サイトマップ 
 
 

corralの意味・覚え方・発音

corral

【名】 含む、檻

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください

corralの意味・説明

corralという単語は「家畜を囲い込む場所」や「集める、囲う」という意味を持っています。主にアメリカの西部の文化に関連して、牛や馬を移動させたり管理したりするための囲いを指します。この単語は、動物を守ったり、出入りを制限したりするために使われる物理的な空間を表現しています。

さらに、corralは動詞としても使用され、物や人を特定の場所に集めたり囲ったりする行為を指します。この意味では、単に物理的な囲いだけでなく、抽象的な意味合いも持ちます。たとえば、複数のアイデアを一つの場所にまとめたり、特定のグループを凝縮する際にも使用されることがあります。

このように、corralという単語は、動物を管理する具体的な環境を指すだけでなく、ものや人をまとめる行動も表すため、さまざまな文脈で利用されます。特にアメリカのカウボーイ文化や農業環境で頻繁に使われる単語ですが、日常的な会話やビジネスシーンでも比喩的に用いることができる柔軟な言葉です。

corralの基本例文

The cowboys managed to corral the wild horses.
カウボーイたちは野生馬を捕まえることができた。
The rancher will corral the cattle before nightfall.
牧場主は日が暮れる前に家畜を囲い込むだろう。
Please corral all of the sports equipment after practice.
練習後にスポーツ用具を全部片付けてね。

corralの意味と概念

名詞

1. 牛の囲い

コラールは、主に牧場や農場で牛を一時的に集めておくための囲いを指します。この囲いは通常、木や金属のフェンスで構成されています。牛が逃げないようにするための安全な場所であり、飼育や管理を行う際に便利です。また、この用語は動物だけでなく、物を集めるための囲いや場所を指す際にも使われることがあります。
The rancher moved the cattle into the corral for feeding.
牧場主は、餌を与えるために牛をコラールに移動させた。

2. 隔離された区画

コラールは、動物や物を隔離して管理するための区画としても理解されます。この意味では、特定の目的で集められる場所として使われ、農業や動物管理において有効です。例えば、特定の動物を検査したり、治療したりする際には、コラールのようにしっかりと区切られた空間が必要です。
The sick horse was placed in a corral away from the other animals.
病気の馬は、他の動物から離れたコラールに置かれた。

動詞

1. 羊小屋に囲い込む

この意味では、特に牛や馬などの家畜を囲い込むことを指します。牧場で動物を管理するためによく行われる行動で、動物を一ヶ所に集めることによって、安全に扱うことができます。この行為は、動物を捕まえたり、つなぎっぱなしにしたりするのに便利です。
The rancher decided to corral the horses before the storm arrived.
嵐が来る前に、 rancherは馬を囲い込むことに決めた。

2. 車両を囲む

この意味は、特にキャンプや特別なイベントの際に、車両を特定の形に並べて囲うことを指します。車両を相互に接近させて囲むことで、安全なエリアを作ったり、プライバシーを確保したりする場合によく使われます。
They corralled the trucks to create a safe space for the gathering.
彼らは集まりのための安全なスペースを作るためにトラックを囲い込んだ。

3. 集める

この意味では、人や物を一つの場所に集める行為を指します。トレーニングやイベントへの参加者を集める場面などで使われ、互いに接触しやすい状況を作ることに重点が置かれます。ビジネスシーンでも目標を一つにするために人材を集めるシチュエーションで使われます。
During the meeting, she managed to corral everyone's ideas into one plan.
会議中、彼女は全員のアイデアを一つのプランに集めることに成功した。

corralの覚え方:語源

corralの語源は、スペイン語の「corral」に由来しています。この単語は「囲い」や「小屋」を意味し、元々は家畜を囲んでおくための場所を指していました。スペイン語の「corral」は、ラテン語の「currale」に遡ることができ、これは「走る」という意味の「currere」から派生しています。この語源から見ると、動物が囲いの中を動き回る様子が想像できます。

英語では、17世紀にこのスペイン語の語が借用され、特に西部アメリカで牧場の牛や馬を囲う場所を指す言葉として広まりました。現在では、一般的に動物のための囲いを指すほか、特定のエリアを仕切るという意味でも使われています。このように、corralはその起源から動物や囲いに関する意味合いを持ち続けている言葉です。

corralの類語・関連語

  • enclosureという単語は、囲いのある場所やスペースを指します。特に動物や物を管理するための閉じられたエリアのことを強調しています。例えば、『the livestock is in the enclosure.(家畜は囲いの中にいる。)』のように使います。
  • penという単語は、小さな囲いを意味し、特に動物を一時的に閉じ込める際に使われます。主に小動物に使用されることが多いです。例えば、『the sheep are in the pen.(羊はペンの中にいる。)』という文が考えられます。
  • fenceという単語は、特に物理的に何かを囲うための構造物を指し、境界を示す目的があります。動物を囲うためだけでなく、土地の分け目にも使われます。例えば、『there's a fence around the garden.(庭の周りにはフェンスがある。)』という例があります。
  • paddockという単語は、特に馬が運動したり休んだりするために使われる草地や小さな囲いを指します。馬専用の場所として使われることが多いです。例えば、『the horse is grazing in the paddock.(馬はパドックで草を食べている。)』のように使われます。


corralの類語・関連語の詳細解説

類語・関連語 1 : enclosure

enclosure」は、特定の目的のために囲い込まれた場所や空間を指します。この言葉は、動物を保護したり、特定のエリアを区切ったりする際に使われることが一般的です。たとえば、動物園の動物がいるエリアや、植物が育てられている庭の柵など、物理的に周囲が囲まれている事象に関連します。
corral」と「enclosure」はどちらも囲いを指す言葉ですが、その使用される文脈には微妙な違いがあります。「corral」は特に馬や牛などの家畜を集めたり、管理したりするための囲いを指すことが多いです。一方で、「enclosure」はより広い意味を持ち、動物だけでなく、植物や特定の活動のための囲いにも使われます。また、「corral」はカウボーイ文化に由来し、アメリカの西部を連想させる言葉であるため、より特定のイメージを持っています。ネイティブスピーカーは、これらの言葉を使い分ける際に、文脈や状況に応じて適切な選択をしています。
The farm had a large enclosure where different animals were kept safely.
その農場には、さまざまな動物が安全に飼われている大きな囲いがありました。
The farm had a large corral where horses were kept safely.
その農場には、馬が安全に飼われている大きな囲いがありました。
この文脈では、「enclosure」と「corral」はどちらも文として自然ですが、使われる動物の種類が異なります。「enclosure」は一般的な動物全般を指すのに対し、「corral」は特に馬に特化しています。

類語・関連語 2 : pen

単語penは、家畜や動物を囲むための小さな囲いを指します。特に、農場で見られるもので、動物が逃げないようにするための空間として使われます。また、特定の目的のために動物を一時的に収容する役割もあります。一般的には、より小規模で簡易的な囲いを指すことが多いです。
一方で、単語corralは、より大きな囲いを指し、特に馬や牛などを収容するために用いられることが多いです。penと比較すると、corralは広さや構造が異なり、通常は動物の管理や訓練のために設計されています。ネイティブスピーカーは、動物の数や種類、目的に応じてこの2つの単語を使い分けます。例えば、数匹の鶏を囲う場合はpen、数頭の馬を管理する場合はcorralを使うことが一般的です。このように、意味の違いやニュアンスの違いを理解することで、より自然な英語を使えるようになります。
The farmer kept the sheep in a small pen near the barn.
その農夫は小屋の近くの小さなペンに羊を入れておいた。
The farmer kept the sheep in a large corral near the barn.
その農夫は小屋の近くの大きなコラールに羊を入れておいた。
この例文では、pencorralはどちらも動物を囲う意味で使われていますが、penは小さい囲いを示し、corralはより大きな囲いを指しています。文脈に応じて、どちらの単語も自然に使用できますが、動物の数や囲いの大きさによって使い分けることが重要です。

類語・関連語 3 : fence

fence」は、通常、動物や人々を囲むために設置される構造物で、木材や金属などで作られます。主に農場や庭などで使用され、特定のエリアを区切る目的があります。fenceは、物理的な障壁を提供することで、境界を示し、保護の役割を果たします。
corral」は、特に牛や馬などの家畜を集めたり、囲ったりするための特別な囲いを指します。一般的に、fenceが広範囲にわたる囲いを意味するのに対し、corralは特定の動物を管理するために設けられた小さな囲いを指します。ネイティブスピーカーは、corralが動物との関係にフォーカスしている一方で、fenceはより一般的な用途に使われることを理解しています。したがって、corralは動物を集めることに特化しており、農場や牧場の文脈で多く使われます。
The farmer built a strong fence around the garden to keep the rabbits out.
農夫はウサギを入れないように庭の周りに強いフェンスを作った。
The rancher took the horses into the corral for feeding.
牧場主は馬に餌を与えるために囲いに入れた。
この場合、fenceは一般的な囲いの意味で使われており、動物を守るための境界を設定しています。一方、corralは特に動物を管理するための囲いとして機能しています。文脈によって、両者は異なる意味合いを持つため、置換は自然ではありません。

類語・関連語 4 : paddock

単語paddockは、主に馬や牛などの家畜を飼うための囲いまたは小さな牧草地を指します。広い草地の中に設けられた小さな囲いであり、動物を一時的に放牧するための場所として使われることが多いです。特に、競馬や牧畜に関連する文脈でよく見られます。corralと似た意味を持つが、より特定の用途に焦点を当てています。
単語corralは、主に動物を集めて囲むための場所を指し、特にウマやウシなどの家畜を一時的に留めておくための囲いを意味します。一方、paddockは、より広い草地の中の小さな囲いを指し、動物が放牧される場所を示します。このように、corralは動物を管理するための囲いを強調し、paddockは放牧のための場所としてのニュアンスが強いです。ネイティブスピーカーは、これらの単語を使用する際、動物の管理の仕方や状況に応じて使い分けます。corralは、特定の動物を一時的に閉じ込めるイメージがあり、paddockは、よりリラックスした環境で動物が過ごすためのスペースという感覚です。
The horses grazed peacefully in the paddock.
馬たちはパドックで平和に草を食べていた。
The horses were gathered in the corral.
馬たちはコラールに集められていた。
この例文では、paddockcorralが異なる状況を示しています。paddockは動物が自由に草を食べる広い場所を示し、一方でcorralは動物が一時的に集められている状態を示しています。したがって、これらの単語は置換可能ではありませんが、動物の管理に関する状況を理解する上で重要です。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

corralの覚え方:Amazon 洋書情報

※書籍情報はAmazon公開のデータを使用していますが、タイトルや内容が実際の商品と異なる場合があります。最新の情報については、Amazonの商品ページでご確認ください。

【書籍タイトルの和訳例】
「ラッキー・ルーク - O.K. コラール」

【「corral」の用法やニュアンス】
corral」は動物を囲うための囲いを指し、特に馬や牛を集める場所のことです。このタイトルでは、アメリカ西部の荒野やカウボーイ文化を象徴し、緊迫した対立や冒険の舞台を暗示しています。


corralの会話例

corralの日常会話例

「corral」という単語は、主に「囲い」や「囲む」という意味があります。特に牧場や農場で動物を集めるための囲いを指すことが一般的です。日常会話では、実際に動物を囲む場面や比喩的に何かをまとめることを指して使われることがありますが、頻繁には使われないため、限られた状況での使用が見られます。

  1. 動物を囲うための囲い
  2. 何かを集める、まとめるという意味での比喩的な使用

意味1: 動物を囲うための囲い

この会話では、「corral」が動物を囲むための物理的な囲いとして使われています。友人同士が牧場を訪れた際に、どのように動物を管理するかについて話し合っています。

【Exapmle 1】
A: Look at that corral over there. They keep the horses inside it.
あそこにある囲いを見て。馬が中にいるよ。
B: It's really spacious! I wonder how many horses they have in that corral.
本当に広いね!あの囲いには何頭の馬がいるんだろう。

【Exapmle 2】

A: We need to make sure the cattle are in the corral before it gets dark.
暗くなる前に牛を囲いに入れておかなければならないよ。
B: Good idea! Let's hurry and get them into the corral.
いい考えだね!急いで囲いに入れよう。

【Exapmle 3】

A: Did you see how they rounded up the sheep into the corral?
羊をどうやって囲いに集めたか見た?
B: Yes, it was impressive! That corral is perfect for keeping them safe.
うん、すごかったね!あの囲いは彼らを安全に保つのに完璧だね。

意味2: 何かを集める、まとめるという意味での比喩的な使用

この部分では、「corral」が比喩的に使われており、物事をまとめる、整理するという意味合いでの会話が展開されています。友人たちがイベントを計画する際に、必要なアイデアを集める様子が描かれています。

【Exapmle 1】
A: We need to corral all the ideas for the party before we make a decision.
決定を下す前に、パーティーのためのアイデアをまとめる必要があるよ。
B: That's a great idea! Let's corral everyone's suggestions.
それはいい考えだね!みんなの提案をまとめよう

【Exapmle 2】

A: I think we should corral our resources to make this project successful.
このプロジェクトを成功させるために、リソースを集めるべきだと思う。
B: Absolutely! We need to corral our efforts.
その通り!私たちの努力をまとめる必要があるね。

【Exapmle 3】

A: Let's corral all the volunteers for the cleanup this weekend.
今週末の清掃のためにボランティアを集めよう
B: Good idea! We can corral them through social media.
いい考えだね!SNSを通じて彼らを集めることができるよ。

corralのいろいろな使用例

名詞

1. 家畜のための囲い

家畜囲いの用例

このカテゴリでは、'corral'が家畜を囲うための施設として使われる状況について説明します。特に牧場や農場での役割に注目します。
The rancher built a corral to keep the cattle safe.
その牧場主は、牛を安全に保つために囲いを作った。
  • corral the horses - 馬を囲いに入れる
  • round up the cattle in the corral - 囲いに牛を集める
  • lead the sheep into the corral - 羊を囲いに導く
  • repair the corral fence - 囲いのフェンスを修理する
  • clear the corral of debris - 囲いのゴミを片付ける
  • inspect the corral area - 囲いのエリアを点検する
  • build a large corral - 大きな囲いを建てる
  • secure the corral gate - 囲いの門を施錠する
  • organize the corral for feeding - 餌やりのために囲いを整理する
  • decorate the corral for a show - 展示のために囲いを飾る

家畜管理の一環

この分類では、'corral'の使用が家畜管理や運営に関わる場面について説明します。管理と安全を目的とすることが多いです。
The corral helps the farmers manage their livestock efficiently.
その囲いは、農夫が家畜を効率的に管理するのに役立つ。
  • use the corral for sorting - 分別のために囲いを利用する
  • a temporary corral for transport - 移動のための仮の囲い
  • check the health of cattle in the corral - 囲いで牛の健康を確認する
  • transport animals to the corral - 動物を囲いに運ぶ
  • monitor the behavior in the corral - 囲い内の行動を監視する
  • clean the corral regularly - 定期的に囲いを清掃する
  • facilitate breeding in the corral - 囲いの中での繁殖を促進する
  • maintain the corral for safety - 安全のために囲いを管理する
  • use a corral for training - 訓練のための囲いを使用する
  • assess the capacity of the corral - 囲いの収容能力を評価する

2. 仕切りとしての意味合い

空間の管理

このカテゴリでは、'corral'が物理的な空間を仕切る目的で使われる場面について説明します。農場以外の用途も考えられます。
The corral serves as a fenced area for various activities.
その囲いは、さまざまな活動のためのフェンスで仕切られたエリアとして機能する。
  • create a corral for workshops - ワークショップのための囲いを作る
  • designate a corral for events - イベントのための囲いを指定する
  • use a corral for storage - 収納のために囲いを使用する
  • provide a corral for gardening - 園芸用の囲いを提供する
  • establish a corral for art shows - アート展示のために囲いを設ける
  • build a corral for pet training - ペット訓練のための囲いを建設する
  • allocate a corral for children's play - 子供の遊び場のために囲いを割り当てる
  • feature a corral at the fair - フェアで囲いを展示する
  • assign a corral for community gatherings - コミュニティの集まりのために囲いを割り当てる
  • utilize a corral for market days - 市場の日のために囲いを利用する

動詞

1. 動物を囲い込む

馬や牛を囲む

このカテゴリーでは、動物を安全に囲い込むことに焦点を当てています。牧場や農場で飼っている動物を管理する際に、周囲に柵を作ったり特定の場所に集めたりするために使われます。
The cowboy corralled the horses before the storm hit.
カウボーイは嵐が来る前に馬を囲んだ。
  • corral the stallions - 雄馬を囲む
  • corral the cattle - 牛を囲む
  • corral the animals - 動物を囲む
  • corral the horses - 馬を囲む
  • corral the livestock - 家畜を囲む
  • corral the sheep - 羊を囲む
  • corral the goats - 山羊を囲む
  • corral the donkeys - ロバを囲む
  • corral the pigs - 豚を囲む
  • corral the wildlife - 野生動物を囲む

車両を整列させる

この文脈では、特に馬車やトラックなどの車両を効率的に配置することに重点を置いています。キャンプや旅の際に、安全に保つために行われることが多いです。
The pioneers would corral their wagons in a circle at night.
開拓者たちは夜にワゴンを円形に囲ませていた。
  • corral the trailers - トレーラーを囲む
  • corral the trucks - トラックを囲む
  • corral the camper vans - キャンピングカーを囲む
  • corral the vehicles - 車両を囲む
  • corral the boats - ボートを囲む
  • corral the RVs - RVを囲む
  • corral the equipment - 機器を囲む
  • corral the supplies - 供給品を囲む
  • corral the goods - 商品を囲む
  • corral the machinery - 機械を囲む

2. 集める、集約する

資源やデータを収集する

この分野では、データや情報を効率的に集めることに関連しています。プロジェクトや研究において、多くのリソースを一か所にまとめる作業を指します。
The team decided to corral all the research data in one database.
チームはすべての研究データを一つのデータベースに集めることに決めた。
  • corral the information - 情報を集める
  • corral the resources - 資源を集める
  • corral the results - 結果を集める
  • corral the feedback - フィードバックを集める
  • corral the opinions - 意見を集める
  • corral the data - データを集める
  • corral the evidence - 証拠を集める
  • corral the materials - 材料を集める
  • corral the statistics - 統計を集める
  • corral the participants - 参加者を集める

人を集める

このカテゴリーでは、人々をある特定の場所や活動に集めることに焦点を当てています。イベントや集会、会議などで使用される表現です。
Let's corral everyone in the main hall for the meeting.
皆を会議のためにメインホールに集めましょう。
  • corral the guests - ゲストを集める
  • corral the team - チームを集める
  • corral the participants - 参加者を集める
  • corral the audience - 聴衆を集める
  • corral the players - 選手を集める
  • corral the volunteers - ボランティアを集める
  • corral the staff - スタッフを集める
  • corral the community - コミュニティを集める
  • corral the family - 家族を集める
  • corral the friends - 友人を集める

英英和

  • enclose in a corral; "corral the horses"囲いに入れる
  • arrange wagons so that they form a corral彼らが囲いを形成するように、台車を手配する
  • collect or gather; "corralling votes for an election"集める、または収集する含む