re
再び、後ろ
語源re

subdirectoryの基本例文

The file is located in a subdirectory.
ファイルはサブディレクトリにあります。
You can create a subdirectory to organize your files.
ファイルを整理するためにサブディレクトリを作成できます。

subdirectoryの覚え方:語源

subdirectoryの語源は、英語の接頭辞「sub-」と名詞「directory」に由来しています。「sub-」は「下位の」や「下に」という意味を持ち、何かの下に位置することを示します。一方、「directory」は「目録」や「一覧」という意味を持つ言葉で、特に情報を整理して示すためのリストを指します。この二つの要素が合わさり、「subdirectory」は「主なディレクトリ(目録)の下に位置するディレクトリ」という意味になります。コンピュータのファイルシステムにおいて、特定のフォルダーの中に存在する追加のフォルダーを指す場合に用いられます。このように、語源を知ることで言葉の成り立ちや意味がより深く理解できるようになります。

語源 sub
語源 sus
下に
More
語源 dis
語源 dif
離れて、 反対の
More
語源 re
再び、 後ろ
More
語源 rec
語源 re
まっすぐな
More
語源 er
語源 or
~する人、 ~するもの
More

subdirectoryの類語と使い分け

  • directoryという単語は、情報の一覧や構造を示す意味で使われます。特に、ファイルシステム内のフォルダを表す際によく用いられます。例えば、"user files directory"(ユーザーファイルのディレクトリ)。
  • folderという単語は、主に書類やファイルを整理するための入れ物を意味します。英語では、物理的またはデジタルのコンテナを指して使われます。例えば、"project folder"(プロジェクトフォルダ)。
  • subfolder
    subfolderという単語は、特定のフォルダの中に含まれるさらに小さなフォルダを意味します。階層的な組織を示す際によく使われます。例えば、"images subfolder"(画像のサブフォルダ)。
  • file structure
    file structureという単語は、コンピュータ内のファイルやフォルダの配置を示します。特に、データの整理方法を説明したい時に使用されます。例えば、"the file structure of the project"(そのプロジェクトのファイル構造)。
  • path
    pathという単語は、ファイルやフォルダの位置を示すための集合的な情報を指します。特に、ファイルを特定する際に重要な役割を果たします。例えば、"the path to the file"(ファイルへのパス)。


英英和

  • (computer science) a directory that is listed in another directory他のディレクトリにリストされているディレクトリサブディレクトリ