サイトマップ 
 
 

bicornuousの意味・覚え方・発音

bicornuous

【形】 双角

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/baɪˈkɔːrnjuəs/

bicornuousの意味・説明

bicornuousという単語は「二つの角を持つ」や「二叉の」という意味があります。この言葉は主に生物学や地質学の分野で使われ、多くの場合、特定の形状や構造を表すために使用されます。たとえば、動物の角の形状や、特定の岩石や鉱物の特徴を説明する際にbicornuousという言葉が適しています。

この単語は「bi-」という接頭語から派生しており、「二つの」という意味を持っています。したがって、bicornuousは通常、対称的に分かれた形状を持っているものに使われることが多いです。生物学的な文脈では、いくつかの生物が持つ特徴的な角の形状に言及する際に、この単語が用いられることがあります。

bicornuousは具体的な事例を指し示すため、文脈によっては非常に専門的な意味を持つことがあります。そのため、科学文献や専門書での使用が主になる傾向があります。このように、bicornuousは全体として特定の形状や特徴を示すために便利な表現です。

bicornuousの基本例文

The ancient symbol of Janus is bicornuous.
古代のジャヌスの象徴は二股になっている。
The bicornuous lizard has a unique appearance.
二股になったトカゲは独特の外観を持っている。
The bicornuous whale is rarely seen in the wild.
二股になったホエールは野生で滅多に見られない。

bicornuousの意味と概念

形容詞

1. 二つの角のある

この形容詞は、特に動植物や物体が二つの角を持つときに使われます。例えば、二角のある帽子や特定の動物の角に関連して使用されます。科学や文学などの分野で見られることが多く、視覚的な特徴を強調する際に便利です。
The bicornuous hat was quite popular in the 18th century.
その二角の帽子は18世紀に非常に人気がありました。

bicornuousの覚え方:語源

bicornuousの語源は、ラテン語の「bi-」と「cornu」に由来します。ここで「bi-」は「二つの」という意味を持ち、「cornu」は「角」という意味の単語です。この二つの要素が組み合わさることで、「bicornuous」は「二つの角を持つ」という解釈になります。これは、特に動物や植物の形状を説明する際に用いられることが多い言葉です。たとえば、ある生物の頭部に二本の角が存在する場合、この言葉で表現されることになります。このように、bicornuousは形状や特徴を具体的に示すために使用される専門的な用語です。したがって、bicornuousは主に生物学や自然科学の分野で用いられ、二本の角を持つものを指し示す際に非常に適切な表現となります。

bicornuousの類語・関連語

  • bicornuateという単語は、2つの角や突起を持つ形状を表します。これは、物体が二つの部分に分かれている、または二重になっていることを示す際に使われます。例えば、"The bicornuate uterus can lead to various complications."(二角子宮は様々な合併症を引き起こすことがあります)。
  • dividedという単語は、何かが二つ以上に分けられた状態を指します。bicornuateは特に二つの部分であることが強調されますが、dividedはもっと一般的に使用されます。例えば、"The divided opinions among the group were noticeable."(グループ内の分かれた意見は明らかだった)。
  • dualという単語は、二重の、または二つを持っていることを指します。bicornuateは特定の形状を表し、dualはより広い意味で使われることがあります。例えば、"He has dual citizenship in two countries."(彼は二つの国に二重国籍を持っています)。
  • doubleという単語は、二重の、または二つの同じものがあることを示します。bicornuateは特定の形を持ち、doubleは一般的な数量を指します。例えば、"She ordered a double espresso to wake up."(彼女は目を覚ますためにダブルエスプレッソを注文した)。
  • forkedという単語は、先が二つに分かれていることを表します。bicornuateは形状について特定の意味を持ちますが、forkedはもっと一般的です。例えば、"The forked branches of the tree provide shade."(木の先が二つに分かれた枝は日陰を提供します)。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

bicornuousのいろいろな使用例

形容詞

1. 二つの角を持つ

生物学的特性

bicornuousは、特に生物の形態を表す際に使用されることが多く、二つの角の構造を持つ特定の生物や器官を指します。生物学において、こうした特性は分類や生態に関連します。
The bicornuous shape of the species was a key factor in its evolutionary success.
その種のbicornuousな形状は、進化的成功の重要な要因でした。
  • bicornuous horns - 二つの角
  • bicornuous plants - 二つの角を持つ植物
  • bicornuous structures - 二つの角の構造
  • bicornuous forms - 二つの角の形
  • bicornuous animals - 二つの角の動物
  • bicornuous morphology - 二つの角の形態学
  • bicornuous anatomy - 二つの角の解剖学

工業デザイン

bicornuousという用語は、設計や工業製品にも用いられ、特定の形状や機能を持つデザインを指します。この特性は、視覚的な美しさや機能性に影響を与える場合があります。
The bicornuous design of the lamp caught everyone's attention during the exhibition.
そのランプのbicornuousデザインは、展示会で皆の注目を集めました。
  • bicornuous design - 二つの角のデザイン
  • bicornuous architecture - 二つの角の建築
  • bicornuous furniture - 二つの角の家具
  • bicornuous sculptures - 二つの角の彫刻
  • bicornuous vehicles - 二つの角のある車両
  • bicornuous gadgets - 二つの角のあるガジェット
  • bicornuous patterns - 二つの角のあるパターン

2. 角の形状

科学的な記述

bicornuousは、物理学や化学においても、特定の物体や分子が持つ可能性のある形状として記載されることがあります。角の形状は、物体の特性や振る舞いに影響を与えます。
The bicornuous configuration of the crystal influenced its optical properties.
その結晶のbicornuousな構成は、光学特性に影響を与えました。
  • bicornuous crystals - 二つの角の結晶
  • bicornuous molecules - 二つの角の分子
  • bicornuous shapes - 二つの角の形状
  • bicornuous structures - 二つの角の構造
  • bicornuous patterns - 二つの角のパターン
  • bicornuous formations - 二つの角の形成
  • bicornuous designs - 二つの角の設計

英英和

  • having two horns or horn-shaped parts; "a bicornuate uterus"2本の角または角形の部品を持つさま双角