サイトマップ 
 
 

infantile paralysisの意味・覚え方・発音

infantile paralysis

【名】 小児麻痺

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ˌɪnfənˈtaɪl pəˈræləsɪs/

infantile paralysisの意味・説明

infantile paralysisという単語は「小児麻痺」や「ポリオ」を意味します。これは、通常幼少期に発症する病気で、ウイルスによって引き起こされる神経系の感染症です。感染すると、筋力の低下や麻痺を引き起こすことがあり、特に下肢に影響を与えることが多いです。この病気は、ワクチンの普及により、現在では大幅に減少しましたが、過去には大きな健康問題とされていました。

infantile paralysisは、主にポリオウイルスによって引き起こされます。このウイルスは、感染した人の糞便や咳などを通じて広がります。ウイルスが体内に入ると、神経細胞に感染し、特に運動神経に影響を与え、麻痺を引き起こします。発症の度合いは個人によって異なり、軽い症状から完全な麻痺に至ることがあります。また、成人でも罹患することがありますが、小児に多く見られるため、小児麻痺という名称が付けられています。

この病気の予防策として最も効果的なのはワクチン接種です。ポリオワクチンは、1980年代以降、世界中で普及し、その結果、多くの国では発症率が大幅に低下しました。しかし、一部の地域では依然として感染が見られるため、公共の健康上の観点から重要視されています。infantile paralysisという表現は、医学や公衆衛生の文脈で用いられることが多いです。

infantile paralysisの基本例文

The doctor diagnosed the patient with infantile paralysis.
医者は患者に小児麻痺と診断しました。
Due to infantile paralysis, the child had difficulty walking.
小児麻痺の影響で、その子は歩くことが難しかった。
The vaccine helped prevent infantile paralysis in the community.
そのワクチンは地域での小児麻痺の予防に役立ちました。

infantile paralysisの覚え方:語源

「infantile paralysis」の語源は、ラテン語とギリシャ語に由来しています。「infantile」は「幼い」「子供の」という意味の「infant」に由来し、「paralysis」は「麻痺」を意味するギリシャ語の「paralysis」からきています。この言葉は、主に子供に見られる麻痺の状態を指します。

この病気は、ポリオウイルスによって引き起こされ、特に幼い子供たちが感染することが多かったため、「infantile paralysis」という名前がつけられました。麻痺の症状は、筋肉の機能を失うことによって現れ、特に下肢に影響を与えることが多いです。この病名は、かつての医学用語の一部であり、現在ではポリオ(ポリオウイルス感染症)として知られることが多くなっています。つまり、「infantile paralysis」は、子供に見られた麻痺の状態を明示する表現と言えます。

infantile paralysisの類語・関連語

  • polioという単語は、ポリオウイルスによって引き起こされる病気を指し、特に幼児や小児に多い感染症です。形が似ているため、一般的に「infantile paralysis」とも呼ばれますが、医学的にはポリオ自体を指すことが多いです。例として「He suffered from polio at a young age.(彼は若い頃にポリオにかかりました)」があります。
  • poliomyelitisという単語は、ポリオウイルスによって引き起こされる脊髄の炎症を指します。言葉としてはより医学的な表現であり、病気の専門的な名称です。一般の人にはあまり使われず、医療関係者が使うことが多いですが、意味は大体同じです。例:"He was diagnosed with poliomyelitis.(彼はポリオ脊髄炎と診断されました)"。


infantile paralysisの類語・関連語の詳細解説

類語・関連語 1 : polio

polio」は、ポリオウイルスによって引き起こされる感染症で、特に幼少期に発症することが多く、筋肉の麻痺を引き起こす可能性があります。感染症の一種であり、時には重篤な合併症を伴うこともあります。
infantile paralysis」は、主に小児に見られる麻痺を指し、特にポリオによるものを指す場合が多いですが、他の原因による麻痺も含む場合があります。「polio」は特定のウイルスによるものとして明確に定義されており、医学的な文脈で使われることが一般的です。一方で、「infantile paralysis」はより広い意味を持ち、歴史的な文献や一般的な会話で使われることもあります。したがって、ネイティブスピーカーは文脈に応じて使い分けることが多く、特に「polio」は医学的な場面での使用が主です。
Many children were vaccinated against polio in the 20th century to prevent the disease.
20世紀に多くの子供がこの病気を予防するためにポリオのワクチンを接種した。
Many children were vaccinated against infantile paralysis in the 20th century to prevent the disease.
20世紀に多くの子供がこの病気を予防するために小児麻痺のワクチンを接種した。
この例文では、polioinfantile paralysisが互換性があります。どちらの文も、ワクチン接種によって病気を予防するという同じ意味を持ち、文脈において自然に置き換え可能です。特に歴史的な背景を持つ文脈では、どちらの用語も使用されることがあります。

類語・関連語 2 : poliomyelitis

poliomyelitis」は、ポリオウイルスによって引き起こされる急性のウイルス感染症です。この病気は主に小児に影響を与え、運動神経を侵し、筋肉の麻痺を引き起こすことがあります。特に、筋肉の機能が失われることから、身体の動きに深刻な影響を及ぼすことがあります。
infantile paralysis」と「poliomyelitis」は同じ病状を指す言葉ですが、ニュアンスには違いがあります。「infantile paralysis」は主に子供に見られる麻痺を強調する言葉であり、特にポリオによるものを指しています。一方、「poliomyelitis」は、医学的な用語として使用されることが多く、ウイルス自体やその感染の医学的な側面に焦点を当てています。これは、医療従事者や科学者が使用する際に好まれる表現です。また、「infantile paralysis」は歴史的な文脈で使われることが多く、現代では「ポリオ」という略称が一般的になっています。したがって、ネイティブスピーカーは、医療の文脈では「poliomyelitis」を使用することが多いですが、一般的な会話や歴史的な文脈では「infantile paralysis」を選ぶことがあります。
The outbreak of poliomyelitis in the 20th century caused widespread fear among parents.
20世紀のポリオの流行は、親たちの間に広範な恐怖を引き起こしました。
The outbreak of infantile paralysis in the 20th century caused widespread fear among parents.
20世紀の小児麻痺の流行は、親たちの間に広範な恐怖を引き起こしました。
この2つの例文は、同じ文脈で使われており、「poliomyelitis」と「infantile paralysis」が置換可能であることを示しています。どちらも同じ病気を指しており、自然な英語の文脈で問題なく使われます。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。