サイトマップ 
 
 

varicoseの意味・覚え方・発音

varicose

【形】 静脈瘤の

この単語はもう覚えましたか?
YES
NO
学習記録を保存するにはログインしてください
/ˈvɛɹ.ə.koʊs/

varicoseの意味・説明

varicoseという単語は「静脈瘤」や「腫れた静脈」を意味します。具体的には、足やその他の部位において、血液が逆流し、静脈が拡張・膨張することによって生じる異常な状態を指します。これにより、見た目が不健康に見えたり、痛みや不快感を引き起こしたりすることがあります。

この言葉は主に医学や健康関連の文脈で使用されることが多いです。特に、長時間立っている仕事をしている人や、妊娠中の女性などが抱える健康問題として知られています。静脈瘤は血液循環の問題に関連しており、しばしば足の疲れやむくみを伴います。

varicoseに関連する単語として、varicose veins(静脈瘤)やvaricosity(静脈瘤症状)などがあります。これらの状態は、生活習慣や遺伝的要因によって影響を受けることがありますが、適切な治療や生活習慣の改善によって症状を緩和することが可能です。

varicoseの基本例文

She underwent surgery to remove her varicose veins.
彼女は静脈瘤を除去する手術を受けた。
People who stand for long hours may develop varicose veins.
長時間立ち仕事をする人は、静脈瘤になることがある。
Varicose veins are enlarged, twisted veins that usually occur in the legs.
静脈瘤とは、通常、脚に発生する拡張された、ねじれた静脈です。

varicoseの意味と概念

形容詞

1. 膨れ上がった

この用語は、主に医学的な文脈で使用されることが多く、特に静脈が異常に拡張した状態を指します。例えば、静脈瘤は主に脚に現れることが多く、見た目が腫れ上がっているため、痛みや不快感を伴うことがあります。日常生活では運動不足や長時間の立ち仕事が影響することがあります。
The doctor diagnosed her with varicose veins, which made her legs look swollen and uncomfortable.
医者は彼女を静脈瘤と診断し、彼女の脚は膨れ上がって不快に見えた。

2. こぶ状の

この意味は、形状が不規則でこぶのようになっていることを示します。通常は静脈に関連する疾患に使われる言葉ですが、他の分野でも形が不規則であったり、盛り上がりが見られる状態を指して使われることがあります。この状態は見た目を悪くするだけでなく、健康への影響もあります。
The varicose veins on his legs were not just a cosmetic issue; they caused him pain and discomfort.
彼の脚の静脈瘤は、単なる見た目の問題ではなく、彼に痛みと不快感を引き起こしていた。

varicoseの覚え方:語源

varicoseの語源は、ラテン語の「varix」に由来しています。この「varix」は「曲がった」「ねじれた」といった意味を持ち、特に血管が膨れ上がって曲がった状態を指します。古代ローマ時代から使われてきた言葉で、医学的な文脈でも多く用いられていました。英語においては、16世紀頃に採用され、特に静脈が拡張して目立つ状態、つまり静脈瘤を指すようになりました。この語源を知ることで、varicoseという言葉の意味や使われ方がより深く理解できるでしょう。曲がりくねった形状を示す言葉がそのまま医学用語として使われている点が、言葉の進化や変化を感じさせます。

varicoseの覚え方:関連語

Powered by WordNet / 本サイトでは米国プリンストン大学の語彙データベース WordNet を活用しています。

varicoseのいろいろな使用例

形容詞

1. 異常な膨張や節をもった

症状に関する表現

このグループでは、静脈瘤に関連する症状や特徴について述べている。 'varicose'は、主に静脈が異常に膨らむ状態を指し、見た目や感触での違いがある。
The patient's varicose veins were clearly visible on his legs.
患者の脚には静脈瘤がはっきりと見えていた。
  • varicose veins - 静脈瘤
  • varicose condition - 静脈瘤の状態
  • varicose appearance - 静脈瘤の見た目
  • varicose symptoms - 静脈瘤の症状
  • varicose nodes - 静脈瘤の結節
  • varicose swelling - 静脈の腫れ
  • varicose blood vessels - 静脈の血管

治療に関連する表現

このグループでは、静脈瘤の治療方法について言及する。 'varicose'という言葉は、医療の文脈での使用が非常に多い。
She decided to seek treatment for her varicose veins.
彼女は自分の静脈瘤の治療を受けることに決めた。
  • varicose vein therapy - 静脈瘤の治療
  • varicose vein surgery - 静脈瘤の手術
  • varicose vein management - 静脈瘤の管理
  • varicose vein treatment options - 静脈瘤の治療法選択肢
  • varicose vein prevention - 静脈瘤の予防
  • varicose vein diagnosis - 静脈瘤の診断
  • varicose vein relief - 静脈瘤の緩和

2. さまざまな健康上の影響を持つ

健康リスクに関する表現

このサブグループでは、静脈瘤がもたらす健康リスクについて説明する。 'varicose'は単なる病状を超え、他の健康問題への影響も考慮される。
Having varicose veins can lead to more serious complications.
静脈瘤を持つことは、より深刻な合併症を引き起こす可能性がある。
  • varicose complications - 静脈瘤の合併症
  • varicose vein problems - 静脈瘤の問題
  • varicose health risks - 静脈瘤の健康リスク
  • varicose vein effects - 静脈瘤の影響
  • varicose vein suffering - 静脈瘤の苦しみ
  • varicose vein discomfort - 静脈瘤による不快感
  • varicose vein inflammation - 静脈瘤による炎症

生活への影響に関する表現

このグループでは、静脈瘤が日常生活に及ぼす影響を探る。 'varicose'という形容詞は、生活の質に直接影響を与える状況で使われる。
Varicose veins can significantly affect a person's quality of life.
静脈瘤は人の生活の質に大きく影響を与えることがある。
  • varicose limitations - 静脈瘤による制限
  • varicose lifestyle changes - 静脈瘤によるライフスタイルの変更
  • varicose pain management - 静脈瘤の痛み管理
  • varicose social implications - 静脈瘤の社会的影響
  • varicose activity restrictions - 静脈瘤による活動の制限
  • varicose emotional impact - 静脈瘤の感情への影響
  • varicose quality of life - 静脈瘤の生活の質

英英和

  • abnormally swollen or knotty; "varicose veins"異常にふくれた、またはもつれた結節状