embolusのいろいろな使用例
名詞
1. 血液中の異常な粒子
空気塞栓(エア・エンボルス)
空気塞栓は、血流を通じて体内を移動する空気の泡によって引き起こされます。この状態は、特に手術後や潜水後に危険を引き起こすことがあります。
An embolus can lead to serious complications when an air bubble is introduced into the bloodstream.
空気の泡が血流に入ると、重篤な合併症を引き起こす可能性があります。
- air embolus - 空気塞栓
- vascular embolus - 血管塞栓
- gas embolus - ガス塞栓
- decompression sickness embolus - 減圧症エンボルス
- post-surgical embolus - 術後エンボルス
- travel-related embolus - 旅行関連のエンボルス
- catheter-induced embolus - カテーテルによるエンボルス
血栓塞栓
血栓塞栓は、血液の固まり(血栓)が血流によって体内を移動し、血管を塞ぐことを意味します。これにより、局部の血流が妨げられ、深刻な病状を引き起こす可能性があります。
A thrombus can become an embolus when it dislodges from its original site and travels through the bloodstream.
血栓が元の場所から外れて血流を通じて移動する時、それはエンボルスになります。
- travel embolus - 運搬されるエンボルス
- clot embolus - 塊によるエンボルス
- deep vein thrombosis embolus - 深部静脈血栓のエンボルス
- distant site embolus - 遠隔部位エンボルス
- stroke-causing embolus - 脳卒中を引き起こすエンボルス
- coronary embolus - 冠動脈エンボルス
- pulmonary embolus - 肺塞栓
2. 血流中の異常な物質
病理的な粒子
エンボルスは、血液中で血栓や空気の泡以外にも、脂肪や細菌などの病理的な粒子としても存在することがあります。これらは、特定の疾患の指標となることがあります。
An embolus can also be made up of fat or bacteria, which can indicate an underlying disease.
エンボルスは、脂肪や細菌から成り、基礎疾患の兆候となることがあります。
- fat embolus - 脂肪エンボルス
- infectious embolus - 感染性エンボルス
- septic embolus - 敗血症性エンボルス
- tumor embolus - 腫瘍エンボルス
- foreign body embolus - 異物エンボルス
- cholesterol embolus - コレステロールエンボルス
治療に関連するエンボルス
医療手技において、できたエンボルスが問題となることが多いです。特に、カテーテルや手術によって引き起こされるエンボルスは、深刻な影響を及ぼす可能性があります。
An embolus may arise from medical procedures, posing risks during treatment.
医療手技から生じたエンボルスは、治療中のリスクを引き起こす恐れがあります。
- catheter-related embolus - カテーテル関連エンボルス
- surgical embolus - 外科手術によるエンボルス
- intervention-induced embolus - 介入によるエンボルス
これらの情報により、'embolus'という単語の使用方法やその影響を理解しやすく整理しています。