サイトマップ 
 
 

bicornuateの意味・覚え方・発音

bicornuate

【形】 双角

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/baɪˈkɔr.nʊ.eɪt/

bicornuateの意味・説明

bicornuateという単語は「二つに分かれた形状」や「二つの角を持つ」を意味します。この言葉は、主に生物学や植物学の文脈で使用され、特に植物の花や萼が二つに分かれた構造を持つ場合に使われることが一般的です。基本的には、「bi-」という接頭辞が「二」を意味し、「cornuate」は「角」を意味することから、二つの角を持つ形状に対して用いられます。

この用語は、特定の植物や生物の形状を説明する場面で使われることが多いです。例えば、ある特定の花が二つの部分に分かれている場合に「bicornuate flower」と表現されることがあります。また、動物の解剖学的な特徴を説明する際にも使用されることがあり、特に特定の器官や構造の形状が二つに分かれている場合にその特色を表すために用いられます。このように、bicornuateは自然科学や生物に関連した専門的な言葉として、特定の形状や構造を伝えるための重要な用語となっています。

さらに、bicornuateという言葉は、視覚的な形状の特徴を非常に明確に示すため、専門的な文献や論文などでも頻繁に見かけるかもしれません。他の専門用語と同様に、正しい文脈の中で使うことで意味がより明確になります。例えば、古代の概念や神話において二つの角を持つ生物を描写する際にもこの用語が使われることがあります。このように、bicornuateは科学的な説明だけでなく、文化的な文脈でもその特性から重要な役割を果たしています。

bicornuateの基本例文

The deer's antlers are bicornuate.
シカの角は二股に分かれている。
The uterus is bicornuate in some mammals.
子宮が二角状になる哺乳動物もいる。
The bicornuate sundew plant has two horns.
二角性のモウセンゴケモドキ植物は2本の角がある。

bicornuateの意味と概念

形容詞

1. 二つの角がある

この意味では、主に生物学や植物学で、二つの角や角状の部分を持つ形状を指します。特に、二角形の構造を説明する際や、そのような形の物体を形容する場合に使われます。例えば、ある種類の植物の葉や動物の頭部などがこの形状をしている場合があります。
The tree species was noted for its bicornuate branches that spread wide apart.
その樹種は、二つに分かれた枝が広がることで知られていた。

2. 二重の形を持つ

この場合、二重の構造や形状を強調する意味で使用されます。例えば、建築やデザインにおいて、二つの部分が組み合わさった形状を持つものを説明する際に用いられます。この表現は、科学的な文脈や芸術的な表現でも見られます。
The sculpture featured a bicornuate design that captivated the visitors.
その彫刻は、訪問者を魅了する二重のデザインを特徴としていた。

bicornuateの覚え方:語源

bicornuateの語源は、ラテン語の「bi-」と「cornu」に由来しています。「bi-」は「二つ」という意味を持つ接頭辞で、対になるものや二重の状態を示します。一方、「cornu」は「角」を意味する名詞です。これらを組み合わせることで、bicornuateは「二つの角を持つ」という意味を表します。この用語は主に生物学や医学の分野で使用され、例えば二分子の子宮(bicornuate uterus)などを指す際に用いられます。角が二つあることから、形状や構造を具体的に示すための専門的な言葉として理解されています。

bicornuateの類語・関連語

  • bifidという単語は、二つに分かれた状態を表します。多くの場合、葉や器官の形状を指すのに使われることが多いです。例えば、 'bifid leaf'(二叉葉)は、葉が二つに分かれていることを示します。
  • dividedという単語は、全体が二つ以上の部分に分けられていることを意味します。一般的に、物質や意見が異なる部分に分かれている時に使われます。例えば、 'divided opinions'(分かれた意見)は、意見が異なる状態を示します。
  • bilateralという単語は、二つの側面や側に関連するものを指します。特に、左右両方に関連するものに使われることが多いです。例えば、 'bilateral agreement'(二国間協定)は、二つの国間で交わされた協定を示します。
  • duplexという単語は、二重のまたは二つの部分からなるものを意味します。特に、建物や構造物で二つの部分があることを示すのに使います。例えば、 'duplex home'(二世帯住宅)は、二つの住居が一つの建物にあることを示します。


Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

bicornuateのいろいろな使用例

形容詞

1. 形状に関する意味(「角を持つ、または角状の部分を持つ」)

動物や植物の特徴

この分類では、bicornuateが動物や植物の特徴として使われる場合について説明します。たとえば、特定の種が二つの角や角のような構造を持っていることを示すために用いられます。
The bicornuate antlers of the deer are quite impressive.
その鹿の二角形の角は非常に見事です。
  • bicornuate horns - 二角の角
  • bicornuate structures - 二角構造
  • bicornuate flower - 二角花
  • bicornuate uterus - 二角子宮
  • bicornuate shape - 二角形状
  • bicornuate appendages - 二角付属肢
  • bicornuate terrestrial plant - 二角の地上植物
  • bicornuate organisms - 二角生物
  • bicornuate grafts - 二角接ぎ木
  • bicornuate root system - 二角の根系

診断や医学的な文脈

この部分ではbicornuateが医学的な文脈で使われる場合を説明します。特に、子宮の形状に関連する場面が多く、妊娠や健康に対するインパクトについて語られます。
Patients with a bicornuate uterus may experience complications during pregnancy.
二角子宮を持つ患者は妊娠中に合併症を経験する可能性があります。
  • bicornuate uterus syndrome - 二角子宮症候群
  • bicornuate shape in obstetrics - 産婦人科における二角形状
  • bicornuate reproductive organs - 二角の生殖器
  • bicornuate anatomy - 二角の解剖学
  • bicornuate fetal positioning - 二角の胎児位置
  • bicornuate model - 二角モデル
  • bicornuate uterus diagnosis - 二角子宮診断
  • bicornuate anatomy studies - 二角解剖学の研究

2. 構造的な特徴

ビジュアルデザインやアート

このカテゴリでは、bicornuateが視覚的なデザインやアートに関連して使用される場面を説明します。デザインの特徴やスタイルの一部として、構造が重要な役割を果たすことに焦点を当てています。
The architect designed a bicornuate facade to enhance the building's aesthetic appeal.
建築家は建物の美的魅力を高めるために二角形のファサードをデザインしました。
  • bicornuate design - 二角デザイン
  • bicornuate motif - 二角モチーフ
  • bicornuate sculpture - 二角彫刻
  • bicornuate pattern - 二角模様
  • bicornuate architecture - 二角建築
  • bicornuate artwork - 二角アート作品
  • bicornuate visual elements - 二角視覚要素
  • bicornuate theme - 二角テーマ

科学や技術

この部分では、bicornuateが科学や技術に関連して使用されるコンテキストを説明します。特に、工学や生物学において、設計や構造が機能にどのように影響するかを考察します。
Bicornuate designs are often studied in biomechanical engineering for efficiency.
二角のデザインは、生体力学工学において効率を考慮するために頻繁に研究されています。
  • bicornuate engineering - 二角工学
  • bicornuate structures in biology - 生物学における二角構造
  • bicornuate technology - 二角技術
  • bicornuate formulations - 二角の処方
  • bicornuate systems - 二角システム
  • bicornuate models in simulations - シミュレーションにおける二角モデル

英英和

  • having two horns or horn-shaped parts; "a bicornuate uterus"2本の角または角形の部品を持つさま双角
    例:a bicornuate uterus 双角子宮