サイトマップ 
 
 

heptagonの意味・覚え方・発音

heptagon

【名】 七角形

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ˈhɛptəɡɒn/

heptagonの意味・説明

heptagonという単語は「七角形」を意味します。これは、7つの辺と7つの角を持つ多角形のことを指します。図形の中でも、特に幾何学の分野でよく扱われる形です。heptagonは、通常の生活の中ではあまり一般的ではないですが、数学や科学の授業で見かけることがあります。

heptagonには、正七角形と不正七角形という2つの主なタイプがあります。正七角形は、すべての辺と角が等しい形のことで、対称性があり、美しい形です。不正七角形は、辺や角が均一でない場合を指します。これにより、heptagonは多様な形状を持つことができ、さまざまな性質や特性を持つことになります。

この単語は特に、図形の特徴を説明する際や、数学に関連する問題を解くときに使われます。heptagonは、その形の特性や計算に関連して、面積や周囲の長さを求める問題などで見られます。図形に関する議論や説明の中で、具体的にどのような形状なのかを理解するために重要な用語です。

heptagonの基本例文

A heptagon is a seven-sided polygon.
ヘプタゴンは、7つの辺を持つ多角形である。
The U.S penny has a heptagon shape when viewed from the side.
アメリカの1セント硬貨は、側面から見るとヘプタゴンの形をしている。
The heptagon theorem states that the sum of the interior angles of a heptagon is equal to 900 degrees.
ヘプタゴン定理は、ヘプタゴンの内角の和が900度であることを示しています。

heptagonの意味と概念

名詞

1. 七角形

ヘプタゴンは、7つの辺と7つの角を持つ多角形を指します。数学や幾何学の文脈でよく使われ、特に図形の分類や性質を学ぶ際に登場します。例えば、工学やデザインの分野で使用されることもあります。
The architect designed a heptagon as part of the building's unique layout.
建築家は、建物の独特なレイアウトの一部としてヘプタゴンを設計しました。

heptagonの覚え方:語源

heptagonの語源は、古代ギリシャ語に由来しています。具体的には、「hepta」という言葉が「7」を意味し、「gonia」が「角」を表します。したがって、「heptagon」は文字通り「7つの角を持つ形」を指します。多角形の一種であるこの図形は、7つの頂点と7つの辺を持ちます。数学や幾何学では、heptagonは特に重要な図形の一つであり、様々な応用があります。例えば、建築やデザインの分野でも見られることがあります。このように、heptagonは古代からの言語に根ざした用語であり、いまでも多くの場面で使用されています。

heptagonの類語・関連語

  • polygonという単語は、一般的に多角形を指します。heptagonは特に7角形を指すため、polygonはより広い意味を持ちます。例えば「The figure is a polygon.(その図形は多角形です)」のように使われます。


heptagonの類語・関連語の詳細解説

類語・関連語 1 : polygon

polygon」は、3つ以上の辺を持つ多角形を指します。基本的な形状から複雑な形状まで多様な種類があり、例えば三角形や四角形、五角形などが含まれます。数学や幾何学の分野で頻繁に用いられる用語で、さまざまな特性や計算方法があります。
heptagon」は、特に7つの辺を持つ多角形を指す言葉です。「polygon」は広い意味を持ち、さまざまな多角形を含みますが、「heptagon」はその中の一つの特定の形状を示しています。このため、すべての「heptagon」は「polygon」ですが、すべての「polygon」が「heptagon」ではありません。ネイティブは、一般的に多角形について話すときには「polygon」を使用し、特に7角形に焦点を当てる場合には「heptagon」を使います。
A polygon can have many sides, including triangles, quadrilaterals, and pentagons.
多角形は三角形、四角形、五角形など、さまざまな辺を持つことができます。
A heptagon is a specific type of polygon with seven sides.
7つの辺を持つのが特定のタイプの多角形、すなわち7角形です。
この場合、文の構造は同じで、「polygon」と「heptagon」が自然に置き換えられています。「polygon」は一般的な用語であり、「heptagon」はその中の特定の形状を示すため、適切に使い分けることが重要です。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

heptagonのいろいろな使用例

名詞

1. 七角形

幾何学的図形

heptagonという単語は、7つの辺と7つの角を持つ多角形を指します。数学や幾何学で使用される専門用語で、建築やデザインなどの分野でも使用されます。七角形は比較的珍しい形状ですが、建築物や装飾的なデザインに時折見られます。
The architect incorporated a regular heptagon into the building's unique design.
建築家はその建物のユニークなデザインに正七角形を取り入れました。
Students learned how to calculate the area of a heptagon in today's geometry class.
生徒たちは今日の幾何学の授業で七角形の面積の計算方法を学びました。
  • regular heptagon - 正七角形
  • irregular heptagon - 不規則な七角形
  • perfect heptagon - 完全な七角形
  • symmetrical heptagon - 対称的な七角形
  • convex heptagon - 凸七角形
  • concave heptagon - 凹七角形
  • heptagon shape - 七角形の形
  • heptagon pattern - 七角形の模様
  • heptagon design - 七角形のデザイン
  • small heptagon - 小さな七角形
  • large heptagon - 大きな七角形
  • geometric heptagon - 幾何学的な七角形

英英和

  • a seven-sided polygon7つの辺をもつ多角形七角形