サイトマップ 
 
 

y'allの意味・覚え方・発音

y'all

みんな

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください

y'allの基本例文

Y'all did a great job on the project.
プロジェクトで素晴らしい仕事をしたね。
Y'all are invited to the party tomorrow.
明日のパーティーにはみんな招待されているよ。
What are y'all planning to do this weekend?
今週末は何をするつもり?

y'allの覚え方:語源

y'allの語源は、英語の「you all」に由来しています。「you」は二人称の代名詞で、「all」は「全ての」という意味を持つ言葉です。これが組み合わさることで、複数の人に対して呼びかける表現が生まれました。

特にアメリカ南部の方言において、y'allは一般的に使われる表現となり、地域の文化やコミュニティの一部として定着しました。19世紀には文献にも記載されており、その頃から広く使われるようになったと考えられています。

この表現は、親しい友人や家族に対してだけでなく、ビジネスやフォーマルな場面でも使用されることがあります。y'allは、話し手が聞き手をシンプルに、かつ親しみを持って指し示す助けとなります。このように、y'allは単なる二人称代名詞の代わりではなく、地域や文化のアイデンティティを表す言葉としても重要な役割を果たしています。

Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

y'allのいろいろな使用例

y'all の用例と説明

主な意味

'y'all' は "you all" の短縮形で、主にアメリカ南部や南西部の英語で広く使われる親しい形の二人称複数形です。リラックスした会話の中で用いられ、特に親しい関係やカジュアルな場面で使われることが多いです。

用法と例文

1. 二人称複数形としての用法

'y'all' は主に複数の人に対して話しかける際に使用されます。

Hey y'all, are you ready to go?
みんな、出発の準備はできてる?
I hope y'all enjoyed the party last night.
昨晩のパーティーを楽しんでくれたことを願っています。
Y'all should come over for dinner sometime!
いつか夕食に遊びに来たらいいのに!

2. 親しみを込めた表現

'southern hospitality'(南部のホスピタリティ)を感じさせる表現として、'y'all' は温かく親しい響きがあります。

Y'all are always welcome at our home.
皆さんはいつでも私たちの家に歓迎です。
Thank y'all for helping me out!
手伝ってくれてありがとう、みんな!

3. 質問に用いる場合

質問文の中で y'all を使うことも一般的です。

Y'all going to the event this weekend?
今週末のイベントに行くの?
Did y'all hear about the new restaurant downtown?
ダウンタウンの新しいレストランについて聞いた?

4. グループの一体感を表す

集団としての一体感を表現する際にも使われます。

Y'all make a great team!
みんなは素晴らしいチームを作っている!
I'm proud of y'all for finishing the project.
プロジェクトを完成させたみんなを誇りに思います。

よく用いられる表現

  • Y'all come back now, ya hear?

    • 南部の文化を喚起させるフレーズで、「また来てね!」という親しみを込めた別れの言葉です。
  • Hey y'all!

    • 誰かに会ったときや集まりに参加するときの挨拶。

このように、'y'all' は日常会話の中で自然に使える親しみのある二人称複数形であり、特に軽やかでカジュアルな場面において効果的です。