サイトマップ 
 
 

midsizeの意味・覚え方・発音

midsize

【名】 中くらい

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください

midsizeの基本例文

The midsize car was perfect for our road trip.
中くらいの車は私たちのロードトリップにぴったりでした。
She prefers to live in a midsize town rather than a big city.
彼女は大都市よりも中規模の町に住むことを好みます。
The company offers midsize laptops that are lightweight and portable.
その企業は、軽量で持ち運びしやすい中くらいのノートパソコンを提供しています。

midsizeの覚え方:語源

midsizeの語源は、英語の「mid」と「size」という2つの部分から成り立っています。「mid」は「真ん中」や「中間」を意味し、「size」は「大きさ」や「サイズ」を表します。これらの語が組み合わさることで、「midsize」は「中型」や「中間の大きさ」という意味を持つようになりました。

「mid」は古英語の「midde」や、さらに遡るとゲルマン語に由来しています。一方で「size」は、フランス語の「taille」が起源であり、ラテン語の「tallia」から派生したものです。このように、異なる言語のルーツが結びついて、新たな意味が生まれたことがわかります。

midsizeは通常、自動車や衣類など、特定のカテゴリーにおけるサイズを指す際に使われ、大きすぎず小さすぎないバランスの取れた大きさを表現しています。また、この言葉は商業的な文脈でもよく使われ、商品やサービスの特性を表すために利用されることが多いです。

midsizeの類語・関連語

  • mediumという単語は、中程度の大きさや量を表します。midsizeと似ていますが、mediumは一般的に、サイズや量の範囲や基準を示す際に使われることが多いです。例えば、'a medium pizza'(中サイズのピザ)や'a medium-sized dog'(中型の犬)というふうに使います。
  • averageという単語は、標準的または典型的な大きさや状態を意味します。midsizeは特定の範囲を示すのに対し、averageは統計的な平均を示すことが多いです。例えば、'the average height of men'(男性の平均身長)のように使います。
  • moderateという単語は、控えめで過度でない状態を表します。midsizeよりも、極端さがなく穏やかな印象を持ちます。例えば、'a moderate climate'(温暖な気候)のように使います。このように、moderateは過不足ない状態を示すことが多いです。
  • standardという単語は、基準や規範を意味します。midsizeは特定のサイズを示すが、standardは一定のルールや基準を示します。例えば、'standard size'(標準サイズ)として使われます。標準的なサイズや形状を求める際に用いられます。
  • intermediateという単語は、中間の、初級と上級の中に位置することを意味します。midsizeは物理的なサイズに焦点を当てますが、intermediateはスキルやレベルの段階を指すことが多いです。例えば、'intermediate level'(中級レベル)などの表現があります。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

midsizeのいろいろな使用例

英単語 'midsize'

主な意味と用法

「midsize」は、サイズや規模が「中程度」であることを示す形容詞です。主に車や製品、企業規模などに関連して使われます。特定の範囲に位置し、大きすぎず小さすぎないことを強調します。

用法と例文

車両のサイズ

中型車のカテゴリを指す際によく使われる用語です。

The midsize sedan offers a good balance of space and fuel efficiency.
中型セダンは、スペースと燃費の良さのバランスが取れています。
Many families prefer midsize SUVs for their versatility.
多くの家族は、その多用途性から中型SUVを好みます。

製品のカテゴリ

製品や機器のサイズを表す際にも用いられます。

This midsize refrigerator is perfect for a small family.
この中型冷蔵庫は小さな家族にぴったりです。
The company has released a midsize version of their popular tablet.
その会社は人気のタブレットの中型バージョンを発売しました。

企業の規模

企業の規模を示す際に、特に中小企業の範疇に属するものであることを強調するために用います。

Midsize companies often face unique challenges in the market.
中規模企業は、市場で独特の課題に直面することがよくあります。
The report focuses on the growth of midsize firms in the tech industry.
その報告は、テクノロジー業界における中規模企業の成長に焦点を当てています。

よく用いられる表現

  • midsize vehicle:中型車
  • midsize business:中規模企業
  • midsize market:中型市場

以上が「midsize」の説明と用例です。