サイトマップ 
 
 

baptistの意味・覚え方・発音

baptist

【名】 バプテスト

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください

baptistの意味・説明

baptistという単語は、「バプテスト」や「洗礼を施す者」を意味します。この言葉は特にキリスト教の一派であるバプテスト派に関連しています。バプテスト派は、信者の洗礼を重視し、信仰告白を持つ成人に対してのみ洗礼を行うことが特徴です。そのため、彼らは「信仰による洗礼」の考え方を強調します。この教えに基づき、バプテストは、洗礼を受けることが信者としての第一歩であると考えています。

また、Baptistは一般的に、キリスト教の中で特にプロテスタントの一形態として認識されています。18世紀から19世紀にかけて広がりを見せ、さまざまな国や地域で独自の教会組織や信条を構築しています。バプテスト教会は地域に根ざした活動を重視し、しばしば自主性と民主的な運営が特色となります。

この単語は、宗教や文化に関連する文脈でよく使われます。例えば、教会の種類、信仰に関する議論、あるいは宗教的活動やイベントの際に頻繁に見られる用語です。バプテスト派の教義や実践について話す場面でも、この単語が使われます。

baptistの基本例文

He was baptized by a Baptist minister in the river.
彼は川でバプテストの牧師に洗礼を受けた。
The Baptist congregation meets every Sunday for worship.
バプテスト教会の信徒たちは毎週日曜日に礼拝を行う。
She is a devout Baptist and follows the teachings of her faith.
彼女は熱心なバプテスト信者であり、自らの信仰の教えに従っている。

baptistの意味と概念

名詞

1. バプテスト信者

バプテスト信者は、バプテストの教理に従う人々を指します。バプテスト教会は、信者の洗礼と個人の信仰の自由を強調するキリスト教の一派です。彼らは一般的に、教会の自主性や信者の選びを重視し、福音の伝道を積極的に行います。
The baptist community holds regular services to strengthen their faith.
バプテストコミュニティは信仰を深めるために定期的に礼拝を行っています。

2. バプテスト教徒

バプテスト教徒は、バプテストの教えを信じて生活する人々のことを指し、彼らは聖書に基づいた価値観を持っています。この宗教グループは、しばしば地域社会での奉仕や支援活動を行い、愛と許しの教えに従っています。
Many baptists participate in community service to help those in need.
多くのバプテスト教徒は、困っている人々を助けるために地域社会の奉仕活動に参加しています。

baptistの覚え方:語源

baptistの語源は、ギリシャ語の「baptizō」に由来しています。この言葉は「浸す」や「洗礼を施す」という意味を持っています。キリスト教の用語として、洗礼を行う人々を指すために使われるようになりました。特に、イエス・キリストの洗礼を行ったヨハネ(バプテスマのヨハネ)の影響により、彼を指して「バプテスト」と呼ぶようになり、以後、洗礼を重視する宗派や信者を指す言葉として広がりました。また、バプテスマは信仰の表明や新生を象徴する重要な儀式でもあります。このように、baptistはキリスト教の洗礼の伝統と深い関わりを持ち、その語源は信仰の表現としても大切な意味を持っています。

baptistの類語・関連語

  • protestantという単語は、バプテストだけでなく、様々な宗派を含むキリスト教の一般的なグループを指します。バプテストはその一部であり、特に洗礼に重きを置いている宗派です。例:「She is a protestant.」(彼女はプロテスタントです。)
  • believerという単語は、信者という意味で、特定の宗教を持つ人を指します。バプテストも信者の一つですが、believerはより広範な用語で、他の宗教の信者も含まれます。例:「He is a believer.」(彼は信者です。)
  • baptismという単語は、バプテストにおいて非常に重要な儀式のことを指します。つまり、バプテストはその儀式を行う人たちであり、baptismはその行為自体を意味します。例:「He wants to have a baptism.」(彼は洗礼を受けたいです。)
  • evangelicalという単語は、福音主義者を指し、バプテストはしばしばこのグループの一部です。しかし、evangelicalは広い意味を持ち、他のキリスト教の信者を含むことがあります。例:「She attends an evangelical church.」(彼女は福音派の教会に通っています。)


baptistの類語・関連語の詳細解説

類語・関連語 1 : protestant

protestant」は、キリスト教の一派で、特にカトリック教会からの改革を経て生まれた宗派を指します。この言葉は、宗教的な信念や教義の違いを反映しており、一般的には聖書の権威を重視し、個人の信仰を強調する傾向があります。
baptist」は、具体的には洗礼を重視するプロテスタントの一派であり、主に信者の洗礼を行うことに焦点を当てています。つまり、baptistprotestantに含まれる一種の信仰体系です。ネイティブスピーカーは、baptistを使うことで、特定の信仰実践を持つグループを指し示すことができるため、より具体的な情報を提供します。一方で、protestantは広範な概念であり、多くの異なる教派を含むため、使われる文脈によっては漠然とした印象を与えることがあります。従って、信仰の詳細や信者の実践について話す際には、baptistを使うことが適切な場合が多いです。
Many protestant churches emphasize the importance of community service.
多くのプロテスタント教会は、地域社会への奉仕の重要性を強調しています。
Many baptist churches emphasize the importance of community service.
多くのバプテスト教会は、地域社会への奉仕の重要性を強調しています。
この場合、protestantbaptistは同じ文脈で互換性がありますが、baptistは特定の教派に焦点を当てていることに注意が必要です。全体を見渡す場合はprotestantを使い、特定の教会や信者の実践について言及する場合はbaptistを使うと良いでしょう。

類語・関連語 2 : believer

単語believerは「信者」や「信じる人」という意味を持ち、特に宗教や信念に対して強い信仰を持つ人を指します。一般的には神や聖典の教えを信じる人々を指すことが多いですが、必ずしも特定の宗教に限定されません。信じること自体に焦点を当てた言葉であり、個人の信念や価値観に基づく場合も含まれます。
単語baptistは、特にキリスト教の一派であるバプテスト教徒を指します。バプテストは、信者の洗礼を重視する信仰を持っており、具体的な宗教的な枠組みの中での信仰生活を実践しています。一方で、believerはより広範で、特定の宗教に限らず信じる人を指すため、バプテスト教徒を含むものの、それに限定されるわけではありません。このように、baptistは特定の宗教的背景を持つ個人を強調し、believerは信仰や信念の概念自体に焦点を当てています。ネイティブスピーカーは、これらの違いを理解し、文脈に応じて使い分けています。
Many believers gather every Sunday to pray together.
多くの信者が毎週日曜日に集まって一緒に祈ります。
Many baptists gather every Sunday to pray together.
多くのバプテスト教徒が毎週日曜日に集まって一緒に祈ります。
この例文では、believerbaptistの両方が同じ文脈で使われており、置換が自然です。どちらの単語も、信仰を持つ人々が集まる場面を描写しているため、意味が通じます。
She is a strong believer in the power of kindness.
彼女は親切の力を強く信じている信者です。

類語・関連語 3 : baptism

単語baptismは、主に宗教的な儀式を指し、特にキリスト教において水を用いて信者を洗礼する行為を意味します。この儀式は、信者が信仰を公に表明し、教会の一員となる重要なステップとされています。また、比喩的な使い方として、新しい状況や経験に直面することを「baptism of fire(試練)」と表現することもあります。
一方で、単語baptistは、特定の宗派や信者を指します。具体的には、洗礼を重視するキリスト教の一派、バプテスト教会の信者を表す言葉です。ネイティブスピーカーは、これらの単語を使い分ける際、文脈に応じて「baptism」が儀式を指すのに対し、「baptist」はその儀式を行う人々や団体を指すことを理解しています。つまり、「baptism」は行為や儀式を、「baptist」はその信者や教会のメンバーを表すため、明確な意味の違いがあります。
The baptism ceremony was held at the river.
その洗礼の儀式は川で行われました。
The baptist church held a ceremony at the river.
そのバプテスト教会は川で儀式を行いました。
この二つの例文では、baptismbaptistが同じ文脈で使用されていますが、意味は異なります。最初の文では、洗礼という儀式そのものが強調されており、二番目の文ではその儀式を行う教会について言及しています。このように、文脈によっては両者が関連しつつも使い分けが必要です。

類語・関連語 4 : evangelical

evangelical」は、特にキリスト教の一派に関連する言葉で、聖書の教えを重視し、個人的な信仰と伝道活動を強調する人々を指します。一般的に、宗教的な熱意や信仰の実践、広めることに焦点を当てたニュアンスがあります。
baptist」は、主に洗礼に特別な意味を持つキリスト教の宗派を指します。この宗派は、信者の洗礼を重要視し、成人の信仰告白に基づく洗礼を行います。対して、evangelicalは、もっと広範な信仰のスタンスを指し、洗礼の実践に限らず、個人の信仰の強さや伝道活動に重きを置きます。つまり、すべてのbaptistevangelicalというわけではありませんが、evangelicalである人がbaptistであることもあるという、部分的な重なりが存在します。英語ネイティブはこの違いを理解しており、宗教的な文脈で使い分けています。
Many evangelical groups focus on community outreach and spreading their beliefs.
多くのevangelicalグループは、地域社会への働きかけや信仰の広めに重点を置いています。
Many baptist groups focus on community outreach and spreading their beliefs.
多くのbaptistグループは、地域社会への働きかけや信仰の広めに重点を置いています。
この文脈では、evangelicalbaptistは互換性がありますが、baptistは特定の宗派を指すのに対し、evangelicalはより広範な信仰のスタンスを示しています。


baptistの覚え方:関連語

Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

baptistのいろいろな使用例

名詞

1. バプテスト教会の信者、バプテスト派の人

バプテスト教会の信者

baptist という単語は、キリスト教プロテスタントの一派であるバプテスト教会の信者を指します。成人洗礼を重視し、個々の教会の自治を尊重する教派の信者を表します。大文字のBaptistは教派自体を、小文字のbaptistは信者個人を指すことが一般的です。
Many Baptists in our community actively participate in local charity work.
私たちの地域のバプテスト教会の信者の多くは、地域の慈善活動に積極的に参加しています。
He grew up as a baptist but later converted to Catholicism.
彼はバプテスト教会の信者として育ちましたが、後にカトリックに改宗しました。
  • devoted baptist - 熱心なバプテスト教会の信者
  • southern baptist - 南部バプテスト教会の信者
  • local baptist - 地域のバプテスト教会の信者
  • baptist minister - バプテスト教会の牧師
  • baptist congregation - バプテスト教会の会衆
  • baptist missionary - バプテスト教会の宣教師
  • baptist preacher - バプテスト教会の説教者
  • baptist believer - バプテスト教会の信徒
  • baptist community - バプテスト教会のコミュニティ
  • practicing baptist - 実践的なバプテスト教会の信者

英英和

  • follower of Baptistic doctrinesバプテスト派の信者バプテスト