サイトマップ 
 
 

particle detectorの意味・覚え方・発音

particle detector

【名】 粒子検出器

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ˈpɑːrtɪkl dɪˈtɛktər/

particle detectorの意味・説明

particle detectorという単語は、「粒子検出器」という意味です。これは、特定の粒子(例えば、電子やニュートリノなど)を探し出すための装置や機器を指します。主に物理学や科学の研究で使用され、粒子の性質や動きについての情報を収集します。

この語は「particle」(粒子)と「detector」(検出器)の二つの単語から成り立っています。particleは「粒子」として、非常に小さな物質のことを指します。一方、detectorは「検出器」であり、何かを見つけたり測定したりする装置のことを意味します。この二つが組み合わさることで、粒子を見つけるための専門的な装置が表現されます。

例としては、"A particle detector measures the energy of particles."(粒子検出器は粒子のエネルギーを測定します。)や、"Scientists use particle detectors in experiments."(科学者たちは実験で粒子検出器を使用します。)という文があります。このように、particle detectorは科学の現場で重要な役割を果たします。

particle detectorの基本例文

Researchers rely on the particle detector to measure the energy of particles.
研究者は、粒子検出器を利用して粒子のエネルギーを測定します。
The particle detector is used in physics experiments to identify subatomic particles.
粒子検出器は、基本粒子を特定するために物理実験で使用されます。
The particle detector played a crucial role in the discovery of new particles at the Large Hadron Collider.
粒子検出器は大型ハドロン衝突型加速器で新しい粒子の発見に重要な役割を果たしました。

particle detectorの覚え方:語源

particle detectorの語源は、「particle(パーティクル)」と「detector(ディテクター)」の二つの言葉から成り立っています。「particle」は、ラテン語の「particula」に由来し、これは「小さな部分」や「小片」という意味です。この言葉は、物質の最小単位である粒子を指す際に使われます。一方、「detector」は、ラテン語の「detegere」に由来し、「発見する」や「覆いを取り除く」という意味があります。この言葉は、何かを見つけ出すための装置や手段を指します。

したがって、particle detectorは「粒子を発見する装置」という意味を持っています。粒子検出器は、科学や技術の分野で、さまざまな粒子(例えば、電子や陽子)を捉え、その特性を調べるために使用されます。このように、particle detectorという言葉は、物理学や実験において重要な役割を果たしていることを示しています。

particle detectorの覚え方:関連語

Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。