サイトマップ 
 
 

wormの意味・覚え方・発音

worm

【名】 虫

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください

wormの基本例文

The bird ate the worm.
鳥が虫を食べました。
The apple had a worm in it.
そのリンゴに虫がいました。
Her book is filled with worm holes.
彼女の本には虫食い穴がたくさんあります。

wormの覚え方:語源

wormの語源は、古英語の「wyrm」に由来しています。この言葉は「小さな生き物」や「うねうねした生物」といった意味を持っていました。「wyrm」はさらに古いゲルマン語系の言葉に繋がり、特に「蛇」や「ドラゴン」を指すこともありました。これはインド・ヨーロッパ語族の「*werm-」という語幹とも関係があり、こちらは「うごめく」や「動く」といった意味を持っています。このように、wormという言葉は元々生物の動きや形状を表現するために使われていたことがわかります。時代が進むにつれて、虫やミミズなど、特定の小さな生物を指すようになりますが、その語源には動きのイメージが色濃く残っています。英語での使われ方や意味の広がりは、この動的な特性からも影響を受けていると言えるでしょう。

語源 ver
語源 wer
回る、 返る
More

wormの類語と使い分け

  • maggotという単語は、主に腐肉や腐った食物にいる幼虫を指します。一般的に不快感を呼び起こす虫として扱われます。例えば、「The meat was infested with maggots.」(肉にはウジがわいていた。)という文で使われます。
  • grubという単語は、昆虫の幼虫を指し、特に食用に適している場合もあります。食材としても利用されることがある言葉です。例として「The chicken loves to eat grubs.」(その鶏は幼虫を食べるのが好きです。)というふうに使えます。
  • larvaという単語は、昆虫の成長段階の一つで、卵から孵化した後の幼虫を指します。生物学的な用語としてよく使用されます。「The caterpillar is the larva of a butterfly.」(そのイモムシは蝶の幼虫です。)のように使います。
  • nightcrawlerという単語は、特に農業や釣りで使われる大きなミミズを指します。泥の中にいることが多いもので、活用されます。「The fisherman uses nightcrawlers as bait.」(その釣り人は餌にミミズを使います。)という例があります。
  • earthwormという単語は、土に住んでいるミミズを指し、土壌の健康に重要な役割を果たす生物です。「Earthworms help to aerate the soil.」(ミミズは土を通気性にするのを助けます。)という使い方が見られます。


wormの覚え方:Amazon

wormのいろいろな使用例

名詞

1. 生物としての「worm」(ワーム)

種類の説明

ワームは多くの小さな軟体動物を指し、体が細長い形状をしています。多くの種類があり、環境中に生息する重要な生態系の一部です。
The earthworm is beneficial for soil health and agriculture.
ミミズは土壌の健康と農業にとって有益です。
  • earthworm - ミミズ
  • silk worm - 絹虫
  • caterpillar worm - 幼虫
  • tape worm - 駆虫
  • thread worm - スレッドワーム
  • blood worm - 血ワーム
  • ring worm - 皮膚のカビ

特徴の説明

ワームには、体が柔らかく、しばしば環境に適応した形態を持つものがあります。多様な生態系で異なる役割を果たします。
The worm moves through the soil, enriching it as it burrows.
ワームは土を掘ることで動き、土壌を豊かにします。
  • soft-bodied worm - 柔らかい体のワーム
  • elongated worm - 細長いワーム
  • aquatic worm - 水生ワーム
  • parasitic worm - 寄生虫ワーム
  • segmented worm - 節足ワーム
  • marine worm - 海洋ワーム
  • terrestrial worm - 陸生ワーム

2. 嫌悪感を伴う「worm」(人間の性格)

否定的な特徴

この意味でのワームは、特に人間の性格を指し、他者への配慮を欠く不道徳な人物を示すことが多いです。
He is considered a worm for betraying his friends.
彼は友人を裏切ったので、嫌な人間だと考えられています。
  • dishonest worm - 不正直な人間
  • deceitful worm - 欺瞞的な人間
  • unethical worm - 非倫理的な人間
  • selfish worm - 自己中心的な人間
  • manipulative worm - 操作的な人間
  • conniving worm - 陰険な人間
  • untrustworthy worm - 信頼できない人間

3. ソフトウェアとしての「worm」

自己複製するプログラム

コンピュータネットワークを介して自己複製し、広がるソフトウェアプログラムのことを指します。ウイルスなどと関連して語られることが多いです。
The computer worm spread quickly through the network, causing severe damage.
そのコンピュータワームはネットワークを通じて急速に広がり、深刻な被害を引き起こしました。
  • computer worm - コンピュータワーム
  • malicious worm - 悪意のあるワーム
  • network worm - ネットワークワーム
  • email worm - メールワーム
  • viral worm - ウイルスワーム
  • propagation of worm - ワームの繁殖
  • infesting worm - 襲来するワーム

4. 機械部品としての「worm」

ギアやスクリューにおけるワーム

機械部品におけるワームは、特に歯車やラックに対して使用されるネジ山を持つ部品を指します。動力伝達に重要な役割を果たしています。
The worm gear provides a mechanical advantage in various machines.
ワームギアは様々な機械で機械的利点を提供します。
  • worm gear - ワームギア
  • screw worm - スクリュー部品
  • worm drive - ワーム駆動
  • gear mechanism - ギアメカニズム
  • transmission worm - 伝達ワーム
  • mechanical worm - 機械ワーム
  • rotary worm - 回転ワーム

動詞

1. 移動する、うねる

身体的な動作

この分類では、'worm'は身体がねじれてうねるように動くことを指します。特に、困難な状況や物理的な制約下での動きを示すことが多いです。
The child tried to worm through the small opening.
その子供は小さな隙間をうねりながら通ろうとした。
  • worm through a crack - ひびをうねって通る
  • worm one's way into - ...にうねって入っていく
  • worm around obstacles - 障害物の周りをうねる
  • worm past the gate - ゲートをうねりながら通り過ぎる
  • worm into a tight spot - 狭い場所にうねりながら入る
  • worm under the fence - フェンスの下をうねって通る
  • worm over the rough terrain - 荒れた地形をうねりながら移動する
  • worm along the path - 小道をうねりながら進む
  • worm across the floor - 床をうねりながら横切る
  • worm around the chair - 椅子の周りをうねりながら通る

比喩的な動作

この分類では、'worm'が比喩的に使われ、人間関係や状況においてうまく入り込む様子を表します。
He managed to worm his way into her good graces.
彼は彼女の好意にうまく入り込むことができた。
  • worm one's way into someone's heart - 誰かの心にうまく入り込む
  • worm into a conversation - 会話にうまく入り込む
  • worm through the crowd - 群衆の中をうまく進む
  • worm one's way out of trouble - トラブルからうまく逃れる
  • worm into a position - 立場にうまく入り込む
  • worm one's way through the negotiation - 交渉の中をうまく進める
  • worm past the leader - リーダーをうねりながら通り過ぎる
  • worm into the details - 詳細にうまく入り込む
  • worm among the participants - 参加者の間にうまく入り込む
  • worm through social circles - 社交界にうまく入り込む

2. 苦しむ、もがく

困難な状況での動き

この分類では、困難や苦しい状況の中での不安定な動きを示します。心情的にも物理的にも「もがいている」状態を表します。
She had to worm her way out of the embarrassing situation.
彼女は恥ずかしい状況から抜け出さなければならなかった。
  • worm out of an obligation - 義務から抜け出す
  • worm through the challenges - 課題の中をもがきながら進む
  • worm out of a deal - 契約から逃れる
  • worm through the pressure - 圧力の中をうねりながら進む
  • worm under the strain - 重圧の下でもがく
  • worm through clutter - 散らかったものの間をもがく
  • worm out of difficult conversations - 難しい会話から逃げる
  • worm through tight timelines - 厳しいスケジュールの中をもがきながら進む
  • worm away from responsibilities - 責任から逃げる
  • worm through doubt - 疑念の中をもがきながら進む

心理的な動き

この分類では、内面的な葛藤や心理的な闘争を表します。精神的に窮地に追い込まれた状況での苦しい動きを示します。
He felt he had to worm his way through his thoughts.
彼は自分の考えを整理するために苦しむような感覚を抱いていた。
  • worm through emotions - 感情をもがいて探る
  • worm through anxiety - 不安の中をもがく
  • worm out feelings of guilt - 罪悪感をもがいて取り出す
  • worm through confusing thoughts - 混乱した思考をもがいて整理する
  • worm out of a mental block - 精神的な障害から逃れる
  • worm through fear - 恐れの中をもがいて進む
  • worm through uncertainty - 不確実性の中をうねって進む
  • worm through self-doubt - 自己疑念の中をもがきながら進む
  • worm through paranoia - 妄想的な不安の中をもがく
  • worm through personal struggles - 個人的な葛藤の中をもがく

英英和

  • screw thread on a gear with the teeth of a worm wheel or rackウォーム歯車またはラックの歯があるギアのねじ山ウォーム
  • a person who has a nasty or unethical character undeserving of respect意地が悪い、または道義に反する性格で敬意に値しない人々虫けら
  • to move in a twisting or contorted motion, (especially when struggling); "The prisoner writhed in discomfort"; "The child tried to wriggle free from his aunt's embrace"ねじったり、よじったりして動くこと(特にもがいているとき)身悶える
  • any of numerous relatively small elongated soft-bodied animals especially of the phyla Annelida and Chaetognatha and Nematoda and Nemertea and Platyhelminthes; also many insect larvae特に環形動物門、毛顎動物門、線形動物門、ひも形動物門、および扁形動物門の、数々の比較的小型の細長く柔らかい体をした動物蠕虫
  • a software program capable of reproducing itself that can spread from one computer to the next over a network; "worms take advantage of automatic file sending and receiving features found on many computers"ネットワーク上で1台のコンピュータから次に広まることができる繁殖可能なソフトウェアプログラムワーム