サイトマップ 
 
 

poliomyelitisの意味・覚え方・発音

poliomyelitis

【名】 急性脊髄前角炎

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ˌpɒlɪəʊmaɪəˈlaɪtɪs/

poliomyelitisの意味・説明

poliomyelitisという単語は「小児麻痺」を意味します。この病気はウイルスによって引き起こされ、主に子供に影響を与えることが多いです。感染すると、神経系に影響を及ぼし、筋肉の麻痺を引き起こすことがあります。在来の予防接種が普及する前は、非常に危険な病気とされていました。

poliomyelitisは、ポリオウイルスによって引き起こされます。感染者の中には、症状が現れないケースもありますが、一部では重度の症状が出ることがあります。特に、筋肉を動かす神経が侵されることで、体の一部が動かなくなったり、呼吸困難を引き起こすこともあります。このため、公衆衛生の観点から、ワクチン接種が非常に重要とされています。

この単語は、医療や公衆衛生の文脈でよく使用されます。特に、予防接種プログラムや感染症対策の話題において多く見られます。この病気に関する議論や研究の中で、poliomyelitisは重要なキーワードとなります。

poliomyelitisの基本例文

There is no cure for poliomyelitis, but the symptoms can be managed.
小児麻痺には治療法はありませんが、症状は管理できます。
Poliomyelitis, more commonly known as polio, is a highly contagious viral infection.
ポリオとしてより一般的に知られている小児麻痺は、非常に伝染性のあるウイルス感染症です。
Before the vaccine was invented, poliomyelitis was a serious threat to public health.
ワクチンが発明される前、小児麻痺は公衆衛生に対する深刻な脅威でした。

poliomyelitisの意味と概念

名詞

1. ポリオ

ポリオは、急性のウイルス性疾患であり、脳幹や脊髄の神経細胞に炎症を引き起こします。この病気は、特に子供において重度の神経症状を引き起こし、運動機能に影響を与えることが多いです。ワクチンによる予防が可能であり、感染した場合の集団免疫も重要です。
Vaccination has significantly reduced the incidence of poliomyelitis around the world.
ワクチン接種により、世界中でポリオの発生率が大幅に減少しました。

poliomyelitisの覚え方:語源

ポリオ(poliomyelitis)の語源は、ギリシャ語に由来しています。「poli」は「灰色」を意味し、「myelos」は「髄」を意味します。つまり、ポリオという言葉は「灰色の髄」を指しています。この病気は脊髄の神経細胞に影響を与え、特に運動機能に深刻な障害を引き起こします。この名称は、疾患が脊髄の灰白質に与える影響から来ています。ポリオは主に小児に見られる疾患ですが、大人でも感染することがあります。ポリオウイルスによって引き起こされるこの病気は、1950年代から1960年代にかけて、ワクチン接種によって大きく減少しました。現在では、多くの国で撲滅が進められていますが、依然として一部地域では問題となっています。

poliomyelitisの類語・関連語

  • polioという単語は、poliomyelitisの略称で、ウイルスによって引き起こされる感染症の一種です。poliomyelitisが正式名称であるのに対し、polioはカジュアルに使われることが多いです。例:"He had polio as a child." (彼は子供の頃にポリオにかかった。)
  • infantile paralysis
    infantile paralysisという表現は、主にポリオが子どもに与える影響に焦点を当てた言い方です。特に昔は、小児麻痺と呼ばれていましたが、現在はあまり使われません。例:"Infantile paralysis was a common fear among parents." (小児麻痺は親たちの共通の恐れでした。)


poliomyelitisの類語・関連語の詳細解説

類語・関連語 1 : polio

単語polioは、感染症であるpoliomyelitisの略称として広く使われています。この病気は主に小児に影響を与え、神経系に深刻な影響を及ぼすことがあります。特に、運動機能に関連する筋肉が麻痺することが多く、重症化すると障害を残すこともあります。予防接種によって効果的に防ぐことができるため、近年では多くの国で発生が減少しています。
単語poliomyelitisは、医学的な文脈で使われる正式な名称であり、特に医療従事者や研究者の間で使われます。一方で、polioは一般の人々やメディアでより頻繁に使われる略称です。例えば、ニュース記事や健康に関する話題では、短い形のpolioが好まれ、より親しみやすい印象を与えます。また、poliomyelitisはその症状や原因について詳しく説明する際に使われることが多く、特に学術的な議論や研究においてはこの正式名称が必要です。ネイティブスピーカーは、カジュアルな会話ではpolioを使い、より専門的な話題ではpoliomyelitisを使い分ける傾向があります。
The vaccine has significantly reduced the cases of polio worldwide.
そのワクチンは、世界中でポリオの症例を大幅に減少させました。
The vaccine has significantly reduced the cases of poliomyelitis worldwide.
そのワクチンは、世界中でポリオミエリティスの症例を大幅に減少させました。
この例文では、poliopoliomyelitisが同じ文脈で自然に置き換え可能です。どちらの単語も同じ意味を持ち、使用される場面によって適切に使い分けることができます。

類語・関連語 2 : infantile paralysis

infantile paralysis」は、特に子供に見られる急性の神経疾患で、脊髄の前角細胞に感染を引き起こし、筋力の低下や麻痺を引き起こす病気です。この病気は通常、ポリオウイルスによって引き起こされ、かつては多くの子供に影響を与えました。現在ではワクチン接種により、その発生は大幅に減少しています。
poliomyelitis」は、医学的な用語で、ポリオウイルスによって引き起こされる脊髄の炎症を指します。多くの場合、「infantile paralysis」という言葉と同義で使われますが、ニュアンスには違いがあります。「poliomyelitis」は病気の医学的な側面に重点を置いており、専門的な文脈で使われることが多いです。一方、「infantile paralysis」は、症状や影響を強調するため、より一般的に使用されます。特に子供に関連する文脈では「infantile paralysis」が好まれ、病気の恐ろしさを伝える際に効果的です。ネイティブスピーカーは、状況に応じてこれらの用語を使い分け、より適切な表現を選ぶ傾向があります。
The outbreak of infantile paralysis in the 20th century led to widespread fear among parents.
20世紀の「infantile paralysis」の流行は、親たちの間に広範な恐怖を引き起こしました。
The outbreak of poliomyelitis in the 20th century led to widespread fear among parents.
20世紀の「poliomyelitis」の流行は、親たちの間に広範な恐怖を引き起こしました。
この例文では、「infantile paralysis」と「poliomyelitis」がどちらも自然に使われており、意味の置換が可能です。どちらの用語も同じ病気を指しており、文脈に応じて使うことができます。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

poliomyelitisの覚え方:Amazon 洋書情報

※書籍情報はAmazon公開のデータを使用していますが、タイトルや内容が実際の商品と異なる場合があります。最新の情報については、Amazonの商品ページでご確認ください。

【書籍タイトルの和訳例】
「ポリオの後遺症に関する研究と臨床的側面(出生異常原著シリーズ、第23巻、第4号)」

【「poliomyelitis」の用法やニュアンス】
poliomyelitis」は、ポリオウイルスによって引き起こされる病気で、神経系に影響を与えます。タイトルでは、その後遺症に焦点を当てており、ポリオがもたらす長期的な影響についての医学的研究が示唆されています。


poliomyelitisのいろいろな使用例

名詞

1. ウイルスによる急性の病疾患

病気の症状

ポリオ、あるいはポリオウイルスによって引き起こされる病気で、脊髄や脳幹の神経細胞に炎症が起こり、運動機能障害などの症状を引き起こします。この病気は感染力が強く、主に小児に影響を及ぼします。
Poliomyelitis can lead to severe muscle weakness and paralysis.
ポリオは重度の筋力低下や麻痺を引き起こす可能性があります。
  • poliomyelitis symptoms - ポリオの症状
  • poliomyelitis outbreak - ポリオの流行
  • poliomyelitis treatment - ポリオの治療
  • poliomyelitis vaccine - ポリオワクチン
  • poliomyelitis complications - ポリオの合併症
  • poliomyelitis diagnosis - ポリオの診断
  • poliomyelitis prevalence - ポリオの有病率
  • poliomyelitis recovery - ポリオからの回復
  • poliomyelitis risk factors - ポリオのリスク要因
  • poliomyelitis prevention - ポリオの予防

公衆衛生

ポリオは予防接種によって効果的に防ぐことができる病気です。特に世界的な免疫プログラムによって、その発生率は大幅に減少しています。
Efforts to eradicate poliomyelitis have been largely successful due to vaccination.
ポリオ撲滅への取り組みはワクチン接種のおかげで大いに成功しています。
  • eradicate poliomyelitis - ポリオを撲滅する
  • poliomyelitis vaccination campaign - ポリオワクチン接種キャンペーン
  • poliomyelitis global initiative - ポリオの国際的な取り組み
  • poliomyelitis awareness - ポリオの認知度
  • prevent poliomyelitis - ポリオを予防する
  • control poliomyelitis - ポリオを管理する
  • eliminate poliomyelitis - ポリオを排除する
  • fight against poliomyelitis - ポリオとの闘い
  • poliomyelitis immunization - ポリオの免疫接種
  • poliomyelitis eradication efforts - ポリオ撲滅の努力

2. 神経系への影響の説明

神経的障害

ポリオは中枢神経系に影響を与えており、特に運動神経に損傷を与えることがあります。その結果、長期的な運動機能障害や筋肉の萎縮を引き起こすことがあります。
Poliomyelitis affects motor neurons leading to long-term disabilities.
ポリオは運動ニューロンに影響を及ぼし、長期的な障害を引き起こします。
  • poliomyelitis motor neuron damage - ポリオによる運動ニューロンの損傷
  • poliomyelitis resulting disabilities - ポリオによる結果的な障害
  • poliomyelitis impact on mobility - ポリオの移動能力への影響
  • poliomyelitis related paralysis - ポリオに関連する麻痺
  • poliomyelitis associated conditions - ポリオに関連する状態
  • manage poliomyelitis complications - ポリオの合併症を管理する
  • physiotherapy after poliomyelitis - ポリオ後の理学療法
  • assess poliomyelitis severity - ポリオの重症度を評価する
  • functional impact of poliomyelitis - ポリオの機能的影響
  • poliomyelitis rehabilitation - ポリオのリハビリテーション

3. 予防接種と公然の影響

予防接種の重要性

ポリオワクチンは、ウイルスに対する免疫を高め、感染を防ぐために非常に重要です。世界中でワクチン接種を受けることが推奨されています。
The poliomyelitis vaccine is crucial in building immunity against the virus.
ポリオワクチンはウイルスに対する免疫を築くために重要です。
  • poliomyelitis immunization programs - ポリオの免疫接種プログラム
  • poliomyelitis vaccination success - ポリオワクチン接種の成功
  • poliomyelitis vaccine effectiveness - ポリオワクチンの効果
  • raise awareness on poliomyelitis - ポリオに関する意識を高める
  • improve poliomyelitis vaccination rates - ポリオワクチン接種率を向上させる
  • support poliomyelitis prevention efforts - ポリオ予防の取り組みを支援する
  • promote poliomyelitis awareness - ポリオの認識を促進する
  • universal poliomyelitis vaccination - 世界的なポリオワクチン接種
  • enhance awareness of poliomyelitis - ポリオに関する意識を高める
  • encourage poliomyelitis protection - ポリオ保護を促進する

英英和

  • an acute viral disease marked by inflammation of nerve cells of the brain stem and spinal cord脳幹と脊椎の神経細胞の炎症を特徴とする急性ウイルス性疾患急性脊髄前角炎