サイトマップ 
 
 

ethnographyの意味・覚え方・発音

ethnography

【名】 民族誌

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ɛθˈnɒɡrəfi/

ethnographyの意味・説明

ethnographyという単語は「民族学」や「文化人類学的研究」を意味します。この言葉は、特定の文化や社会に関する詳細な観察や記録を行う研究手法を指します。ethnographyは、研究者が現場に入り込み、対象の社会や文化の実態を深く理解することを目的としています。

ethnographyの主な特徴は、質的調査を重視する点です。研究者はインタビューや参加観察を通じて、対象の人々の生活様式、価値観、習慣などを収集し、理解を深めます。これにより、文化の多様性や社会的背景に基づいた観点から、データを分析し、知見を得ることができます。

この用語は社会科学や人類学の文脈でよく使われ、特に文化やコミュニティに関する研究において重要な役割を果たします。ethnographyを通じて得られた情報は、異なる文化間の理解を促進し、社会的な問題に寄与することもあります。

ethnographyの基本例文

Ethnography is the study of cultural practices and beliefs.
エスノグラフィは、文化的な慣習や信念を研究する学問です。
The ethnography of this tribe reveals a unique form of storytelling.
この部族のエスノグラフィによって、独特のストーリーテリングが明らかになります。
His dissertation focused on the ethnography of indigenous communities in South America.
彼の博士論文は、南アメリカの先住民コミュニティのエスノグラフィに焦点を当てていました。

ethnographyの意味と概念

名詞

1. 社会人類学の一分野

エスノグラフィーは、個々の人間社会を科学的に記述するための社会人類学の一分野です。この研究は、特定の文化や社会構造を詳しく観察し、理解するためにフィールドワークが必要です。研究者は現地に滞在し、日常的な生活を観察します。
Ethnography involves the scientific study of individual human societies by observing their cultures and practices in their natural settings.
エスノグラフィーは、個々の人間社会を自然な環境で観察することで、その文化や実践を科学的に研究することを含みます。

2. 文化や習慣の記録

エスノグラフィーは、特定の文化や社会の習慣、信念、価値観を詳細に記録し、分析する手法でもあります。このような記録は、さまざまな文化的背景を持つ人々の理解を深めるために重要です。
In ethnography, the documentation of cultural practices helps researchers understand the diverse beliefs and values of different societies.
エスノグラフィーでは、文化的な慣習の記録が、さまざまな社会の信念や価値観を理解するのに役立ちます。

3. 対話的な研究方法

エスノグラフィーは、対象となる社会との対話的な関係を重視する研究方法です。研究者は観察だけでなく、インタビューなどを通じて参加者の視点を理解し、より深い洞察を得ることを目指します。
Ethnography emphasizes an interactive relationship with the society being studied, using interviews to gain deeper insights into participants' perspectives.
エスノグラフィーは、対象の社会との対話的な関係を重視し、インタビューを通じて参加者の視点をより深く理解しようとします。

ethnographyの覚え方:語源

ethnographyの語源は、ギリシャ語の「ethnos(エスノス)」と「grapho(グラフォ)」に由来しています。「ethnos」は「民族」や「人々」を意味し、「grapho」は「書く」や「描く」を意味します。この二つの言葉が組み合わさって、ethnographyは「民族を描くこと」や「人々の生活を記録すること」を指すようになりました。つまり、ethnographyは特定の文化や社会における人々の行動や習慣を研究し、それらを詳細に記述する学問分野です。この語源からもわかるように、ethnographyは単なる観察ではなく、研究者が対象とするコミュニティの内部からの視点を重視しています。これにより、文化の多様性や社会構造がどのように形成され、変化していくのかを理解する手助けとなります。

語源 graph
語源 gra
書く、 描く
More

ethnographyの類語・関連語

  • cultural anthropology
    cultural anthropologyという単語は、文化人類学のことで、異なる文化や社会の研究を行う学問を指します。ethnographyはその実践的な側面、つまり現地調査を通して文化を記録する方法です。例えば、「cultural anthropology focuses on societies.(文化人類学は社会に焦点を当てる)」という文が使えます。
  • sociologyという単語は、社会学を指し、社会的な関係や構造を研究する学問です。ethnographyは社会学の一部として機能し、特定の文化や社会の詳細な理解を提供します。「sociology studies social interactions.(社会学は社会的相互作用を研究する)」という使い方ができるでしょう。


ethnographyの類語・関連語の詳細解説

類語・関連語 1 : cultural anthropology

cultural anthropology」は、文化人類学を指し、特定の文化や社会の人々の行動、信念、習慣を研究する学問です。主にフィールドワークや観察を通じて、文化の多様性や人間の社会的生活を深く理解しようとします。
ethnography」は、特定の文化や社会集団における詳細な観察と記録を行う研究方法を指します。一方で「cultural anthropology」は、文化全体を対象にしたより広範な学問領域です。ネイティブの感覚としては、ethnographyは具体的なフィールドワークに基づく実践的なアプローチであり、cultural anthropologyはその理論的背景や広範な文化分析を含むという違いがあります。つまり、ethnographyは文化人類学の一部であり、文化人類学はより多様な側面を持つ分野だと理解されます。
Cultural anthropology examines the beliefs and practices of different societies through immersive fieldwork.
文化人類学は、没入的なフィールドワークを通じて異なる社会の信念や慣習を調査します。
Ethnography often requires researchers to live among the people they study to gain deeper insights.
エスノグラフィーは、研究者が研究対象の人々と共に生活することが多く、より深い洞察を得るために行われます。
ここでは、両者は異なる視点から文化を探求していることがわかります。cultural anthropologyはより理論的な枠組みを提供し、ethnographyは具体的な実践に基づく研究方法として機能しています。

類語・関連語 2 : sociology

sociology」は社会学を意味し、社会や人間の行動を研究する学問です。社会全体の構造、文化、相互作用に焦点を当て、データを収集し分析することで、社会的現象を理解しようとします。特に、集団の行動や社会的な問題についての洞察を提供します。
ethnography」は民族誌学を指し、特定の文化や社会集団を詳細に観察し、理解する研究方法です。フィールドワークを通じて得た生のデータを基に、文化や習慣、価値観を深く掘り下げていく点が特徴です。sociologyは社会全体を広く捉えるのに対し、ethnographyは特定の集団や文化に焦点を当て、より深い理解を目指します。ネイティブスピーカーは、sociologyを用いる際には広範な社会的現象の分析を期待し、ethnographyを使うときには具体的な文化や生活様式に対する詳細な洞察を求めることが多いです。
In her studies, she examines social structures through sociology.
彼女の研究では、社会学を通じて社会構造を調査しています。
In her studies, she examines cultural practices through ethnography.
彼女の研究では、民族誌学を通じて文化的実践を調査しています。
この二つの文では、sociologyethnographyが異なる焦点を持ちながらも、両者が研究の方法として使われている点が共通しています。前者は社会の広範な構造を、後者は具体的な文化の実践を探求しています。
Sociology helps us understand the dynamics of different social groups.
社会学は、異なる社会集団のダイナミクスを理解するのに役立ちます。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

ethnographyの会話例

ethnographyのビジネス会話例

ethnographyは、特にビジネスにおいて、文化や社会の理解を深めるための手法として使われます。顧客の行動やニーズを調査する際に、観察やインタビューを通じて得られる詳細な情報を基に、マーケティング戦略や製品開発に活かされます。

  1. 顧客の行動を理解するための調査手法
  2. 市場調査における文化的文脈の重要性

意味1: 顧客の行動を理解するための調査手法

この意味では、ethnographyが顧客のニーズや行動を深く理解するための手法として使われる状況が示されています。特に、企業が新製品を開発する際に、ターゲット顧客の文化や習慣を把握するために非常に有効です。

【Exapmle 1】
A: We should consider using ethnography to understand our customers better.
私たちは顧客をよりよく理解するためにエスノグラフィーを活用すべきです。
B: That's a great idea! It can provide insights that surveys can't.
それは素晴らしいアイデアです!アンケートでは得られない洞察を提供してくれますね。

【Exapmle 2】

A: Have you seen the results from the ethnography study?
そのエスノグラフィーの研究結果は見ましたか?
B: Yes, it revealed some interesting customer behaviors that we hadn't noticed before.
はい、私たちが以前は気づかなかった興味深い顧客の行動が明らかになりました。

【Exapmle 3】

A: I think we need more qualitative data from ethnography to support our marketing strategy.
私たちのマーケティング戦略を支持するために、エスノグラフィーからの定性的なデータがもっと必要だと思います。
B: Agreed! It will help us tailor our approach to different customer segments.
賛成です!それによって異なる顧客セグメントに合ったアプローチができるようになりますね。

意味2: 市場調査における文化的文脈の重要性

この意味では、ethnographyが市場調査において、文化的背景や文脈を重視する手法として使われることが示されています。顧客の文化的な側面を理解することで、製品やサービスの開発に役立つ情報が得られます。

【Exapmle 1】
A: The ethnography approach allows us to see the cultural context behind consumer choices.
エスノグラフィーのアプローチは、消費者の選択の背後にある文化的文脈を理解することを可能にします。
B: Exactly! It helps us create products that resonate with their lifestyles.
その通りです!彼らのライフスタイルに合った製品を創出するのに役立ちますね。

【Exapmle 2】

A: We should include ethnography in our research to understand local customs.
地域の習慣を理解するために、私たちの研究にエスノグラフィーを取り入れるべきです。
B: That will definitely provide us with a competitive edge.
それは間違いなく私たちに競争上の優位性をもたらしますね。

【Exapmle 3】

A: Through ethnography, we can identify cultural trends that influence buying behavior.
エスノグラフィーを通じて、購買行動に影響を与える文化的なトレンドを特定できます。
B: That's essential for our marketing campaigns to be effective.
それは私たちのマーケティングキャンペーンが効果的であるために不可欠です。

ethnographyのいろいろな使用例

名詞

1. 人類学と文化の研究

文化的側面

ethnographyは、異なる文化や社会の特徴を科学的に記述するための手法であり、フィールドワークを通じて得られたデータを基にしています。文化的背景や価値観を深く理解するために不可欠なアプローチです。
The ethnography of the community revealed unique cultural practices.
そのコミュニティのethnographyは、独自の文化的慣習を明らかにしました。
  • ethnography of a community - コミュニティのethnography
  • ethnography research methods - ethnographyの研究方法
  • ethnography fieldwork - ethnographyのフィールドワーク
  • ethnography and culture - ethnographyと文化
  • ethnography studies - ethnographyの研究
  • ethnography project - ethnographyプロジェクト
  • ethnography analysis - ethnographyの分析

社会的側面

ethnographyは、特定のコミュニティや社会の人々の行動や習慣を観察し、記録する方法であり、その社会の特徴を理解する助けになります。
The ethnography provides insights into the social dynamics of the group.
そのethnographyは、グループの社会的ダイナミクスへの洞察を提供します。
  • ethnography of social practices - 社会的慣習のethnography
  • ethnography of daily life - 日常生活のethnography
  • ethnography in sociology - 社会学におけるethnography
  • ethnography and identity - ethnographyとアイデンティティ
  • ethnography of rituals - 儀式のethnography
  • ethnography of social relationships - 社会的関係のethnography
  • ethnography methods in fieldwork - フィールドワークにおけるethnographyの方法

2. 人類社会の科学的記述

方法論的側面

ethnographyは、データ収集のための定性研究手法を用いた科学的なアプローチであり、対象社会の深い理解を得ることを目的としています。このアプローチは、観察、インタビュー、参加型調査を通じて行われます。
The ethnography employs qualitative methods to study human behavior.
そのethnographyは、人間の行動を研究するための定性的手法を用いています。
  • ethnography research techniques - ethnography研究技術
  • ethnography interviewing - ethnographyのインタビュー
  • ethnography data collection - ethnographyのデータ収集
  • ethnography analysis methods - ethnographyの分析方法
  • ethnography sampling strategies - ethnographyのサンプリング戦略
  • ethnography observations - ethnographyの観察
  • ethnography research design - ethnographyの研究デザイン

学問的側面

ethnographyは人類学における重要な研究方法で、社会科学の分野でも広く利用されており、研究者が文化的・社会的現象を探求するための手段を提供します。
Ethnography is a crucial methodology in anthropology for studying cultures.
ethnographyは、文化を研究するための人類学における重要な方法論です。
  • ethnography in anthropology - 人類学におけるethnography
  • ethnography as a research method - 研究方法としてのethnography
  • ethnography studies in social sciences - 社会科学におけるethnography研究
  • ethnography literature - ethnographyの文献
  • ethnography academic articles - ethnographyに関する学術論文
  • ethnography theoretical frameworks - ethnographyの理論的枠組み
  • ethnography case studies - ethnographyの事例研究