平面が多く集まることで形成されるため、視覚的にも興味深い形状を持っています。
A cube is a type of polyhedron with six equal square faces.
立方体は、6つの等しい正方形の面を持つ多面体の一種です。

2. 幾何学的形状

多面体は単に数多くの面から構成されるため、さまざまな幾何学的形状を探求する際にも使われます。数学の授業や科学の研究では、これらの形が使われ、物理的な現象を理解するのに役立ちます。多面体の性質を研究することで、空間における物体の挙動を把握することができるコツもあります。
Understanding the properties of polyhedra can help us grasp the behavior of objects in space.
多面体の性質を理解することで、空間における物体の挙動をつかむ助けになります。

polyhedronの覚え方:語源

polyhedronの語源は、古代ギリシャ語に由来しています。「polyhedron」という言葉は「poly-」と「hedron」の2つの部分から成り立っています。「poly-」は「多くの」という意味を持つ接頭辞で、ギリシャ語の「πολύς(polus)」に由来しています。一方、「hedron」は「面」を意味する言葉で、ギリシャ語の「ἕδρα(hedra)」から派生しています。このように、polyhedronは「多くの面を持つ形」という意味を持ちます。具体的には、ポリヘドロンは3次元の幾何学的な形状で、平面の多角形で構成された面を持っています。例えば、立方体や四面体などがポリヘドロンの一例です。ポリヘドロンの研究は、数学や造形芸術、建築などの分野で重要な役割を果たしています。

語源 poly
語源 pele
たくさんの
More

polyhedronの類語・関連語

  • solidという単語は、三次元的な物体を指し、空間を占めるものです。polyhedronは多面体であり、solidの一種です。しかし、solidはもっと一般的な意味を持ちます。例:The cube is a solid.(立方体は固体です。)
  • shapeという単語は、物体の外観や形を表します。polyhedronは特定の種類の形ですが、shapeは全ての形状を指します。例:The shape of the pyramid is interesting.(ピラミッドの形は面白いです。)
  • figureという単語は、物体や形を指すとともに、人や動物の形も含みます。polyhedronは物理的な形の一部ですが、figureはもっと幅広い意味を持ちます。例:She drew a figure of a polyhedron.(彼女は多面体の図を描きました。)


polyhedronの覚え方:関連語

Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

polyhedronのいろいろな使用例

名詞

1. 立体的な形状を表す

幾何学的構造

polyhedronは、平面のポリゴンや面で囲まれた立体的な形状を指します。この形状は多くの場合、数学や物理学の問題で用いられるため、特に幾何学の文脈で重要です。
A cube is a type of polyhedron with six square faces.
立方体は、六つの正方形の面を持つ一種のpolyhedronです。
  • polyhedron shapes - polyhedronの形状
  • regular polyhedron - 正多面体
  • convex polyhedron - 凸多面体
  • geometric polyhedron - 幾何学的polyhedron
  • complex polyhedron - 複雑なpolyhedron
  • three-dimensional polyhedron - 三次元polyhedron
  • polyhedron models - polyhedronのモデル
  • polyhedron properties - polyhedronの性質
  • real-world polyhedron - 現実世界のpolyhedron
  • polyhedron classification - polyhedronの分類

2. 数学的な概念として

数学的特性

polyhedronは、数理論理や数学的な定義に基づいて、面や辺、頂点で構成される形を持つ立体です。このような観点は、特に三次元空間における解析を必要とする場合に重要です。
In mathematics, a polyhedron’s vertices can be calculated using Euler's formula.
数学では、polyhedronの頂点はオイラーの公式を用いて計算できます。
  • polyhedron vertices - polyhedronの頂点
  • polyhedron edges - polyhedronの辺
  • polyhedron faces - polyhedronの面
  • calculating polyhedron - polyhedronの計算
  • mathematical polyhedron - 数学的polyhedron
  • analyzing polyhedron - polyhedronの分析
  • polyhedron examples - polyhedronの例
  • studying polyhedron - polyhedronの研究
  • visualizing polyhedron - polyhedronの可視化
  • constructing polyhedron - polyhedronの構築

3. その他の関連用語

科学および技術の文脈で

polyhedronは、物理やコンピュータグラフィックスでも利用され、立体的なオブジェクトをモデリングする際に重要な役割を果たします。
In computer graphics, a polyhedron is often used to create three-dimensional models.
コンピュータグラフィックスでは、polyhedronがよく三次元モデルを作成するために使用されます。
  • polyhedron modeling - polyhedronのモデリング
  • rendering polyhedron - polyhedronのレンダリング
  • using polyhedron - polyhedronの使用
  • polyhedron simulation - polyhedronのシミュレーション
  • visual effects polyhedron - 視覚効果のpolyhedron
  • interactive polyhedron - インタラクティブなpolyhedron
  • polyhedron in graphics - グラフィックスにおけるpolyhedron
  • designing polyhedron - polyhedronの設計
  • animated polyhedron - アニメーション化されたpolyhedron
  • virtual polyhedron - 仮想polyhedron

英英和

  • a solid figure bounded by plane polygons or faces平面多角形、あるいは面に囲まれた立体図形多面体