サイトマップ 
 
 

metallicの意味・覚え方・発音

metallic

【形】 金属の

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください

metallicの意味・説明

metallicという単語は「金属の」や「金属的な」を意味します。これは、金属の特性や性質を持つものを表現する際に使用されます。たとえば、金属的な光沢がある表面や、金属のような音がするものに使われます。この単語は、物理的な特性に基づいた表現だけでなく、比喩的に使用されることもあります。

metallicはさまざまな文脈で広く使われます。例えば、アートやデザインの分野では、金属的な質感や色合いが重要な要素として取り上げられます。さらには、音楽や文学の中でも、metallicという語が比喩的に使われ、特定の感情や雰囲気を表現することがあります。このように、metallicは単なる物質の特性を超えて、視覚や聴覚、感情を伝える役割も果たします。

この単語はまた、化学や物質科学に関連するコンテキストでも使われます。金属の性質や化合物、あるいは金属に類似した特性を持つ素材について話す際に出てきます。例えば、金属の導電性や強度を論じるとき、metallicという表現が非常に適切です。このように、metallicは物質的な特性の理解を深めるための重要なキーワードとして機能します。

metallicの基本例文

The car has a metallic paint finish.
車はメタリックなペイント仕上げがされています。
The horse's coat shone in the sunlight, with a metallic sheen.
馬の毛皮は日光に輝き、メタリックな光沢がありました。
The metallic properties of copper make it a good conductor of electricity.
銅のメタリックな特性は、電気の導体として優れています。

metallicの意味と概念

名詞

1. 金属繊維

金属繊維は、金属を部分的または完全に使用して作られた糸を指します。この繊維は、衣服や装飾品など、さまざまな製品に使用され、見た目に光沢と耐久性を与えます。金属的な特性をもつため、通常の繊維と異なり、エレガントでモダンなデザインが可能です。
The dress was adorned with a metallic fabric that sparkled under the lights.
そのドレスは、ライトの下でキラキラと輝く金属繊維で飾られていました。

2. メタリックヤーン

メタリックヤーンは、部分的または完全に金属で作られた糸のことを指し、主に編み物や刺繍に使用されます。このタイプの糸は、光を反射して美しさを増し、作品に特別なエフェクトをもたらします。手芸や装飾において高級感を演出するためによく使われます。
She used metallic yarn for the embroidery to give it a shimmering effect.
彼女は、刺繍にメタリックヤーンを使って光る効果を与えました。

形容詞

1. 金属の

この意味では、物質が金属でできている、もしくは金属に似た性質を持っていることを表します。金属的な質感や外見を持つ物体や素材に使われます。例えば、「metallic paint」とは、金属のような光沢を持つ塗料を指します。
The car has a beautiful metallic finish that shines in the sunlight.
その車は、日光の中で輝く美しい金属的仕上げを持っています。

2. 金属的音の

この意味では、音が金属的であることを表現します。例えば、金属の物体がぶつかる音や、金属の楽器が発する音など、聞こえ方に焦点を当てています。このような音色は、強さや冷たさを感じさせることがあります。
The bell produced a clear, metallic sound that echoed throughout the hall.
その鐘は、ホール全体に響く明瞭な金属的音を鳴らしました。

3. 金属的外観の

この意味では、光の反射によって金属のように見えることを指します。化粧品や衣類、インテリアなど、さまざまな分野で使われることがあります。見た目が目を引くため、デザインの一部として好まれます。
She wore a dress with a metallic sheen that caught everyone's attention.
彼女は皆の注目を集める金属的な光沢のあるドレスを着ていました。

metallicの覚え方:語源

metallicの語源は、ラテン語の「metallum」に由来しています。この言葉は「金属」を意味し、更に古代ギリシャ語の「μέταλλον(métallon)」から派生しています。古代ギリシャ語では「鉱山」や「金属」を指す言葉として使われていました。ラテン語の「metallum」は、特に鉱物や貴金属に対する概念を含み、古代の人々にとって金属は重要な資源でした。

また、「metallic」の英語における形容詞形は、金属の特性や性質を強調する際に用いられます。つまり、metallicという言葉が使われる際には、しばしば「金属のような」「金属的な」といった意味合いが含まれ、光沢や質感などの特徴が強調されることが多いです。このように、metallicの語源は金属に関する意味を深く持っており、技術や科学の進歩とともに様々な分野で使用されています。

metallicの類語・関連語

  • metalという単語は、元素であり、例えば鉄や銅などの金属自体を指します。「metal barrier」は「金属の障壁」という意味です。metallicが特性を強調するのに対し、metalは物質そのものです。
  • shinyという単語は、光を反射して輝くことを意味します。「shiny surface」は「光沢のある表面」という意味です。metallicが「金属的な」光沢を示すのに対し、shinyは物質全般に使えます。
  • glossyという単語は、光沢感やつやのある仕上げを指します。「glossy paper」は「光沢のある紙」という意味です。metallicは金属的な光沢特有ですが、glossyは広い範囲での光沢を意味します。
  • lusterという単語は、光沢、輝きの意味を持ちます。「a diamond with a beautiful luster」は「美しい光沢のあるダイヤモンド」という意味です。metallicは金属に特有の光沢を指しますが、lusterはより一般的に光の反射を示します。


metallicの類語・関連語の詳細解説

類語・関連語 1 : metal

単語metalは、物質の一種で、一般的には硬くて光沢のある性質を持つ物体を指します。鉄、銅、金などがこれに含まれ、電気や熱をよく導く特性があります。また、工業や建設、ジュエリーなど多くの分野で使用されます。
一方、単語metallicは、主に「金属のような」「金属的な」という意味合いを持ち、物体の見た目や質感に焦点を当てています。例えば、光沢や反射が強い物体を形容する際に使われることが多いです。つまり、metalが物質そのものを指すのに対し、metallicはその物質が持つ特性や外観を表現します。ネイティブスピーカーは、特定の文脈においてどちらを使うべきかを、物質の性質やその物体がどのように見えるかに基づいて判断します。
The sculpture is made of metal.
その彫刻は金属でできています。
The sculpture has a metallic finish.
その彫刻は金属的な仕上げです。
この場合、metalは彫刻の材料を示し、metallicはその仕上げや外観を強調しています。

類語・関連語 2 : shiny

単語shinyは、「光沢のある」「輝く」といった意味を持ち、表面が光を反射して明るく見える状態を表します。これは金属だけでなく、プラスチックやガラスなどの材質にも使われます。日常的には、清潔感や美しさを強調する際によく使われる言葉です。
一方、単語metallicは、金属的な特性や質感を強調する言葉です。つまり、金属のような光沢や色合いを持つものを指します。例えば、金属の表面は一般的にshinyであることが多いですが、全てのshinyな物体がmetallicとは限りません。ネイティブスピーカーは、具体的な素材や質感を意識してこれらの言葉を使い分けます。例えば、プラスチック製の光沢のある表面はshinyと表現されますが、金属製の表面はmetallicと表現されることが一般的です。このように、両者は似た意味を持ちながらも、使用される場面や素材によって使い分ける必要があります。
The car's surface was shiny after the wash.
その車の表面は洗車の後、光沢が出ていた。
The car had a metallic finish that gleamed in the sunlight.
その車は日光の下で輝く金属的な仕上げが施されていた。
この例文では、両方の単語が異なるニュアンスを持っています。「shiny」は一般的な輝きや光沢を指しており、素材を問わず使えますが、「metallic」は特に金属的な特性を持つ表面に限定されます。したがって、車が光沢のある状態を表現する場合にはshinyが適しており、金属的な仕上げを強調したい場合にはmetallicが適切です。

類語・関連語 3 : glossy

glossy」は、表面が光沢を持つことや、光を反射する特性を示す形容詞です。この言葉は、特に紙や写真などの表面が滑らかで光沢のある場合に使われます。例えば、光沢のある雑誌の表紙や、つやつやの髪の毛など、視覚的に魅力的であることを強調する際に使われることが多いです。
metallic」は、金属のような特性を持つことを示す形容詞で、金属的な光沢や質感を持つ物体に使われます。一方で「glossy」は、光を反射することに焦点を当てており、必ずしも金属的である必要はありません。たとえば、光沢のある紙やプラスチックも「glossy」と表現されますが、「metallic」は金属的な性質を持つもの、例えば金属の表面や金属塗装に対して使われます。つまり、「metallic」は特定の素材(主に金属)に関連し、「glossy」はより広い範囲で光沢を示すため、ネイティブはこの二つを明確に使い分けます。
The magazine had a glossy cover that caught everyone's eye.
その雑誌は、誰の目を引く光沢のある表紙を持っていました。
The car was painted in a metallic finish that shimmered in the sunlight.
その車は、日光の中で輝く金属的な仕上げで塗装されていました。
この例文では、「glossy」は雑誌の表紙における光沢を強調しており、一方で「metallic」は車の塗装の質感を示しています。ここでは両者は異なるコンテクストで使用されており、置換は不自然です。

類語・関連語 4 : luster

「luster」は、物体の表面が持つ光沢や輝きを指す言葉で、特に金属的な光沢を持つものに多く使われます。光を反射する性質や、物体の見た目の美しさを表現する際に用いられます。例えば、真珠のような柔らかな光沢や、金属のような鮮やかな光を指すことがあります。
一方で、metallicは、金属に特有の性質や外観を表す形容詞です。つまり、物体が金属的であることを示しつつ、その質感や特有の特性を強調します。lusterが光沢に焦点を当てるのに対し、metallicはその物体の素材としての金属性や、金属的な印象全般に関して言及します。例えば、metallicな色合いの絵の具は、その色が金属のように見えることを示し、lusterはその絵の具が持つ光沢を指します。ネイティブはこれらの違いを理解し、適切な文脈で使い分けています。
The vase had a beautiful luster that caught everyone's eye.
その花瓶は美しい光沢を持ち、皆の目を引いた。
The vase had a beautiful metallic finish that caught everyone's eye.
その花瓶は美しい金属的な仕上げを持ち、皆の目を引いた。
この文脈では、lustermetallicの両方が自然に使われており、互換性があります。どちらも物体の魅力を描写していますが、前者は特に光沢に焦点を当てているのに対し、後者は金属的な特性を強調しています。


metallicの覚え方:関連語

Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

metallicの覚え方:Amazon 洋書情報

※書籍情報はAmazon公開のデータを使用していますが、タイトルや内容が実際の商品と異なる場合があります。最新の情報については、Amazonの商品ページでご確認ください。

【書籍タイトルの和訳例】
ニューヨークのインディアンの金属製装飾品

【書籍の概要】
本書は、1903年に発行された「ニューヨークのインディアンの金属製装飾品」の希少な古典書籍の複製版です。古い書籍であるため、ページに汚れや書き込み、欠陥がある場合がありますが、文化的に重要な作品と考えられています。私たちは、世界の文学を保護・保存し、普及するために、この本を手頃な価格で高品質な現代版として提供しています。

【「metallic」の用法やニュアンス】
metallic」は「金属的な」という意味を持つ形容詞で、金属の特性や質感を表現する際に使用されます。この書籍のタイトルにおいて「metallic」は、ニューヨークのインディアンが制作した装飾品の素材としての金属を指しており、これらの装飾品が持つ特有の輝きや質感、耐久性を示唆しています。金属製の装飾品は、しばしば文化やアイデンティティの象徴として重要視されるため、「metallic」という言葉は、単に物質的な特性を超えて、文化的な価値や美的な魅力も含意しています。このニュアンスは、インディアンの独自性や伝統的な技術に対する敬意を表すものとも解釈できるでしょう。


【書籍タイトルの和訳例】
「金属汚染とその毒性」

【「metallic」の用法やニュアンス】
metallic」は「金属の」という意味で、金属特有の性質や性格を示します。このタイトルでは、金属が環境に与える影響や毒性について扱っており、金属の存在が問題視されているニュアンスが含まれています。


【書籍タイトルの和訳例】

パイプフィッティング(金属製):中級(DVD付き)

【「metallic」の用法やニュアンス】

metallic」は金属の特性や質感を表し、硬さや耐久性、光沢感を持つことを示します。このタイトルでは、金属製のパイプや部品に関連する技術や知識を扱うことを暗示しています。


metallicの会話例

metallicの日常会話例

「metallic」という単語は、主に「金属の」や「金属的な」という意味で使われます。これにより、物の質感や色合いを表現する際によく用いられます。日常会話では、特に物品やデザインについて話すときに、視覚的な特徴を強調するために使われることが多いです。

  1. 金属の、金属的な

意味1: 金属の、金属的な

この意味では、「metallic」は物の質感や色を説明するために使われます。例えば、家具や衣服の素材、車の色など、視覚的な特徴を強調する際に使われることが一般的です。会話の中で、対象物の印象を伝えるために使われています。

【Example 1】
A: I love this lamp! It has such a nice metallic finish.
このランプ、素敵だね!金属的な仕上げがとても良い。
B: Yes, it really makes the room look modern with its metallic accents.
うん、金属的なアクセントが部屋をモダンに見せているよね。

【Example 2】

A: What do you think about the new car? I like its metallic blue color.
新しい車についてどう思う?金属的な青色が好きだな。
B: Me too! The metallic finish really stands out.
私も!その金属的な仕上げが本当に目立つね。

【Example 3】

A: Did you see her dress? It has a metallic sheen.
彼女のドレス見た?金属的な光沢があるよ。
B: Yes, it looks stunning with that metallic effect!
うん、あの金属的な効果で素晴らしく見えるね!

metallicのビジネス会話例

「metallic」は主に「金属の」という意味を持ち、ビジネスシーンでは製品や素材の特性を示す際に使用されます。特に製造業やデザイン業界で、金属的な質感や特性を強調するために使われることが多いです。製品の特徴やデザインに関して話す際に、metallicは重要なキーワードとなります。

  1. 金属的な(質感や特性)

意味1: 金属的な(質感や特性)

この会話では、製品のデザインにおける金属的な質感について話し合っています。特に、metallicな素材がどのような印象を与えるか、そしてそれが市場に与える影響が焦点となっています。

【Example 1】
A: I think the new product should have a metallic finish to attract more customers.
A: 新しい製品はもっと顧客を引き付けるために金属的な仕上げにするべきだと思う。
B: Absolutely! A metallic look can really stand out in the market.
B: その通り!金属的な外観は市場で本当に目立つことができるよ。

【Example 2】

A: How about using a metallic color for the packaging?
A: パッケージに金属的な色を使ってはどうかな?
B: That could be a great idea! It adds a premium feel to the product.
B: それは素晴らしいアイデアかもしれない!製品に高級感を加えるね。

【Example 3】

A: Do you think a metallic texture would improve the user experience?
A: 金属的な質感がユーザー体験を向上させると思う?
B: Yes, it could make the product feel more durable and stylish.
B: うん、それによって製品がより耐久性がありスタイリッシュに感じられるかもしれないね。

metallicのいろいろな使用例

名詞

1. 金属製の生地や糸関連

金属製の生地

このカテゴリでは、金属または金属を含む生地について説明します。金属製の生地は、光沢があり、独特の質感を持ち、主にファッションや装飾に使用されます。特に特別なイベントや高級な装飾品に使われることが多いです。
The dress was made of a beautiful metallic fabric.
そのドレスは美しい金属製の生地で作られていました。
  • metallic fabric - 金属製の生地
  • stylish metallic dress - スタイリッシュな金属製のドレス
  • luxurious metallic texture - 贅沢な金属質感
  • shimmering metallic material - 輝く金属製の素材
  • vibrant metallic colors - 鮮やかな金属色
  • lightweight metallic thread - 軽量の金属製の糸
  • elegant metallic finish - エレガントな金属仕上げ
  • decorative metallic embellishment - 装飾的な金属の飾り
  • high-quality metallic blend - 高品質な金属ブレンド
  • metallic-patterned wallpaper - 金属柄の壁紙

金属製の糸

ここでは金属の糸に焦点を当てます。金属製の糸は、主に刺繍やクラフトに使われ、高級感や独特の輝きを加えるための材料として人気があります。
She used metallic thread for her embroidery project.
彼女は刺繍プロジェクトに金属製の糸を使いました。
  • metallic embroidery thread - 金属製の刺繍糸
  • fine metallic yarn - 細い金属製の糸
  • durable metallic cord - 耐久性のある金属製のコード
  • creative metallic design - 創造的な金属デザイン
  • metallic thread spools - 金属製の糸のスプール
  • shiny metallic yarn - 光沢のある金属製の糸
  • decorative metallic strands - 装飾的な金属製のストランド
  • flexible metallic wire - 柔軟な金属製のワイヤー
  • colorful metallic threads - カラフルな金属製の糸
  • sturdy metallic fibers - 頑丈な金属製の繊維

2. その他の金属関連

金属の特性

このカテゴリでは、金属の特性に関連する名詞を扱います。金属は通常、強さや導電性など特有の特徴を持ち、それに基づいてさまざまな用途があります。
The metallic nature of the material enhances its durability.
その素材の金属特性は耐久性を高めます。
  • metallic properties - 金属特性
  • strong metallic structure - 強い金属構造
  • conductive metallic elements - 導電性の金属元素
  • reflective metallic surface - 反射の金属表面
  • magnetic metallic alloys - 磁性金属合金
  • lightweight metallic components - 軽量の金属部品
  • reinforced metallic framework - 補強された金属骨組み
  • corrosion-resistant metallic coating - 耐食性の金属コーティング
  • high-performance metallic materials - 高性能の金属材料
  • versatile metallic utilities - 多用途の金属機器

形容詞

1. 金属的特性

金属のような質感や色

この分類では、「metallic」が金属特有の質感や色合いを持つものを指します。例えば、金属的な色合いの塗料や金属の質感を持つ素材がそれにあたります。
The new car has a metallic finish that reflects light beautifully.
その新しい車は、美しく光を反射する金属的な仕上げを持っています。
  • metallic finish - 金属的仕上げ
  • metallic color - 金属的色
  • metallic sheen - 金属的光沢
  • metallic paint - 金属的塗料
  • metallic texture - 金属的質感
  • metallic appearance - 金属的外観
  • metallic surface - 金属的表面

音の特性

この分類では、金属的な音や響きについて説明します。金属が発する特有の明るい音が含まれます。
The bell has a clear, metallic tone that carries across the hall.
その鐘は、ホール全体に響く澄んだ金属的な音色を持っています。
  • metallic tone - 金属的音色
  • metallic sound - 金属的音
  • metallic resonance - 金属的共鳴
  • metallic ring - 金属的響き
  • metallic echo - 金属的エコー
  • metallic chime - 金属的チャイム
  • metallic note - 金属的音符

2. 金属の特性を持つもの

金属成分

この分類では、化合物や素材が金属成分を含むことを説明します。金属的な性質は多くの工業用途で重視されます。
The alloy is metallic and provides excellent conductivity.
その合金は金属的で、優れた導電性を提供します。
  • metallic compound - 金属化合物
  • metallic element - 金属元素
  • metallic alloy - 金属合金
  • metallic properties - 金属的特性
  • metallic conductivity - 金属的導電性
  • metallic ions - 金属イオン
  • metallic nanoparticles - 金属ナノ粒子

見た目や感じ

この分類は、金属的な見た目や感触を持つ物体について説明します。美術やデザインの分野で特に重要です。
The sculpture has a sleek, metallic form that captivates viewers.
その彫刻は、観る人を魅了するスリークな金属的形状を持っています。
  • metallic design - 金属的デザイン
  • metallic fabric - 金属的生地
  • metallic jewelry - 金属的ジュエリー
  • metallic framework - 金属的骨組み
  • metallic installation - 金属的インスタレーション
  • metallic artwork - 金属的アート作品
  • metallic motif - 金属的モチーフ

英英和

  • containing or made of or resembling or characteristic of a metal; "a metallic compound"; "metallic luster"; "the strange metallic note of the meadow lark, suggesting the clash of vibrant blades"- Ambrose Bierce金属を含む、金属で作られた、金属に似ている、または、金属に特徴的な金属的
    例:a metallic compound 金属化合物