サイトマップ 
 
 

echocardiographyの意味・覚え方・発音

echocardiography

【名】 心臓超音波検査

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ˌekoʊˌkɑːr.diˈɑːɡrəfi/

echocardiographyの意味・説明

echocardiographyという単語は「心エコー検査」や「心臓超音波検査」を意味します。この診断技術は、心臓の構造や機能を評価するために超音波を使用します。具体的には、心臓がどのように動いているか、弁が正常に機能しているか、血液の流れに異常がないかを調べることができます。

echocardiographyは無侵襲の検査であり、痛みを伴わず、患者にとって比較的安全な方法です。心臓の病気、例えば心不全や弁膜症などの診断や、治療効果のモニタリングに利用されます。検査では、専用の機器を使って体表から心臓に超音波を送信し、反射された音波を解析することで、心臓の動きや血液の流れを画像として視覚化します。

この単語は医療分野で広く用いられ、特に循環器科での診断や治療に不可欠です。患者の症状や健康状態を理解するために、医師がこの検査結果を基に治療方針を決定することが一般的です。したがって、echocardiographyは医療現場において非常に重要な役割を果たしています。

echocardiographyの基本例文

Echocardiography is often used to diagnose heart disease.
超音波検査は心臓病を診断するためによく使われる。
The doctor ordered an echocardiography to examine my heart.
医師は私の心臓を調べるために超音波検査を指示した。
The echocardiography showed that there was no damage to his heart.
超音波検査の結果、彼の心臓には損傷がないことがわかった。

echocardiographyの意味と概念

名詞

1. 心エコー検査

心エコー検査は、超音波を用いて心臓の構造や動きを調べる非侵襲的な診断手法です。この検査は、心臓の健康状態や異常を把握するために広く用いられます。痛みやリスクがないため、通常の健康診断や症状のある患者に対して頻繁に実施されます。
The doctor recommended an echocardiography to assess my heart's function.
医者は私の心臓の機能を評価するために心エコー検査を勧めました。

echocardiographyの覚え方:語源

echocardiographyの語源は、ラテン語の「echo」と「cardio」と「graphy」の3つの部分から成り立っています。「echo」は「反響」や「音の反射」を意味し、ギリシャ語の「ēkhō」に由来します。「cardio」は「心臓」を意味し、こちらもギリシャ語の「kardia」に由来します。「graphy」は「記録」や「描写」を指す言葉で、ギリシャ語の「grapho」に由来しています。これらの要素を組み合わせると、「echocardiography」は「心臓の音の反響を記録すること」という意味になります。この技術は、心臓の構造や機能を超音波を用いて観察し、診断するために非常に重要です。心臓の健康状態を把握するための手段として、医療分野で広く利用されています。

語源 graph
語源 gra
書く、 描く
More

echocardiographyの類語・関連語

  • ultrasoundという単語は、音波を使用して内部の画像を作成する技術を指します。echocardiographyの一部として一般的に使われますが、心臓だけでなく他の臓器の診断にも使用されます。例:She had an ultrasound for her abdomen.(彼女は腹部の超音波検査を受けた)
  • sonogramという単語は、超音波を使って得られた画像そのものを指します。echocardiographyで得られる心臓の画像を示すのに使われます。具体的な結果を示す際に使われます。例:The sonogram showed a healthy heart.(その超音波画像は健康な心臓を示した)
  • echogramという単語は、特に心臓や血管の超音波によって得られた画像を指します。echocardiographyの結果として得られる記録です。医療現場で技術的な文脈で使用されます。例:The echogram revealed no abnormalities.(その心エコーは異常を示さなかった)


echocardiographyの覚え方:関連語

Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

echocardiographyのいろいろな使用例

名詞

1. 診断手法としての意味(非侵襲的な心疾患検査)

構造と動きの評価

心臓の構造や動きを評価するための診断手法として、エコーカルディオグラフィーは非常に重要です。
Echocardiography is crucial for evaluating the structure and motion of the heart.
エコーカルディオグラフィーは心臓の構造と動きを評価するために重要です。
  • echocardiography results - エコーカルディオグラフィーの結果
  • echocardiography examination - エコーカルディオグラフィーの検査
  • echocardiography images - エコーカルディオグラフィーの画像
  • echocardiography report - エコーカルディオグラフィーの報告
  • echocardiography technician - エコーカルディオグラフィー技師
  • perform echocardiography - エコーカルディオグラフィーを実施する
  • echocardiography procedure - エコーカルディオグラフィー手続き

心疾患の診断

エコーカルディオグラフィーは心疾患の診断において、非常に役立つ手法です。
Echocardiography is a very helpful method in diagnosing heart diseases.
エコーカルディオグラフィーは心疾患の診断に非常に役立ちます。
  • heart disease echocardiography - 心疾患エコーカルディオグラフィー
  • echocardiography for diagnosis - 診断のためのエコーカルディオグラフィー
  • echocardiography findings - エコーカルディオグラフィーの所見
  • echocardiography accuracy - エコーカルディオグラフィーの正確さ
  • echocardiography indications - エコーカルディオグラフィーの適応
  • echocardiography evaluation - エコーカルディオグラフィー評価
  • echocardiography interpretation - エコーカルディオグラフィーの解釈

2. 他の医療技術との関連性

他の診断と比較

エコーカルディオグラフィーは、他の心臓検査方法と比較して非侵襲的であり、安全性が高いです。
Echocardiography is non-invasive and safer compared to other heart examination methods.
エコーカルディオグラフィーは他の心臓検査方法と比較して非侵襲的で、安全性が高いです。
  • echocardiography vs. MRI - エコーカルディオグラフィー対MRI
  • echocardiography and stress test - エコーカルディオグラフィーとストレステスト
  • echocardiography advantages - エコーカルディオグラフィーの利点
  • echocardiography limitations - エコーカルディオグラフィーの限界
  • echocardiography versus other tests - エコーカルディオグラフィーと他の検査
  • echocardiography technology - エコーカルディオグラフィー技術
  • echocardiography developments - エコーカルディオグラフィーの発展

医療現場での利用

エコーカルディオグラフィーは、医療現場で頻繁に使用され、患者の心臓健康を評価するために利用されています。
Echocardiography is frequently used in medical settings to assess patients' heart health.
エコーカルディオグラフィーは医療現場で頻繁に使用されます。
  • echocardiography in hospitals - 病院でのエコーカルディオグラフィー
  • echocardiography for heart failure - 心不全のためのエコーカルディオグラフィー
  • echocardiography guidelines - エコーカルディオグラフィーガイドライン
  • echocardiography in cardiology - 心臓病学におけるエコーカルディオグラフィー
  • echocardiography clinical use - エコーカルディオグラフィーの臨床使用
  • quality of echocardiography - エコーカルディオグラフィーの質
  • training for echocardiography - エコーカルディオグラフィーの訓練

3. 教育と研究のツール

医療教育における活用

エコーカルディオグラフィーは、医療教育の分野でも重要な役割を果たし、学生に心臓病の理解を深めます。
Echocardiography plays an important role in medical education, deepening students' understanding of heart disease.
エコーカルディオグラフィーは医療教育で重要です。
  • echocardiography training programs - エコーカルディオグラフィー訓練プログラム
  • echocardiography workshops - エコーカルディオグラフィーのワークショップ
  • echocardiography case studies - エコーカルディオグラフィーのケーススタディ
  • echocardiography curriculum - エコーカルディオグラフィーのカリキュラム
  • echocardiography for medical students - 医学生のためのエコーカルディオグラフィー
  • advanced echocardiography techniques - 高度なエコーカルディオグラフィー技術
  • echocardiography research papers - エコーカルディオグラフィーに関する研究論文

研究の基盤

エコーカルディオグラフィーは、心臓の研究において基盤となるデータを提供します。
Echocardiography provides foundational data for research on the heart.
エコーカルディオグラフィーは心臓に関する研究データを提供します。
  • echocardiography research findings - エコーカルディオグラフィー研究の成果
  • echocardiography in clinical trials - 臨床試験におけるエコーカルディオグラフィー
  • echocardiography data analysis - エコーカルディオグラフィーのデータ分析
  • echocardiography innovations - エコーカルディオグラフィーの革新
  • echocardiography research methods - エコーカルディオグラフィーの研究方法
  • applications of echocardiography in research - 研究におけるエコーカルディオグラフィーの応用

英英和

  • a noninvasive diagnostic procedure that uses ultrasound to study to structure and motions of the heart心臓の構造と動作を調査するために超音波を使用する非侵襲診断法心臓超音波検査