サイトマップ 
 
 

new testamentの意味・覚え方・発音

new testament

【名】 新約聖書

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ˈnjuː ˈtɛstəmənt/

new testamentの意味・説明

new testamentという単語は「新約聖書」を意味します。これはキリスト教の聖典の一部であり、イエス・キリストの生涯や教え、そして初期のキリスト教徒たちの活動を記録しています。新約聖書は、旧約聖書に続く形で編纂されており、キリスト教徒にとって中心的な信仰の拠り所となっています。

新約聖書は、通常27冊の書から構成されており、その中には福音書、使徒の行動、書簡、そして黙示録が含まれています。福音書はイエスの教えや出来事を物語っており、使徒の行動は初期の教会の成り立ちを描いています。また、書簡は使徒たちが他の信者に向けて書いた手紙であり、信仰や倫理についての教えが記されています。

新約聖書は、世界中の多くの人々に大きな影響を与えてきました。また、文学や芸術、倫理観においてもその影響は非常に広範です。新約聖書の教えは、愛や許し、希望についてのメッセージを含んでおり、宗教的な信仰のみならず、人生の哲学としても受け入れられています。

new testamentの基本例文

The New Testament is the second part of the Christian Bible.
新約聖書はキリスト教聖書の第二部です。
Many people find comfort and guidance in the teachings of the New Testament.
多くの人々が新約聖書の教えから安らぎと指針を見出します。
Studying the New Testament can provide insights into the life and teachings of Jesus.
新約聖書を学ぶことで、イエスの生涯と教えについての理解が深まります。

new testamentの覚え方:語源

「new testamentの語源は、英語の“new”と“testament”から成り立っています。“new”は「新しい」という意味で、ラテン語の“novus”に由来しています。一方、“testament”は「証言」や「誓約」といった意味を持ち、ラテン語の“testamentum”から派生しています。これは“testari”(証言する)という動詞に関連し、非常に重要な文書を指します。この用語が用いられるのは、キリスト教における聖書の一部を指すためであり、特にイエス・キリストの教えやその後の使徒たちの活動が記録されています。新約聖書は、旧約聖書と対を成すものであり、神と人間の新しい関係を示す内容が含まれています。」

new testamentの類語・関連語

  • gospelという単語は、特にキリストの教えや良い知らせという意味で使われます。new testamentが新約聖書全体を指すのに対し、gospelはその中の教えやメッセージに焦点を当てる時に使われます。例えば、"The gospel of love is central to many teachings."(愛の福音は多くの教えの中心です。)
  • scriptureという単語は、宗教的な文書を広く指し、特に聖書や経典が含まれます。new testamentはその特定の部分ですが、scriptureは全体を対象にすることがあります。例えば、"They read scripture during the service."(彼らは礼拝中に聖典を読みます。)


new testamentの類語・関連語の詳細解説

類語・関連語 1 : gospel

gospel」は、キリスト教においてイエス・キリストの生涯や教えを伝える文書やメッセージを指します。特に、新約聖書の福音書(マタイ、マルコ、ルカ、ヨハネ)を指すことが多く、神の救いの計画や人々への愛を伝えています。一般的には「良い知らせ」という意味を持ちます。
new testament」は新約聖書全体を指し、その中には「gospel」が含まれています。つまり、「gospel」は「new testament」の一部であり、特定の文書を指すのに対して、「new testament」は全体を示しています。ネイティブスピーカーは、特定の教えや事件について話す際には「gospel」を使い、全体の文脈や新約聖書の全体的な教えについて言及する際には「new testament」を使用することが多いです。この使い分けは、文脈によって意味が変わるため、注意が必要です。
The gospel teaches us about love and forgiveness.
福音」は私たちに愛と許しについて教えています。
The new testament teaches us about love and forgiveness.
新約聖書」は私たちに愛と許しについて教えています。
この文脈では、「gospel」と「new testament」は同じ内容を表すため、互換性があります。

類語・関連語 2 : scripture

scripture」は、宗教的な文書や経典を指す言葉で、特にキリスト教においては聖書全体やその一部を指します。この単語は、神聖な文書としての重要性や、教えや信仰の基盤としての役割を強調します。一般的に、scriptureは宗教的な教えを伝えるためのテキストとして用いられ、信者にとっての道しるべとなります。
new testament」は、キリスト教の聖書の一部であり、イエス・キリストの生涯や教え、使徒たちの行動について記述されています。「scripture」はより広い意味を持ち、聖書全体を含む場合もあれば、特定の宗教的文書を指すこともあります。一方で、「new testament」はキリスト教に特有の文脈で使われるため、それ自体が神聖視される部分です。英語ネイティブは「scripture」を使う際、一般的な宗教的文書を指す場合が多いのに対し、「new testament」は具体的にキリスト教の文脈で使用されることが多く、その違いを意識して使い分けています。
Many people find comfort in reading the scripture during difficult times.
多くの人々は、困難な時に<自身class='hilight'>聖書を読むことで慰めを見出します。
Many people find comfort in reading the new testament during difficult times.
多くの人々は、困難な時に<自身class='hilight'>新約聖書を読むことで慰めを見出します。
この文脈では、「scripture」と「new testament」が置換可能です。どちらも聖書を指し、特に読書や瞑想の行為に関連しているため、使うことができます。


new testamentの覚え方:関連語

Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。