サイトマップ 
 
 

flatwareの意味・覚え方・発音

flatware

【名】 銀食器類、食器

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください

flatwareの意味・説明

flatwareという単語は「テーブルウエア」や「食器」を意味します。具体的には、食事の際に使用する器具や道具を指し、特にナイフ、フォーク、スプーンのような金属製の食器が含まれます。一般的に、これらの器具は家族や友人との食事の際に重要な役割を果たします。

flatwareは、食事をするための必需品として、家庭やレストランなどさまざまな場面で使われます。パーティーや特別なイベントでも、見た目や質感が考慮されたflatwareが使われることが一般的です。食卓がきれいに整えられることで、食事の雰囲気がより良くなります。

この言葉は、主に料理や食事に関連する会話の中で用いられます。例えば、テーブルセッティングをする際や、特定の種類の器具を選ぶ際などに使用されます。このように、flatwareは日常生活の中で頻繁に耳にする言葉の一つです。

flatwareの基本例文

The restaurant provides flatware for all diners.
そのレストランは全ての客に銀食器を提供しています。
We received a set of flatware as a wedding gift.
結婚祝いとして銀食器のセットをもらいました。
The dining table was elegantly set with fine flatware.
食卓は上質な銀食器で美しくセッティングされていた。

flatwareの意味と概念

名詞

1. 食器類

flatwareは食事に使用する道具で、特にナイフ、フォーク、スプーンなどの平たい形状の用具を指します。この用語は、一般に食卓で使用される金属製やプラスチック製の器具に関連付けられます。食器類は料理を食べるために必須であり、家庭やレストランで幅広く使用されます。
The elegant flatware set added a touch of sophistication to the dinner table.
その上品な食器セットは夕食のテーブルに洗練さを加えました。

2. 銀食器

flatwareは金属製の食器、特に銀製のものを指すこともあります。銀食器は美しさと耐久性があり、特別な場面で重宝されます。結婚式や記念日など、特別なイベントでの使用が一般的です。また、銀が持つ抗菌特性から、料理の安全性を高める役割も果たします。
She decided to use her grandmother's silver flatware for the wedding reception.
彼女は結婚披露宴に祖母の銀食器を使うことに決めました。

flatwareの覚え方:語源

flatwareの語源は、英語の「flat」と「ware」という2つの言葉から来ています。「flat」は「平らな」という意味で、「ware」は「製品」や「器物」を指す言葉です。この2つが組み合わさって、平らな形状の食器類を指すようになりました。具体的には、ナイフ、フォーク、スプーンなどの食器がこれに該当します。もともと「ware」は、古英語の「waru」から派生しており、物の種類や商品を示すために使われてきました。このように、flatwareは平らな食器を示す専門的な用語として発展し、日常生活の中で広く使われるようになりました。

語源 ware
同じ種類のもの
More

flatwareの類語・関連語

  • cutleryという単語は、ナイフやフォーク、スプーンなどを含む食器類を指します。flatwareが主に金属製の食器を指すのに対し、cutleryはより広範に食器全般をカバーします。例えば、「I set the table with my cutlery.」(テーブルをカトラリーで整えました。)
  • silverwareという単語は、銀製の食器類を指します。flatwareは特に金属製を指すので、silverwareはその中でも特定の材質に限定されます。例えば、「The silverware shone beautifully.」(銀の食器が美しく輝きました。)
  • dinnerwareという単語は、食事のために使用する皿や器を指します。flatwareが主にナイフやフォークに関連しているのに対し、dinnerwareはより食器全般を意味します。例えば、「I bought new dinnerware for the party.」(パーティーのために新しい皿を買いました。)
  • tablewareという単語は、テーブルのためのすべての食器類を指します。flatwareがカトラリーに特化しているのに対し、tablewareはテーブル全体のセットを含む広い意味を持っています。例えば、「The tableware is set for eight guests.」(テーブルは8人分の食器が整えられています。)
  • utensilsという単語は、一般的に調理や食事に使う器具を指します。flatwareが食事中に使う場合に特有であるのに対し、utensilsは例えばスプーンやフォーク以外にも鍋や包丁も含む広い意味を持ちます。例えば、「He used different utensils for cooking.」(料理のために様々な器具を使いました。)


flatwareの類語・関連語の詳細解説

類語・関連語 1 : cutlery

cutlery」は、食事の際に使用されるナイフ、フォーク、スプーンなどの器具を指します。特に、食事をするための器具全般を広く含む言葉であり、通常は金属製やプラスチック製のものが多いです。食事に欠かせない道具として、家庭やレストランで使われることが一般的です。
flatware」は、基本的に「cutlery」と同じように、食事用の器具を指しますが、特に金属製のフォークやナイフ、スプーンに限定されることが多いです。ネイティブスピーカーは、日常会話において「cutlery」を使うことが多く、特に「flatware」は、通常、食器やカトラリーのセットを指す場合に使われます。例えば、カトラリーセットの美しさを強調したいときには「flatware」が好まれることがありますが、通常の食事の際には「cutlery」が一般的です。
We need to set the table with the cutlery before our guests arrive.
お客様が到着する前に、テーブルにカトラリーをセットする必要があります。
We need to set the table with the flatware before our guests arrive.
お客様が到着する前に、テーブルに食器をセットする必要があります。
この文脈では、「cutlery」と「flatware」の両方が自然に使えますが、通常は「cutlery」の方が一般的です。

類語・関連語 2 : silverware

silverware」は、通常、スプーン、フォーク、ナイフなどの食器類を指します。特に銀製または銀メッキのものを指すことが多く、テーブルセッティングや特別な場面で使用されます。一般的には、食事の際に用いる器具や道具を総称する言葉です。
一方で「flatware」は、主に平らな食器類を指し、通常はナイフ、フォーク、スプーンなどの食器を含みますが、銀製に限らず、ステンレスやプラスチック製のものも含まれます。したがって、どちらの言葉も食器を指しますが、「silverware」は特にその素材に着目しているのに対し、「flatware」は形状に基づいた分類です。ネイティブは、特に高級感や特別な場面を意識する際に「silverware」を使用することが多く、日常的な食器には「flatware」が用いられる傾向があります。
They set the table with beautiful silverware for the dinner party.
彼らはディナーパーティーのために美しい銀器を使ってテーブルを整えました。
They set the table with beautiful flatware for the dinner party.
彼らはディナーパーティーのために美しい平らな食器を使ってテーブルを整えました。
この文では「silverware」と「flatware」が同じ文脈で使用され、どちらも自然な文になります。ただし、「silverware」は素材の高級感を強調し、「flatware」は形状に焦点を当てています。

類語・関連語 3 : dinnerware

dinnerware」は、食事の際に使用される皿やボウル、カップなど、主に食器類を指します。通常、食卓での食事に使われるアイテムを総称しており、陶器やガラス、プラスチックなどさまざまな素材で作られています。食事のスタイルや場面に応じて、デザインや色合いが異なることが特徴です。
flatware」は、通常、ナイフ、フォーク、スプーンなどのカトラリー類を指しますが、「dinnerware」はより広い範囲をカバーしています。つまり、「dinnerware」は食器全般を含む言葉であり、その中に「flatware」も含まれます。英語ネイティブは、食事の準備やテーブルセッティングをするときに、具体的にどのアイテムを指しているかによってこれらの言葉を使い分けます。例えば、食器を買う場合は「dinnerware set」と呼ぶことが多く、カトラリーを選ぶときは「flatware set」と言います。このように、両者の使い方には明確な違いがあり、文脈によって適切な言葉を選ぶ必要があります。
I bought a new set of dinnerware for the dinner party.
夕食会のために新しい食器セットを買いました。
I bought a new set of flatware for the dinner party.
夕食会のために新しいカトラリーセットを買いました。
この場合、両方の文は自然であり、同じ場面で使用可能です。ただし、前者は食器全般を指し、後者はカトラリーに特化しています。
We need to set the table with some nice dinnerware for our guests.
ゲストのために素敵な食器でテーブルをセットする必要があります。

類語・関連語 4 : tableware

tableware」は、食事をする際に使用される器具や器の総称で、皿や杯、スプーン、フォークなどが含まれます。一般的に、食事を提供するためのすべての道具を指すため、日常的な会話でもよく使われる単語です。特に、食卓に並ぶもの全体を指すため、カジュアルな場面から正式な場面まで幅広く使用されます。
一方で、flatwareは、主に金属製の食器類、特にスプーン、フォーク、ナイフなどのカトラリーを指します。つまり、tablewareの一部であると言えます。ネイティブスピーカーは、食器全体を指す場合にはtablewareを使い、特にカトラリーについて話す際にはflatwareを用いることが多いです。例えば、ディナーの準備をする際、「今日は新しいtablewareを使うつもりだ」と言えば、皿やカップも含む全てを指しますが、「新しいflatwareを買った」と言えば、カトラリーだけに焦点を当てています。したがって、使用する際は文脈に応じて適切な単語を選ぶことが重要です。
I need to set the table with my new tableware.
新しいテーブルウェアでテーブルを整える必要があります。
I need to set the table with my new flatware.
新しいフラットウェアでテーブルを整える必要があります。
この場合、tablewareflatwareは、テーブルを整えるという文脈で置換可能ですが、ニュアンスが少し異なります。tablewareは全体を指し、flatwareはカトラリーに特化しています。
I bought some new tableware for the dinner party.
ディナーパーティーのために新しいテーブルウェアを買いました。

類語・関連語 5 : utensils

単語utensilsは、食事や料理に使用する器具や道具を指します。具体的には、スプーン、フォーク、ナイフなどが含まれ、料理の準備や食事の際に使われるアイテム全般を表現します。また、調理器具や特定の料理に特化した器具も含まれることがあります。
一方で、単語flatwareは、特に食器やカトラリーの中でも金属製のものを指し、通常はスプーン、フォーク、ナイフなどのセットを意味します。つまり、flatwareutensilsの一部として位置付けられますが、特に食卓で使うカトラリーに焦点を当てています。ネイティブスピーカーは、utensilsをより広い意味で用いる一方で、flatwareは特定の文脈(特に食事の場面)で使用される傾向があります。したがって、両者は互換性がある場合もありますが、使用する場面によって使い分けることが重要です。
I need to wash the utensils before we eat.
私たちが食べる前に器具を洗う必要があります。
I need to wash the flatware before we eat.
私たちが食べる前にカトラリーを洗う必要があります。
この場合、両方の文で使われている単語は互換性があります。どちらも食事をする前に必要な器具を指していますが、utensilsはより広い意味を持ち、調理に使う道具も含まれるのに対し、flatwareは特に食事の際に使う金属製のカトラリーに限定されています。


flatwareの覚え方:関連語

Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

flatwareの覚え方:Amazon 洋書情報

※書籍情報はAmazon公開のデータを使用していますが、タイトルや内容が実際の商品と異なる場合があります。最新の情報については、Amazonの商品ページでご確認ください。

【書籍タイトルの和訳例】
銀の食器辞典

【「flatware」の用法やニュアンス】
flatware」は主に平らな食器、特にナイフ、フォーク、スプーンなどのカトラリーを指します。このタイトルでは、銀製のカトラリーに焦点を当て、その特徴や種類を詳しく解説することを示唆しています。


flatwareの会話例

flatwareの日常会話例

「flatware」は主に食器類を指し、特にフォークやナイフ、スプーンなどの金属製の食器を指す言葉です。家庭やレストランでの会話の中で、食事の準備や料理に関連する文脈でよく使われます。日常会話では、テーブルセッティングや食器の選び方について話す際にこの単語が登場します。

  1. 金属製の食器類(フォーク、ナイフ、スプーンなど)

意味1: 金属製の食器類(フォーク、ナイフ、スプーンなど)

「flatware」は主に食事の際に使用する金属製の食器を指し、特にフォークやナイフ、スプーンなどが含まれます。テーブルセッティングの際や料理をする時に、どのような食器を使うかを話す中でこの単語が使われます。

【Exapmle 1】
A: We need to buy some new flatware for the dinner party this weekend.
今週末のディナーパーティーのために新しい食器類を買う必要があるね。
B: That's a great idea! What style of flatware are you thinking about?
それはいい考えだね!どんなスタイルの食器類を考えているの?

【Exapmle 2】

A: Do you think we have enough flatware for all the guests?
ゲスト全員のために食器類は十分にあると思う?
B: I’m not sure. Let’s check the drawer for extra flatware.
わからないな。引き出しの中に予備の食器類があるか確認しよう。

【Exapmle 3】

A: Can you set the table with the new flatware?
新しい食器類でテーブルをセットしてくれる?
B: Sure! I’ll make sure everything matches with the flatware.
もちろん!食器類が全てマッチするようにするね。

flatwareのビジネス会話例

「flatware」は主に食事用の器具を指し、ビジネスの文脈では特にレストランや飲食業界において重要な要素となります。また、業務用の食器やカトラリーを取り扱う企業にとって、この単語は商品名やカテゴリ名として頻繁に使用されます。このように、「flatware」はレストランの運営や商品開発において重要な役割を果たしています。

  1. 食事用の器具(カトラリーなど)
  2. 業務用の食器類を指す企業用語

意味1: 食事用の器具(カトラリーなど)

この会話では、レストランの経営者が新しいメニューを導入する際に、必要な flatware を確認しています。食器やカトラリーの選定は、顧客の食事体験に直接影響を与えるため、慎重に行う必要があります。

【Exapmle 1】
A: We need to order some new flatware for the upcoming menu launch.
新しいメニューの導入に向けて、いくつかの新しい食器類を注文する必要があります。
B: I agree. The current flatware doesn't match the new theme at all.
その通りですね。現在の食器類は新しいテーマに全く合っていません。

【Exapmle 2】

A: Have you checked the quality of the new flatware we received?
新しく受け取った食器類の品質を確認しましたか?
B: Yes, it looks great and feels durable for our customers.
はい、とても良い見た目で、顧客にとっても耐久性がありそうです。

【Exapmle 3】

A: We should consider the design of the flatware for our fine dining experience.
高級ダイニング体験のために、食器類のデザインを考慮するべきです。
B: Absolutely, the flatware can enhance the overall atmosphere.
その通りです、食器類は全体の雰囲気を高めることができます。

意味2: 業務用の食器類を指す企業用語

この会話では、飲食業界のサプライヤーとレストラン経営者が新しい flatware の仕入れについて話し合っています。業務用の食器類は、ビジネスの運営において重要な要素であり、適切な選定が求められます。

【Exapmle 1】
A: What options do we have for sourcing flatware for our restaurant?
私たちのレストラン用の業務用食器類を調達するための選択肢は何ですか?
B: There are several suppliers that can provide high-quality flatware.
高品質の業務用食器類を提供できるサプライヤーがいくつかあります。

【Exapmle 2】

A: We should compare prices from different vendors for flatware.
異なる業者からの業務用食器類の価格を比較するべきです。
B: Good idea, it will help us stay within budget.
良い考えですね、予算内に収めるのに役立ちます。

【Exapmle 3】

A: Have we finalized our order for flatware?
業務用食器類の注文は確定しましたか?
B: Yes, it should arrive by the end of the week.
はい、今週の終わりまでには到着するはずです。

flatwareのいろいろな使用例

名詞

1. テーブルウェアとしての意味

食器の一部

フラットウェアは、テーブル設定で使用される平らな食器やカトラリーを指します。これには主に皿やナイフ、フォーク、スプーンが含まれ、食事をするための基本的な道具です。
The chef asked me to set the table with the flatware.
シェフは、私にフラットウェアを使ってテーブルを整えるように頼みました。
  • flatware set - フラットウェアセット
  • stainless steel flatware - ステンレス製フラットウェア
  • decorative flatware - 装飾的なフラットウェア
  • eco-friendly flatware - 環境に優しいフラットウェア
  • formal flatware - フォーマルなフラットウェア
  • casual flatware - カジュアルなフラットウェア
  • heavy-duty flatware - 重厚なフラットウェア
  • disposable flatware - 使い捨てフラットウェア
  • antique flatware - アンティークのフラットウェア
  • matching flatware - マッチするフラットウェア

調理用具

フラットウェアには、一般的なテーブル設定の食器の他に、料理に使用される特定の器具も含まれる場合があります。
She prefers using flatware that can be used for both serving and eating.
彼女は、料理と食事の両方に使えるフラットウェアを好みます。
  • flatware for serving - 提供用フラットウェア
  • flatware for eating - 食事用フラットウェア
  • themed flatware - テーマに沿ったフラットウェア
  • versatile flatware - 多用途のフラットウェア
  • fine flatware - 高級フラットウェア
  • handmade flatware - 手作りのフラットウェア
  • unique flatware - 独特なフラットウェア
  • modern flatware - モダンなフラットウェア
  • ceramic flatware - セラミック製フラットウェア
  • personalized flatware - パーソナライズされたフラットウェア

2. カトラリーとしての意味

食事に使う道具

フラットウェアは、食事を取るために使用されるナイフ、フォーク、スプーンなどのカトラリーを指すことがあります。これらは通常、金属やプラスチックなどの材料で作られています。
Make sure to wash the flatware after every meal.
毎食後にフラットウェアを洗うことを忘れないでください。
  • flatware utensils - フラットウェア用具
  • silver flatware - シルバー製フラットウェア
  • plastic flatware - プラスチック製フラットウェア
  • flatware for kids - 子供用フラットウェア
  • durable flatware - 耐久性のあるフラットウェア
  • unbreakable flatware - 割れないフラットウェア
  • fancy flatware - 豪華なフラットウェア
  • colorful flatware - カラフルなフラットウェア
  • flatware with patterns - 模様入りフラットウェア
  • eco-friendly flatware options - 環境に優しいフラットウェアの選択肢

使用場面

フラットウェアは、異なる食事スタイルや場面に応じて選ばれます。フォーマルな場面ではより高級なものが求められ、カジュアルな集まりでは軽いものが好まれます。
Choosing the right flatware enhances the dining experience.
適切なフラットウェアを選ぶことで、食事体験が向上します。
  • flatware for formal dining - フォーマルな食事用フラットウェア
  • flatware for outdoor events - アウトドアイベント用フラットウェア
  • seasonal flatware - 季節ごとのフラットウェア
  • flatware for buffet - ビュッフェ用フラットウェア
  • themed dinner flatware - テーマディナー用フラットウェア
  • flatware for family gatherings - 家族の集まり用フラットウェア
  • restaurant flatware - レストラン用フラットウェア
  • festive flatware - 祝祭用フラットウェア
  • travel flatware - トラベル用フラットウェア
  • flatware for picnics - ピクニック用フラットウェア

英英和

  • silverware eating utensils銀食器類銀食器類
  • tableware that is relatively flat and fashioned as a single piece比較的平坦で、一つの部分として形成された食器類